昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

【進撃ファンに】進撃の軌跡発売!!したので感想とか【買って欲しい】

※しんせき=「進撃の軌跡」の略 ふせったーリンク先には原作を絡めた感想もあるので、原作未読の方はお気をつけください。 考察を避けたら一部ネタっぽくなってしまったけど真面目なアルバムだよ! 続きを読む
26
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ
@attacksio

二ヶ月後の君へ聴いた最初の感想「れぼさん本誌派なんだ〜」だったわ

2017-05-19 23:00:25
悠々自廸@虚無 @Euclid_Freiheit

『今君が其処に立つだけで 誰かの勇気になっている』って最高…立ってるだけで褒めてくれるRevo〜〜!! でも前に進もうとしなければ置いて征かれるだけです

2017-05-18 23:59:11
🔪😎🔨🔨🔨🔨🔨 @je_aime_revo

Revo「紅蓮の灯火は十三の冬を廻り 燃え尽きるその軌跡は 僕が全て必ず詩にする」 わしら「言質とった」 Revo「詩にするとは言ったけどリリースするとまでは言ってない」

2017-05-19 11:33:29
羽鳥⛩ @betterbard

進撃の軌跡を割とスムーズに開封し、原作ガチ勢の二次創作力に胸を撃たれつつ、そのまま一昼夜が明け、言葉の無力さを噛み締めながら語彙力を失いまともなコメントが出来ないまま素朴な事が気になる私「Revoのサインのところ、ペンをさらさら走らせるSEが入っていないの意外〜…」

2017-05-19 08:24:36
藤沢 @k_fuzisawa

二ヶ月後の君へはほんと思ったよりもマジで入稿直前公式で動きがあったオタクだったわ(笑)

2017-05-20 23:50:13
ツユリ⛓(*눈_눈)σ兵長太もも部部長 @tuyuri5151

「二ヶ月後の君へ」は閣下の進撃への愛がとことん詰まった一曲なのでしょうね……「紅蓮の灯火が十三の冬を越えて燃え尽きるその軌跡は僕が全て必ず詩にする」(うろ覚え)とかね………進撃の主題歌が進撃を愛する閣下が担ってくれて本当に良かった……電車で聞いてて心底思った。

2017-05-20 23:36:30
のぬー◢ ◤ @nmofareast

ちょっとリンホラの「二ヶ月後の君へ」めちゃくちゃ良いんですけど……?!

2017-05-21 00:10:50
🚶🏻🈴 ⛩️ .で ⛩️ ☝️👍 @xtcyf289

エレンへのファンレターを公式アルバムの1曲目に入れて更に日本全国と海外数カ所で半年かけてほぼ毎回1000人以上の前でファンレターを朗読する進撃クラスタRevo

2017-05-19 08:44:25
🚶🏻🈴 ⛩️ .で ⛩️ ☝️👍 @xtcyf289

二月吉日某所にてまで歌うならいっそ最後のRevoサインまで歌ってよ「にがつきちじつぼうしょにて れぼ」

2017-05-18 20:50:21
れみ⛩ @tale29SH

正直、二月吉日 某所にて って歌ったあとサインのRevoまで歌うのかと思ったよ

2017-05-18 22:42:52
⛓️⛩️綾瀬⛩️⛓️ @ayayayaya97

二ヶ月後の君へ、初聴のとき2月吉日〜〜のとこそこも歌うんかい!?ってめっちょ思ったし1番最後のRevoサインも歌うのかな…ってドキドキしながら聴いたよ

2017-05-17 22:48:50
悠々自廸@虚無 @Euclid_Freiheit

わかるwwww『二月吉日』は歌わないと思ってたwwwwサイン歌ったとしたらどうなんの、「Revoより」とか言うの…?

2017-05-17 22:57:34
悠々自廸@虚無 @Euclid_Freiheit

『僕が全て詩にする』と自分ががんばることを言い切るところが信頼&信頼できるんだよな…

2017-05-19 00:07:43
悠々自廸@虚無 @Euclid_Freiheit

Revoは着いて来なければどんどん置いて征く人だと思う(読者置いてけぼりでなく、受動的な人間には手を貸さない、という意味で)。 『全てを背負い さぁ 征こうぜ!』背負うことを求めながらも、手を伸ばしてくれている。

2017-05-19 00:07:17
⛓️🍁路緒嵐⛩天希🌸⛓️ @EpeeNoir

進撃とリンクしたときの団長の歌い方って結構激しい歌い方してる気がするんだけど、それも大好きなんだけど。 二ヶ月後の君へ の語りかけるような歌い方大好き。なんか優しい歌い方な気がする。

2017-05-21 00:07:09

2.紅蓮の弓矢

小春 @mattyuru

「紅蓮の弓矢」では巨人という上位者に対する虐げられる側からの下克上的な殺意だったものが、「心臓を捧げよ!」では集団内での他者に対する生々しい嫌悪と異物排除になっているんだよね……その変化にゾッとするし、それをアルバムの時間経過とともに描ききったRevoさんにもスタオベ

2017-05-18 12:44:04
左藤うずら @uzrtmgo

ちょっと壁の外のネタバレ事情的なことも匂わせておいてからの紅蓮のメロディで「あの日人類は思い出した」って繋がるの、どんな真実が待ち受けていてもあの屈辱と恐怖が最初にあって自由のために戦おうと思ったんだって初心に帰る 神

2017-05-18 00:04:16
🔪😎🔨🔨🔨🔨🔨 @je_aime_revo

紅蓮の弓矢のドイツ語の語りで「あの日の少年はやがて黒い剣を手にするだろう」って部分があるけど、「黒い剣」はSHでは復讐の象徴で、進撃的では立体機動装置のブレードの素材が「黒金竹」だからダブルミーニングなんだよ。黒金竹はスピンオフの『Before the fall』に出てくる

2017-05-20 11:52:41
ひな @hinako3794

紅蓮の弓矢のメロディさあ むしろこれだけ他の曲に自然に入れられる手腕がすごくない?すごい パターン数すごい すごいばかり言ってる

2017-05-21 00:18:53
隆哉☞スーパーウルトラミラクルキュート @oishiioniku029

でもrevoさんの凄いところは進撃の巨人未視聴未読のこんなわたしにすら「あぁ、紅蓮の弓矢は幕開けの一曲なんだな」とか「この曲、なにか物語が大きく展開したのかしら…」とか思わせる所だよなぁ、と思う。

2017-05-20 22:58:23
🏳️ @3yama94

ほんと高校生の時進撃にはまりすぎて紅蓮の弓矢も自由の翼もドイツ語の部分まで歌えるようになってた

2017-05-21 00:07:15
鹿一/鹿P(鹿ぴ)P5から逃げるな @82dr61

そう思うと紅蓮の弓矢の前奏と後奏で後奏だけ最後ギター入ってきて終わるのテンション上がるな

2017-05-20 22:50:25
ひこぱっち @HikoPatchi

『紅蓮の弓矢』『自由の翼』『紅蓮の座標』『自由の代償』『心臓を捧げよ』、全てにちゃんと紅蓮の弓矢のメロディ入ってるのとても良い。他の曲に混ぜ込んであるの好き #shingeki

2017-05-20 22:49:35

3.14文字の伝言

前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