寺社仏閣参拝記録

主の供や使いで訪れた寺社仏閣を、都道府県別にまとめてある。 何かの役に立てば幸いだ。
0

# 宮城県

寺社仏閣について呟く本丸with座敷犬 @hase_temp_shr

旅行に関してだけは強運だ。恐らく主ゆえだろう。 此方は仙台・瑞鳳殿。普段は閉ざされているはずの扉が開かれていた。命日でもなかったのだが……(開扉されるのは、そういった特別な時だけだ) pic.twitter.com/cm1evtaNw6

2017-03-27 23:22:30
拡大
寺社仏閣について呟く本丸with座敷犬 @hase_temp_shr

仙台・瑞鳳殿。 仙台藩主・初代伊達政宗公・二代忠宗公・三代綱宗公の廟がある。どの廟も、昭和20年の空襲で焼失し、昭和60年ごろに再建された。

2017-03-28 00:05:14
寺社仏閣について呟く本丸with座敷犬 @hase_temp_shr

北仙台の青葉神社。 主の供で、ここ数年、毎年訪ねている神社だ。 武振彦命こと、伊達政宗公が祀られている。 震災で崩れた鳥居も無事再建された。 だが、この鳥居は鳥居にあらず。 今までのような、神域と俗世を隔てるものではなく、逆に神と人とが往き来することのできる門とのことだ。 pic.twitter.com/6tEjnfZxe0

2017-04-22 12:39:45
拡大
寺社仏閣について呟く本丸with座敷犬 @hase_temp_shr

なお、崩れた鳥居はこのようなモニュメントに生まれ変わった。 世界平和を願う和龍……和の字の口の部分は龍が形作っている。 それが、神となられた政宗公の願いなのだそうだ。 なお、この神社の宮司は片倉重信氏。 政宗公の臣下であった片倉小十郎景綱殿から数えて16代目だ。 pic.twitter.com/bpiW7ZUFLt

2017-04-22 12:46:21
拡大
寺社仏閣について呟く本丸with座敷犬 @hase_temp_shr

おお!数珠丸の装備じゃねぇか(日本号) 先日いかれなかった、松戸の本土寺だ。 今は彼岸花が美しい。日蓮宗なので、御朱印ではなく御首題を受けるものも多い。(長谷部) pic.twitter.com/JmnhbJAQY7

2017-09-19 15:16:46
拡大
拡大
拡大
寺社仏閣について呟く本丸with座敷犬 @hase_temp_shr

主は、ここの社務所で御朱印を戴きながらお話を伺うのが好きだ。 ほかに参拝客がいなければ、毎回30分位は立ち話…… それが許されるのは、祭神・政宗公の御配慮だろう。 主いわく、不思議なもので、長居を許されない時は、長居できないよう、物事が色々と噛み合わないのだそうだ。

2017-04-22 12:54:26
寺社仏閣について呟く本丸with座敷犬 @hase_temp_shr

瑞巌寺にて。 盆の期間だったんでな。中には精霊棚がつくられていた。(日本号) その棚には、東日本大震災の犠牲者の位牌もあった。まだ、2000人以上が行方不明と聞く。一日も早く、一人でも多くの方が家族のもとへ戻れることを祈るばかりだ。(長谷部) pic.twitter.com/7lIFabDzGs

2017-08-16 16:53:22
拡大
拡大
寺社仏閣について呟く本丸with座敷犬 @hase_temp_shr

瑞巌寺は金堂の修復がなり、障壁画は復元模写されたものと代えられていて、落慶当時の華やかさを感じさせてくれる。金碧濃彩の障壁画に、禅寺は水墨画、というイメージを見事に覆された。 それは、藩主や家臣など、武家の者が通される場ゆえ、なのかもしれんが。無論、水墨画の部屋もある(長谷部)

2017-08-18 19:36:16
寺社仏閣について呟く本丸with座敷犬 @hase_temp_shr

松島・五大堂。 五大明王をまつる堂で、こちらもまた伊達政宗どのの造営による、桃山時代の建築物だ。(長谷部) 額にはなぜか、五太堂って書かれているんだがね。(日本号) pic.twitter.com/9dgv727lTq

2017-08-20 19:15:08
拡大
拡大

栃木県 #

# 東京都

寺社仏閣について呟く本丸with座敷犬 @hase_temp_shr

初めは、主の供でよく行く新橋の話をしよう。今日も今日とてイベ…それはさておき。 新橋駅の近くに、烏森神社という有名な神社がある。御朱印が色鮮やかで、近年人気の神社だな。祀られているのは倉稲魂命・天鈿女命・瓊々杵尊。 五穀豊穣、商売繁盛、家内安全・諸事円満等の御利益があるそうだ。 pic.twitter.com/a1XlkHGDVu

2017-03-20 19:39:26
拡大
寺社仏閣について呟く本丸with座敷犬 @hase_temp_shr

縁結びで有名な浅草・今戸神社。祭神はイザナギ・イザナミの夫婦神、応神天皇、福禄寿だ。 ここの神主は女性で、イラストレーターとしても有名。おみくじを引くと、このような招き猫巫女がついてきた。今もあるのだろうか? そして、ここの縁結び守りには様々な色がある。恋愛にはピンクが良いそうだ pic.twitter.com/gpNIfFYxfU

