観劇マナーに関しての色々まとめ

どんな事柄において必要なものであるが 捉え方、考え方など人によって大きく差がある 『マナーの様式は多くの場合、煩雑で堅苦しく感じられるが、その形は社会の中で人間が気持ち良く生活していくための知恵である』 続きを読む
4
前へ 1 ・・ 43 44 次へ
涼子 @g_aomj

「好き」に他人は関係ある? 観劇だったら、マナーのなってない人は自分の邪魔をする人だから、排除したいと考えるのはわかる。 でも、同じ劇団だったり俳優さんだったりを好きな人で、自分より目立つ(と思われる)人を攻撃したり、排除したり、嫌がらせするのって意味がわからない。何の邪魔なの?

2017-05-05 23:39:42
ヤガミ@「えんたく。」所属実況者 @yagami_kaoru

映画館観劇マナーで携帯の明かり云々のツイートをよく見るんだけど、 サイレントだけで十分じゃないのかな…と思う。 この前も家族で観劇した時、 私「サイレントでよくない?」 姉「いやいや地震のアラーム鳴るでしょ」 って言われて、「それ緊急警報アラームの意味なくない?」と思った

2017-05-05 23:36:19
よの @coldparty

謎のタメ口姉さんのマナー語りが流れてきたけど言ってる意味がほとんどわからなかったぞ 帽子かぶった人の後ろで観劇したいってことかな?

2017-05-05 23:34:17
まなみ @manami_x131

里見八犬伝の観劇マナーがくそすぎてな、いっぱいツイート回ってくるのに公式が注意関係のツイート全しないのもかなかなだと思うよ

2017-05-05 23:32:03
ケイ @kei_k777

八犬伝観たいなあと譲渡見てるんだけど、観劇マナーで色々言われてるの見ると考えてしまう

2017-05-05 23:30:27
つみき。\わっしょい/ @tsumiki1410

お子さまが多くてさすがコナン。。。前のめりだと小さい子どもの頭でも気になるものだなぁと改めて思った。観劇マナーうんぬんで言われてるやつなぁーと思いながら。座席でぴょんぴょん跳ねるちびっこの後頭部も観察してた。

2017-05-05 23:21:57
吾輩は猫では無い @angelo0327

里見八犬伝のサイト見たけど。バーニング系なのかしら?丸山敦史くん出てるわね、お元気かすら?大石くんはつかこうへい劇団じゃないの。黒河内さんの別荘によく遊びに行ったけど金沢テレビの社長になったって聞きました。観劇マナーがなってないのは運営のせいでもありますよ?黒河内さん元気ですか? pic.twitter.com/1FhCYTMJQB

2017-05-05 23:19:42
拡大
タテカミP @okayamahajime

アイマスのライブに限った話じゃないけど観劇マナーはとても大事。 テンション上がる気持ちはよくわかるけど舞台上の演者は目の前にいるわけだから自分の一挙一動が影響を与えてしまう

2017-05-05 23:18:43
ひなたん @JOKERhinatan

やっと、やっとか。 って私が最近行きすぎてただけかもしれないが。 もしこのままマナーが改善されずに6月公演突入になったらどうしようかと思ってた。 真白さんの鶴の一声のお陰だ…。 最低限のマナーは守られたうえで、みんなが気楽に観劇できる環境になることを願います。

2017-05-05 23:12:16
にんげんちゃん @ningenhaiizo

観劇マナーの話をしていてどうして裏事情の話が出てくるのですか。歌舞伎ageは別にお好きにって感じですが、そもそも観劇する側の人間ですよね?

2017-05-05 23:05:11
おばっち∞ @JohnnysChiaking

SNSとか転売とかは現代問題になってるけど観劇マナーは絶対良くなってるよね(^^) 昔のキンキさんとかの映像みると怖いもんね笑

2017-05-05 22:57:45
新井田裕子 @showmustgoon513

【ライ】観劇してきましたー。殺陣凄かった。思わずパンフレット買ってしまった❗でも左となりに座っていたお姉さんたちのマナーに悪さにがっかり😞💨役者さんが出てくる度に会話する。かわいーという。それは心の中で言ってくれ💦 pic.twitter.com/bR5j9gkQOF

