ジョナサン・ノット&東響 ブルックナー5番(&小曽根真)

第650回 定期演奏会 2017年05月20日(土)18時 ミューザ川崎 川崎定期演奏会 第60回 2017年05月21日(日)14時 ミューザ川崎 続きを読む
2
ぶらあぼ @bravo_tweet

ノット&東響のコンビも4シーズン目を迎えた。新シーズン定期の幕開けは、ブルックナーの交響曲第5番が主軸。人気の小曽根真がソロを弾くモーツァルトのピアノ協奏曲6番も披露。ノットの今期初公演は、話題性に満ちている... fb.me/UOWB74Px

2017-05-12 16:13:22
東京交響楽団 TokyoSymphony @Tokyo_Symphony

先週末東京オペラシティシリーズへご来場の皆様ありがとうございました!おそらくノット監督にしかつくれないであろう濃密なプログラミング。今回もまた新たな音楽体験をしていただけたのではないでしょうか。 そして次は定期《ブルックナー5番》!→goo.gl/M0VUUo pic.twitter.com/fn3WZvxzm2

2017-05-15 11:00:15
拡大
拡大
拡大
拡大
東京交響楽団 TokyoSymphony @Tokyo_Symphony

ノット監督の《ブルックナー5番》についてのコメント映像(昨年の記者会見から)→ youtu.be/22bLDIcV-_c?t=…

2017-05-16 12:02:24
拡大
東京交響楽団 TokyoSymphony @Tokyo_Symphony

今週末の定期ソリスト小曽根真さんとのモーツァルト《ピアノ協奏曲第6番》リハーサル。各楽章のカデンツァも演奏のたびに変化していくのでどうぞお楽しみに!写真3枚目は「黒&ジーンズ」でお揃いのコンマス水谷&アシコン田尻と。5/20公演⇒goo.gl/M0VUUo pic.twitter.com/XF46uJXuTx

2017-05-17 15:02:53
拡大
拡大
拡大
くら~ばす @BCDEs_FGAB

ノット監督の黄色のお靴👟がおしゃれ

2017-05-17 20:33:24
Takuya Hiraoka/平岡拓也 @takupon68

ノット/東響のリハ見学だん。モーツァルトPf協奏曲第6番では第1楽章をまず通した後ノットから沢山の指示。その後も音楽の方向性を丁寧に示し—具体的な小節数や、感覚的な比喩も―メッサ・ディ・ヴォーチェを形作る。独奏者(小曽根真氏)との呼吸も合う。再度繰り返した際の第1楽章は全く別物。

2017-05-17 15:25:25
Takuya Hiraoka/平岡拓也 @takupon68

ノット/東響のリハ見学。ブルックナー第5番は、1時間を目一杯に使い第1楽章を彫琢。今日が2日目のリハとのことだが既に輝かしい。「後退せず、ボートを後ろから押すように」とノットが喩えていたが、金管のアクセントや弦のレガート等様々な手段を駆使し、推進力あるブルックナーが生まれていた。

2017-05-17 15:30:17
西谷 牧人 Makito Nishiya @Makito_Nishiya

ノット監督とのリハ初日。先週の公演はお休みしていたので、12月以来の監督の指揮。そして約一年ぶりのノットブルックナー。うん、やっぱり全然違うなぁ、深いなぁ、こんな音が出て嬉しいなぁと充実の時間を過ごしています。5番のシンフォニー、臨時記号多過ぎで疲れ目(@_@)

2017-05-16 17:47:00
東京交響楽団 TokyoSymphony @Tokyo_Symphony

リハーサル終了!ブルックナー5番、本当に凄い曲だなとスタッフは一足先に胸が熱くなってしまいました!! 本日は読響さんでシャルク版、土日に京響さんで原典版、当楽団はノヴァーク版でこのブルックナー5番が立て続けに演奏されます。⇒bit.ly/2pZg9rp