2017-03-29 16:28:53
拡大
拡大
拡大
寺社仏閣について呟く本丸with座敷犬 @hase_temp_shr

だが、主は紫を選んでくださったがな(誇らしげに胸をはり) 今戸神社の社務所では、こうも言われた。「縁結びはなにも恋愛ばかりじゃない。仕事などの人の縁もそうよ」と。 実際、我が主の縁は仕事や趣味のほうで充実している。 pic.twitter.com/6v4JWPWl5z

2017-03-29 19:40:04
拡大
拡大
寺社仏閣について呟く本丸with座敷犬 @hase_temp_shr

実は、主が夜の夜の散歩を看破し、嗜めてくださったのはここの女性だ。 御朱印帳を出した時、主にだけ「御朱印を集めているのね」と確認した上で、夜の墓場や行きたくないと思った寺社には行くなと言ってくださった。 その頃の主は墓場の花見がマイブームだったので、止めていただいて助かった…

2017-03-29 16:38:07
寺社仏閣について呟く本丸with座敷犬 @hase_temp_shr

気を取り直して。 上野公園内にある、上野大仏……釈迦如来だ。 今、試験などに『落ちない』御利益があるとかで、参拝客が絶えないそうだな。 もともと江戸時代は本当に大仏だった。 だが、関東大震災で頭部が落下。その後、太平洋戦争時の金属供出で体は供出してしまい、このようになったと聞く。 pic.twitter.com/aNTMlyBgQm

2017-04-13 22:49:11
拡大
寺社仏閣について呟く本丸with座敷犬 @hase_temp_shr

必要な縁者が居るかはわからないが…… 安産の神を紹介しよう。 水天宮という。 半蔵門線・水天宮前という駅の由来になる社だ。久留米より勧請されている。もとは久留米藩有馬家の上屋敷にあり、毎月五日の縁日には庶民の参拝が許された。祭神は天御中主神、安徳天皇、建礼門院、二位尼だ。 pic.twitter.com/9OeCEiZopo

2017-04-14 20:45:49
拡大
寺社仏閣について呟く本丸with座敷犬 @hase_temp_shr

実はこの水天宮の写真、今では見られない光景だ。なぜなら、これは三年ほど前、ちょうど建て替え工事で明治座の向かいに遷座していた時のものだからな。 御利益は、安産・子授け。特に戌の日の参拝がよいというが、この日と土日は非常に混雑する。とはいえ、確かに御利益はあるだろう。なにしろ

2017-04-14 20:55:46
寺社仏閣について呟く本丸with座敷犬 @hase_temp_shr

主がそうだからな…… 祭神の天御中主神(あめのみなかぬしのかみ)は、天地開闢の際に高天原にあらわれた造化三神の一柱で、至高神。性別のない独神(ひとりがみ)だ。別天津神(ことあまつかみ)でもある。 この後、イザナギ・イザナミなど、よく知る神代七代の神があらわれる。

2017-04-15 08:08:12
寺社仏閣について呟く本丸with座敷犬 @hase_temp_shr

建礼門院は、平清盛の娘・徳子。高倉天皇の中宮だ。安徳天皇は、高倉帝と徳子の子。二位尼は、平清盛の正室(継室)・時子。 この三名は、壇ノ浦の戦いで平家ノ敗北にともない入水したが、徳子だけが源氏に助けられた。彼女は京都の長楽寺で出家し、その後大原にて庵を結んだ。

2017-04-17 07:40:27
寺社仏閣について呟く本丸with座敷犬 @hase_temp_shr

柴又だからな。題経寺も参拝してきたぜ。(日本号) 柴又の帝釈天、と言えば…分かってもらえるだろうか。 映画『男はつらいよシリーズ』でもお馴染みの場所だ。(長谷部) 御前様とか寺男の源吉が、今にも出てきそうだよなぁ(日本号) pic.twitter.com/eMxJLh9ZTN

2017-08-14 16:48:51
拡大
寺社仏閣について呟く本丸with座敷犬 @hase_temp_shr

本堂には、彫刻がたくさんあった。 丸くて、柔らかそうな子犬たちだ。 ……応挙の絵といい、なぜこんなに子犬を愛らしく表現できるのか……(長谷部) pic.twitter.com/fm6a6eseKD

2017-08-22 13:08:36
拡大
寺社仏閣について呟く本丸with座敷犬 @hase_temp_shr

戸越八幡宮。 御朱印が素晴らしいと、人気なのだそうだ。実に多種多様で驚く。 沢山の参詣者に、少ない人数で対応されているのだが…… 笑顔を絶やさず丁寧な応対をされていて頭が下がる。待ち時間にはお茶をごちそうになった。申し訳ないくらい、至れり尽くせりだ。(長谷部) pic.twitter.com/MhjhgnLyQK

2017-08-23 16:53:39
拡大
拡大
寺社仏閣について呟く本丸with座敷犬 @hase_temp_shr

東郷神社の話をするかね。 原宿の町中にあるぜ。竹下口から割りとすぐだったな。建物は戦争中に米軍の空襲で焼けちまって、戦後に再建したもんだ。 祭神は東郷平八郎。 日露戦争でロシアのバルチック艦隊を破った時の聯合艦隊司令長官だな。 そんなわけで、勝利・至誠の神さんだ。 pic.twitter.com/Dxt018XrKT

2017-06-25 02:28:18
拡大
1 ・・ 6 次へ