2017-05-05 22:27:44
拡大
KikiだったりTreeTreeだったり @Kiki_TreeTree

『SKIP』千秋楽はスタンディングオベーションだったのか。恐らく初観劇の方が多かったと思う今公演だったけど、パンフの注意事項が必要ない程、観劇マナーの良い客席だった。初主演の深川さんを温かく見守り全力で応援しようという気持ちがひしひしと伝わった。 #SKIP

2017-05-05 22:14:26
タキ:取引用 @kiooiyo

刀ステのチケットご用意されてた……神社に席番までお願いしてお参りしたからかなぁ? 嬉しい~というか、観劇初めてだから楽しみだ!マナーとか、あとで調べよう!

2017-05-05 22:04:50
チカ @mizuharachika

観劇のときだけでなく、どんな演者さんに対しても観る側のマナーやルールをしっかりと守りたいものです

2017-05-05 21:58:55
⛓️ねこあんず⛩️ @celena_neko

バイブ音云々の観劇マナーに関わらずさ、口頭で注意されたり紙面に書いてあることを頑なに守ろうとせずわざわざ破りに行く人はちょっと…。いや確かに身体的な都合やうっかりは人間誰しもあると思うんだけど自分が例外だと思い込めるその無神経さなんなんだ

2017-05-05 21:58:11
彬🦀 @r2s_note

相互さんから八犬伝の話を聞いた後に偶然、全然違う方向から「八犬伝の観劇マナーがやばい」というツイートが流れてきてヒエッとなった。 スキップの観劇マナーすごいよかったよね。まいちゃん推しの方々の愛情をすごく感じた。

2017-05-05 21:50:00
ゴミ箱 @touono

宗教上や帽子の役割なんてあの文では否定しちゃいないんだよ マナーとして言ってんだよ 後ろの席の人のこと考えたことある?帽子で見えないかなとか思わないの?そういう考えもしない客で頭に無駄なシルエットつけてるせいで観劇も充分に見れない客が少なからずいるわけなんだから→

2017-05-05 21:47:18
ハロウィンまだか?こぶさん @K0buch1_0mu

観劇も何を観るにも帽子は迷惑だから取るのがマナーだろうに。迷惑っていう意味が今の人には分からないのかなぁって本当思う。日本語通じない日本人たちよ。。

2017-05-05 21:42:24
ゆい @f_factory_yui

上映会そのものも楽しかったし、まさしかな?観客に対して「(ノリや場の空気を分かってて)安心する」って言ってくれたのが嬉しかったな。あちこちで観劇マナーが話題になる昨今、これからもキャストを安心させられる観客でありたいものです。行き過ぎて「内輪」になるのは気を付けつつね。

2017-05-05 21:40:11
すぎさん @sugiirono

帽子問題、以前アンケートに書いたんだけどね。 観劇、映画館のマナーではあるけど、直接言わないで、スタッフに相談して判断してもらうのが、騒ぎにならなくていいと思う

2017-05-05 21:31:33
りんご飴 @ringoamechan428

里見八犬伝の観劇マナーなんなの?どうしたの?やばくない?常識的に考えてヤバくない?

2017-05-05 21:28:00
金太郎〜かなたろう〜NAKAMA @hikalovelove

なるほど。 観劇マナーのスマホの電源問題について。 コンサート、LIVEも同様。 twitter.com/enstage_ok/sta…

2017-05-05 21:27:56
うどん @udondon333

つかこうへい劇団の中の人か 劇団のレベルが知れるな…最低限の観劇マナーも知らないなんて、演者として勉強不足なだけじゃない? 歌舞伎だけじゃなく、演劇を好きで観に行く立場の人間としては、周りのお客さんだけじゃなく、演者にも敬意を払いたいから、帽子取るのが当たり前なんだけど

2017-05-05 21:19:38
ゆか @yuka2795

今日の里i見i八i犬i伝、マナーは聞いていたより悪くなかったしんだけど、前のめりになる人がいて舞台が隠れちゃったりして「こらこらこら〜〜☺️☺️☺️🔪🔪💥💥」って感じだったよね……🙏ほんともう舞台観劇の際のマナーを見てきてほしい……

2017-05-05 21:18:47
前へ 1 ・・ 43 44 次へ