不幸の家族感想まとめ。5/20更新

5/12~5/21の間赤坂レッドシアターにて公演された「不幸の家族」の感想ツイートまとめです
0
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ
Nobuyo Nomura @noby_nobisuke

下町ダニーローズ「不幸の家族」@赤坂レッドシアター。映画『SMOKE』を観ているような…至福の時でした。5/21(日)まで。shiraku.net/pg206.html #立川志らく pic.twitter.com/chRblwaG3E

2017-05-14 22:31:14
拡大
かぉり @kynt73

下町ダニーローズ「不幸の家族」観劇。初演も観劇したけど、作品が本当に素晴らしくまた再演はより良く素敵に!はぁー、観終わってこんなに心地良い気持ちになれるなんて本当に幸せ♪お時間ある方、ぜひ赤坂レ… instagram.com/p/BUEtgRnl767/

2017-05-14 21:58:45
拡大
もっち@溝の口(こんな人)🐮 @motchmizonokuti

下町ダニーローズ『不幸の家族』を見てきました。 爆笑ではなく、心地よい笑い。 号泣ではなく、じわじわとあふれる涙。 21日まで上演するそうです。 日によってはチケットが残っているそうです。 お芝居の前に、志らく師匠の落語もありますので、落語好きの方も楽しめます。 pic.twitter.com/8ZnFI1V2K9

2017-05-14 21:22:29
拡大
拡大
@haigurochan

にしおかすみこさんが とっても綺麗で見惚れてしまった

2017-05-14 21:19:45
絶対しめきり守るマン @TNK_KNCH

赤坂レッドシアターにて「不幸の家族」を観て名古屋に帰ってきたが、まだ興奮冷めやらず。(凄いものを見てしまった)としか表現できない。とにかく脳味噌が撹拌された。魂を鷲掴みされた。仮病を使って仕事を休み、残りの公演すべてに通い詰めたいレベル(いや、仕事はちゃんとします)。

2017-05-14 21:18:00
とにぃAntonio Camillo @Antonio_Camillo

「不幸の家族」 趣味の余興の文士劇を想像して来ると驚かされる 原作脚本演出どれをとっても申し分ないそういう意味で「普通に」面白い にしおかすみこが「普通に」美人だった川上麻衣子は若い頃からうちの妹にちょっと似ていたが今も「普通に」似てたモロさんぜんじろうさんキャスティングの妙

2017-05-14 21:17:40
落語のたまご @rakugo_egg

下町ダニーローズ『不幸の家族』@赤坂レッドシアター。再演も笑い、涙、友情、家族愛、世の中…が沢山散りばめられて良好。全作品に手を加えられ落ち着きも増し、重みと共にじっくり泣き笑いできた。全世界が怪しい方向へ向いている今、あまりにタイムリーで風刺的、テンポも希望も捨ててない。

2017-05-14 20:48:12
とにぃAntonio Camillo @Antonio_Camillo

下町ダニーローズ「不幸の家族」 たったいま終わりました 最近のあまり好きじゃない言葉に「普通に」良かったとかいうのがありますが 実に「普通に」良かった ことによるとハナの「看板のピン」より数倍良かった 来て観て良かった ありがとう志らく師匠 pic.twitter.com/mXKgDxJaEH

2017-05-14 20:43:20
拡大
拡大
niinii @hiniida

2回目の志らく^ ^知らぬうちに泣いてた。。 チケットまだピアで売ってたよ!観るべき!#落語#志らく#モロ師岡 @ 赤坂レッドシアター (Akasaka Red Theater) instagram.com/p/BUEkorpAeG3/

2017-05-14 20:41:14
拡大
も多笑 @DgNd3

街道散歩のあと大人しく帰らず、立川志らくさんの下町ダニーローズの公演に伺いました。笑えるところは思い切り笑い、泣かせるところはじーんとさせてもらい、沢山楽しませてもらいました。志らくさんとモロさんが本当にカッコ良かったです。公演後にはサインも頂けて嬉しかった(^^) pic.twitter.com/XU7vEeLbUb

2017-05-14 20:38:21
拡大
拡大
拡大
two people soup on @TwoSoup

「不幸の家族」今の情勢だったらあり得なくも無い近い将来での出来事の中の、ある家族に起こる幸、不幸。散散笑い、慄き、ホロリとさせられ最後は度肝を抜かれたが、見といてホント良かった♪モロ師岡さん生き生きとしてて楽しそうだったなぁ♪ pic.twitter.com/aMmxf1pe46

2017-05-14 20:36:52
拡大
グラウチョ @gruc225

立川志らく師匠主催の演劇「不幸の家族」を観て来ました。落語も演劇も観れ、おまけにサイン会もありと大満足。 鎌倉のホテルでバッタリお会いしたときのことを覚えてくださっていて感激しました。 一生ついて行きますので、若いファン達のためにも長生きしてください!! pic.twitter.com/xh2h32tqqI