2017-05-19 15:35:18

CD発売&『音楽の友』6月号

東京交響楽団 TokyoSymphony @Tokyo_Symphony

【会場先行発売】ノット監督も無事来日いたしました! そして5/20&21の定期演奏会会場(ミューザ川崎)では、第2弾CD「ショスタコーヴィチ:交響曲第10番」を会場にて先行発売いたします。ぜひ会場にていち早くお求めください!⇒ bit.ly/2pW2sMi pic.twitter.com/YGN8Kktts4

2017-05-09 13:57:19
拡大
浜中充 @mitsuruhamanaka

東京交響楽団音楽監督を務めるジョナサン・ノットさんの取材にいってきました。4シーズン目を迎えた東響とのコンビもますます好調、CDでもブルックナー8番に続き、白熱した演奏が記憶に新しいショスタコーヴィチ10番のライヴ録音が発売されます(5/24)。今週末は、待望のブルックナー5番! pic.twitter.com/sJCOPkmTzD

2017-05-15 17:41:21
拡大
tacøSAN @tacosamba

そういえばノット東響のショスタコ10番ライブ録音CD今月24日発売(^_-)-☆ #クラシック音楽館

2017-05-14 22:07:30
東京交響楽団 TokyoSymphony @Tokyo_Symphony

本日発売の「音楽の友6月号」P120「オーケストラの楽屋裏・名物楽団員を訪ねて」では、首席フルート奏者相澤政宏のインタビューが掲載されています。フルートとの出会い、大学3年在学中にオーディションに合格し、東京交響楽団へ入団してから今日までを語っています。ぜひご覧ください! pic.twitter.com/fnfLPsuDjm

2017-05-18 13:03:13
拡大
東京交響楽団 TokyoSymphony @Tokyo_Symphony

事務局 非常勤アルバイト(所属:チケット販売本部)募集のお知らせ goo.gl/Y70Hw5 #tso

2017-05-18 18:19:17

好き好きノット監督♥

🏖 KOUICHI ISHIDA @KouichiIshida6n

そろそろノットのブル5のために予習を始めねば。

2017-05-10 21:55:25
🏖 KOUICHI ISHIDA @KouichiIshida6n

これからノットの演奏会までブルックナーの交響曲を毎日1曲ずつ聴いていく。そうやって演奏会でやる5番の位置づけを自分なりに洗い出していく。

2017-05-11 21:58:07
tacøSAN @tacosamba

いかにもブルックナー5番の予習してるっぽいことを言ってみる #してないけど ・1875年~1878年にかけて作曲 ・フランツ・シャルクの指揮で初演→シャルク改訂版 ・両端楽章が変ロ長調 ・中間楽章がニ短調 ・1、2、4楽章はアダージョで開始 ・ブルックナーは対位法上の傑作と呼んだ

2017-05-17 01:13:07
葛西 竜之介 / Ryunosuke KASAI @rk_mahler_1101

おそらく2-3ヶ月ぶりのプロオケのコンサートは今月20日のノット東響。ブル5。いやあ本当に楽しみ。やっと演奏会に行ける。

2017-05-16 17:30:50
暴走ヴァイオリニスト @BrucknerGeiger

今週も忙しくて大変けど週末にノット監督のブル5が聴けると思うと頑張れる!

2017-05-16 12:49:45
ゆうう @youki1mahler9va

今週は、幸せな一週間。 カルミニョーラ、サロネンマラ6、ロジェストヴェンスキーとノットのブル5。 仕事もがんばらねば。

2017-05-14 22:15:27
マティビ @matv_

東響ノットのおかげでブルックナーもベートーヴェンも素直に感動できるようになった。音楽って不思議🎵

2017-05-13 22:43:04
Intermezzo @okawa70409184

サロネンの指揮姿は素人が見ているだけで完全に魅せられてしまう。これと双璧はジョナサン・ノットか。

2017-05-18 22:51:48
1 ・・ 19 次へ