web拍手について調べたことと感想

10
noon🐥 @noonworks

さっきのweb拍手の絵文字が切れるのたぶんこれじゃないかと思うんだけど……ライセンスが許すなら自分で直せる範囲だけどどうなんかな MySQL で utf8 と utf8mb4 の混在で起きること - tmtms のメモ tmtms.hatenablog.com/entry/2016/09/…

2017-05-17 15:11:41
noon🐥 @noonworks

さっきの人のホームで見たけどwebサービスなのね……じゃあサービス運営元に直してもらうしかない……けどバグ報告掲示板が息してないっぽ

2017-05-17 15:17:00
noon🐥 @noonworks

web拍手って利用者そこそこ多い印象あったんだけどこれ管理者消えてるのでは……

2017-05-17 15:20:40
noon🐥 @noonworks

結論から言うと「webclap.comの拍手サービスは管理者が消えててバグもスパムも放置なので、他の類似サービスを探して使った方がよい」です

2017-05-17 15:22:58
noon🐥 @noonworks

管理者消えた時期によっちゃあライブラリやミドルウェアの脆弱性も残ってそうだしな……

2017-05-17 15:24:29
noon🐥 @noonworks

バグ報告掲示板も管理者からの返信はなく、「最近返信された記事」についてる最近の返信がスパムというありさま webclap.com/support/bug_er…

2017-05-17 15:26:34
noon🐥 @noonworks

ウェブクラップドットコムの最近の返信「陰頚増大増長有効率97.5%市価:26900円→超特価:8800円」とかだもん……

2017-05-17 15:32:39
本田🐼 @m0gm0gsan

WEB拍手、作者(社長?)はトイッターも日記も更新し続けてるのが味がある

2017-05-17 15:28:29
noon🐥 @noonworks

そうなの?!サービス掲示板に寄せられた陰頚増大増長有効率97.5%市価:26900円→超特価:8800円を放置して日記やSNSを……

2017-05-17 15:33:43
noon🐥 @noonworks

うわぁ本当だ……ツイッターアカウントにwebclapって入ってるしbioにweb拍手を作った人だと書いている状態でふつうにツイッターをしている……でもバグやスパム放置……謎……

2017-05-17 15:48:42
noon🐥 @noonworks

逆に考えるんだ……「陰頚増大増長の書き込みはスパムではなく管理者による書き込み」……そう考えるんだ

2017-05-17 15:52:05
noon🐥 @noonworks

うぇぶはくしゅ、個人がやってるならまぁ放置もされるか……と思ったら法人なのかよ 法人で主要サービスがこれかよ ヤバいな!

2017-05-17 16:57:42
noon🐥 @noonworks

RTされてるので補足 ①使用してると危険という話ではない ②絵文字バグ(というかバグ全部)の修正はこの先も期待できなさそう ③今後もし深刻な問題が見つかっても修正されないなら長い目で見て不安 ④世の中には他にも拍手サービスがある 以上から、乗り換えた方がいいんじゃないかと思います

2017-05-17 19:25:58
noon🐥 @noonworks

個人的に、ID/PWログイン機能があるがSSL対応の見込みがないのは不安要素だと考える。現在一部ブラウザでは警告対象っぽいが、近年の流れからするとおそらくそのうちFireFoxやChromeではデフォルトでログインできなくなる。

2017-05-17 19:49:03
noon🐥 @noonworks

ていうか法人が法人名として掲げる主要サービスでメンテナンスがコレっていうのはかなりヤバイというか……まともな運営がなされてないので……

2017-05-17 19:51:29
noon🐥 @noonworks

なぜこんな補足を書いているかというと根拠を書かないと下手したら業務妨害で訴えられるからです(震え)

2017-05-17 19:54:04
noon🐥 @noonworks

拍手のやつがRT増えて「昔は絵文字を使うのを想定してなかっただろうからバグではないのでは」という意見があったんだけど、想定してない文字が来たときエラーになるとか文字化けするとかならまぁ仕様として理解できますが正常に送信されたような表示をしておいて文章切れるのは仕様としてもバグでは

2017-05-17 21:38:47
noon🐥 @noonworks

「絵文字部分が文字化けるのではなく絵文字以降が全部切れる」「エラーが出ない」という現象から推測すると原因はMySQLのutf8とutf8mb4のあれと思われて、もしそうなら正直悪いのはMySQLだけど、昔のケータイ時代の好き勝手な絵文字とは異なり正式なUnicode文字なんだよね

2017-05-17 21:47:48
noon🐥 @noonworks

もしぼくの原因推測が正しいなら、例のウェブ拍手サービスのコメントは絵文字だけでなく「𩸽」(ホッケ)でも同じように、以降の文字が切れる現象が出ると思う。誰か暇な人試してみて(マルナゲ)

2017-05-17 21:49:43
noon🐥 @noonworks

ウェブ拍手のコメントで𩸽(ホッケ)の話することあるか分からないけど……

2017-05-17 21:51:12
noon🐥 @noonworks

日本語漢字はほとんどutf8の3バイト範囲内なんだけど𩸽とか絵文字とかは4バイト範囲なんだよね

2017-05-17 21:52:54
noon🐥 @noonworks

ホッケ以外に同じことになる漢字(この中ではホッケがいちばん使いそう。。。) UTF-8で4バイトになる文字 at softelメモ softel.co.jp/blogs/tech/arc…

2017-05-17 22:03:24
noon🐥 @noonworks

ウェブ拍手のページの「最新情報」の最後の記事が12/27って書いてあるから半年間放置か……と思ったら、その日付に開始したと書いてあるサービスがとっくに閉鎖していた……どうやら2012年か2013年の12/27のようだな……4~5年放置……

2017-05-17 23:31:42