岩手県山田町情報まとめ

《3月11日東北地方太平洋沖地震・津波関連》 被災地、岩手県山田町情報をまとめてみました。 しかし、個人でまとめているものなので限界があります。 検索は山田町のハッシュタグ(#yamada_twn)で行いました。 時間順で、最新のツイートが上です。 続きを読む
3
前へ 1 ・・ 7 8 次へ
kozue morioka @kozuex

ご連絡遅くなりました。田の浜までは様子を確認できたのですが、ごめんなさい、大沢の情報までは入ってきませんでした。朝7時の時点で山田町の避難者は3000人、行方不明者は確認できていません。RT @shinya0408: みました…山田町の中で大沢エリアの状況はわかりませんか?

2011-03-12 22:45:14
𓅓𓇌𓎡𓅱未来 @dozydays

わたしの祖母が住んでいた場所の近くが燃えているようです。画像の外側、下部分に多数避難していると思われる山田町役場があります。ここは無事であるようです。 #yamada_twn

2011-03-12 22:43:50
kozue morioka @kozuex

ご連絡遅れました。今朝7時の情報までしかありませんが、およそ230人が公民館に泊まり半分くらいのかたが朝一ど自宅に戻りましたRT @coronaheart_mec: @kozuex 船越公民館には、他に人はいましたか?

2011-03-12 22:38:37
𓅓𓇌𓎡𓅱未来 @dozydays

地図が逆さまで申し訳ないですが、読売新聞の火災画像と陸中山田駅付近地図の対照画像です。 http://twitpic.com/48rl8c http://twitpic.com/48rl8a #yamada_twn

2011-03-12 22:31:54
拡大
拡大
ななし @SusiPu_myu

浦の浜で12体の遺体・・・ どうかご無事で #yamada_twn

2011-03-12 22:23:02
@that7was4that

山田の死亡者7名から19名に。#yamada_twn

2011-03-12 22:13:21
むらまてぃ @murama2

@pref_iwate 岩手県庁 岩手県広聴広報課 【3/12 21:00時点/被害・避難情報】山田町:死者56名、負傷者多数、不明15名、避難8984名。建物倒壊流出多数。こやどり、大浦で孤立状態(人数不明)。 #0311jisin #yamada_twn

2011-03-12 22:00:25
yaex2 @yaex2

岩手県 山田町 の情報はmixiの 岩手県山田町 のコミュニティで活発な情報交換がされていると思う。 #yamada_twn

2011-03-12 21:35:28
ななし @SusiPu_myu

青空覆う黒煙、空襲後撮影した記録映画のよう : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/3ebuN0X via @yomiuri_online #yamada_twn

2011-03-12 21:23:03
NIKEY @nikeyrie

死者7名 負傷者200名超 行方不明15名 避難者数8,984名 自衛隊が現地入りし、公表されてる避難者数も多いので無事を信じてます。 #yamada_twn

2011-03-12 21:15:46
Lilly Courtesiana @_Courtesiana

19:37の情報です。盛岡の知人からメールが来ました。>今ラジオ番組で、山田で火災があり、山中近くまで津波があったため中学生が山高に避難したそうです。織笠大橋も壊れているようです。 との事。#yamada_twn

2011-03-12 21:14:21
tomy @tomy_nao

消防庁の情報です。#yamada_twn @FDMA_JAPAN: 【消防庁被害報第24報】20時00分現在の被害状況を取りまとめました。→(PDF)http://t.co/QAGsi9d

2011-03-12 21:13:35
ななし @SusiPu_myu

大浦地区、小谷鳥地区は孤立状態とのこと#yamada_twn

2011-03-12 21:01:41
Manabu Sato @Bububutti0214

山田は約9千人が避難しており、定かでないが役場近くの中央公民館に2、3千人いるとの情報もある。 http://www.pref.iwate.jp/~bousai/ http://www3.nhk.or.jp/saigai/jishin/index.html #yamada_twn

2011-03-12 20:09:52
アーツ @Aerts_7M

3/12土1910 兄からの連絡。今県の危機管理室と連絡取れた。山田町の状況は家屋流失多数、プロパンガスが爆発して火災が各地で出てる。約8000人避難しているが安否等詳細は不明。関口地区も不明。滝沢の陸上自衛隊を沿岸に派遣中だが各所の橋崩落の為近づけない。#yamada_twn

2011-03-12 19:31:46
ゴッキー @gocky1984

山田町の避難者情報が17時に更新 8984名が避難。これで人口の約半分の避難が確認。 #yamada_twn

2011-03-12 19:10:57
Takeshi Kon @shirasuuo

山田から(地震前に)宮古へ来ていた親戚から織笠関連のメールあり(宮古発信).織笠は壊滅だけど,山の上のコミュニティセンターに避難中(人数不明)とのこと・・・です.#yamada_twn

2011-03-12 17:07:32
@yuyukata

mixiより転載 Bububutti0214 テレビ岩手に電話して聞いた。山田大槌釜石の情報は、現地停電のため送信できず。現在ヘリを向かわせているとのこと。この3地区の情報もっとほしい。 #yamada_twn #kamaishi #otsuchi #save_iwate

2011-03-12 17:04:54
えいのまこっちゃん @sag118

#yamada_twn 今TBSで船越の状態が流れていました。田の浜の漁村センターあたりが火災で、そこから左のところでも煙が出てました。津波も着てました。

2011-03-12 16:32:06
BU-TYAN @eirokusuke

#yamada_twn被災地へ行こうと思われている方へ・・・仙人峠ルートは無理みたいです。織笠大橋も倒壊したらしいです。もちろん沿岸ルートは津波の影響で無理なので盛岡から106ルートで花輪から山道ぬけて豊間根→大沢経由で山田ルートが生きてると 思われますが現在緊急車両のみの規制

2011-03-12 16:29:02
BU-TYAN @eirokusuke

#yamada_twn 身元の判明者 www46.atwiki.jp/earthquakematome/pages/65.html

2011-03-12 15:53:05
Manabu Sato @Bububutti0214

#save_iwate #yamada_twn 山田町関連。15時ころ県庁に電話つながり聞いた。上がってきてる情報ベースで現在、9名死亡、200名不明、7千名避難(場所不明)、大浦・こやどり地区孤立。自衛隊等向かっているものの、山田とは連絡があまりとれない状況の模様。皆がんばれ。

2011-03-12 15:20:39
𓅓𓇌𓎡𓅱未来 @dozydays

大槌の津波後の写真、山田町の映像などが時折TBSで放送されています。テレビがない方はネットで見られます。http://www.ustream.tv/channel/tbstv #yamada_twn

2011-03-12 14:34:14
@ninososweet

岩手県内にお住まいの方から。県内ラジオで 宝来橋崩落 大沢地区進入経路の寸断#yamada_twn

2011-03-12 14:24:05
前へ 1 ・・ 7 8 次へ