2017-05-14 17:27:33
拡大
ドラゴン龍 @atobemai

舞台「不幸の家族」観劇。 家族事変が同時多発する嵐的脚本だった…この脳みそをかき混ぜられたような充実感。 落語家さんならではの芝居に惚れぼれと。 私も、時にはSMに時には女優に変貌できるようなエンターテイナーになりたい。 〜5/21まで、オススメです! #不幸の家族 pic.twitter.com/Y0qxHOEzaC

2017-05-14 17:11:15
拡大
拡大
茜屋日海夏(i☆Ris) @iRis_a_himi

「不幸の家族」という演劇。印象的だったのが、立川志らく師匠の新作落語から始まり舞台上のお芝居へ転換して行くという構成。演者さんもベテランの方ばかりで圧巻のテンポや空気感で楽しめました!力みのない自然なお芝居を久々に観れて今とても心地よいです😊21日までなので、皆さんも是非! pic.twitter.com/aaW3v52afe

2017-05-14 16:30:40
拡大
絶対しめきり守るマン @TNK_KNCH

志らく師匠の「不幸の家族」を観てきました。原稿を放り出して名古屋から来て本当に良かった。落語と舞台を生で堪能するのはどちらもほぼ初めてで、脳味噌も魂もグラグラ揺さぶられた。動悸が止まらない。スケジュールさえ許せば毎日でも観に来たいところ。関東に住んでいる人は是非。

2017-05-14 16:05:30
がんもどきの製造法 @human_nature2

西岡すみこの起用は正解、関西弁のWスパイスは少し効きすぎ。「あ・うん」を下地にしてつくられてるのか?途中ダイラケの家庭混線記かと思ったところも。衣装を統一し小道具を使わずに扇子と手拭いだけで表現、こんなところで落語らしさを出してるのかなぁ。さて落語と芝居の融合は出来るのか?

2017-05-14 16:00:23
らく塾亭志ら智 @mdc0201

昨日、久々にお芝居を見に行ってまいりました。志らく師匠の「不幸の家族」です。最初に青菜の落語、後半お芝居でしたが、古典と新作落語を両方一緒に楽しめたあっという間の二時間でした。 まだ行かれてない方は、是非足を運ばれると良いと思います。 表現方法って無限だと痛感いたしました!

2017-05-14 11:13:10
N.Yokkoi @naohv6

昨日は赤坂レッドシアターにて立川志らく師匠の主宰する下町ダニーローズ「不孝の家族」観劇しました。昨年の再演となりますが、テンポが素晴らしくとても楽しい公演でした。水曜のリピート観賞がとても楽しみです。 pic.twitter.com/Xa6aU8B5Hs

2017-05-14 08:46:15
拡大
ちぃぽん @ocaden0131

@shiraku666 今日は素晴らしい舞台をありがとうございました。 あの2人がSMAPとダブって見えたから、余計に泣けてきたのかもしれません。 また明日からの頑張る力になりました。帰る場所があるって大事ですよね。改めてその大切さに気付かされました。私たちも帰る場所を取り返さなければ。

2017-05-14 00:03:54
ハル @a2z247

(続き)少しでも興味があればちょっとくらいの無理をおして行っても損は絶対しないと思いますよ。私も来週もう一度行く予定。あの屋上のシーン何度でも見たい。

2017-05-13 23:59:14
ハル @a2z247

下町ダニーローズ『不幸の家族』行ってきました。簡単なセットの舞台ですが日本映画のすごーくいいシーンを見ているかのような場面もありさすが。本編の前に志らく師匠の落語、後にはサイン会とお得感も半端ではないので(続きます) pic.twitter.com/LhF8dCnzDJ

2017-05-13 23:53:03
拡大
紅藤マイトZ@劇空間ゴウゴー主宰、演出家 @maitokudou

下町ダニーローズ『不幸の家族』立川志らく.作・演出。ネタバレになるから書かないが、ラストがとんでもないオチ。でも、とんでもないことをする政府に対しては、無茶だ思われるくらいのとんでもなさがなければ、いいラストにはできないと思えた。でも、そのオチだから感動できるのである。

2017-05-13 23:14:16
紅藤マイトZ@劇空間ゴウゴー主宰、演出家 @maitokudou

下町ダニーローズ『不幸の家族』立川志らく.作・演出。話の時代が近未来だが、徴兵制の復活、表現者の監視、第三次世界大戦とあり、なんだが将来実際にそうなりそうな感じがあり、ちょっと怖い物をも感じた。

2017-05-13 23:14:01
紅藤マイトZ@劇空間ゴウゴー主宰、演出家 @maitokudou

下町ダニーローズ『不幸の家族』立川志らく.作・演出 赤坂REDTHEATER。父と息子が同じ女性を愛した三角関係、父と親友の友情話、親子愛。それらを大きな演出でない笑いや、泣かせる演出で見せ、両方で楽しめた芝居であった。父親と親友の所では人生のしんみりさを感じた。

2017-05-13 23:13:41
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