【推しのガンプラを】鉄血のガンプラ講座【掴み取れ】

「鉄血のオルフェンズ」を見て、ガンプラを作りたいと思ったけど 「何をすればいいか分からない…」「どう作ればいいか分からない…」という人が多かったので、 僕がいつもやっている流れを実況する形で、ガンプラ制作を案内するページを作りました。 ガンプラ入門の一助となれば幸いです。
16

STEP6.パーツの切り方について

たっくん🤘 @BaroqueHeat_R

パーツの切り方について まずは、プラモデルのパーツの名前について。 1.パーツ…組み立てに使う、大事なところです。なるべく傷を付けないように大切に扱いましょう 2.ランナー…パーツを固定している枠です 3.ゲート…パーツとランナーを繋いでいる、細いところです pic.twitter.com/TdoMr0JCbC

2017-05-27 20:38:16
拡大
たっくん🤘 @BaroqueHeat_R

(続き) ゲートとパーツを切り離すのが目的ですが、 いきなり切ると失敗しやすいですので、まずは周りのランナーごと大きく切り出します。 pic.twitter.com/VTkzD6SQex

2017-05-27 20:40:29
拡大
たっくん🤘 @BaroqueHeat_R

(続き) 写真の都合上撮れませんでしたが、 切る時は利き手でニッパーを、逆の手でパーツを押さえながら切りましょう。 押さえずに切ると、パーツがファラウェイして泣きます

2017-05-27 20:46:19
たっくん🤘 @BaroqueHeat_R

(続き) これを繰り返すとこうなります。 この状態だと手で扱いやすいですので、ゲートを切る時に失敗しにくくなります。 最初の状態だと、ゲートを切り離す時にランナーが邪魔になって大変です。 pic.twitter.com/9wUEk83TSn

2017-05-27 20:43:59
拡大
たっくん🤘 @BaroqueHeat_R

(続き) いよいよ、ゲートとパーツを切り離します。 この時、ニッパーの平たい面をパーツに接させて切りましょう。 pic.twitter.com/WCTWhIQj6a

2017-05-27 20:47:56
拡大

STEP7.シールの貼り方について

たっくん🤘 @BaroqueHeat_R

シールの貼り方について。 写真ではピンセットを使っていますが、手で貼っても構いません。 ただし、素手で触ると脂を付けてしまい剥がれやすくなるので、その場合でも必ずビニール手袋を付けるようにしましょう。 pic.twitter.com/pIIZdu5QRN

2017-05-15 23:43:29
拡大
たっくん🤘 @BaroqueHeat_R

(続き) シールの縦横 どちらか広い方だけを、まずはパーツに貼ります。パーツの形に沿ってぴったり貼りましょう。 貼った後は、指で「軽く」押さえます。ギュッと押さえつけ過ぎると、失敗した時に貼り直すのが難しくなるので、注意してください。 pic.twitter.com/32JnIq7K7Q

2017-05-15 23:47:57
拡大
たっくん🤘 @BaroqueHeat_R

(続き) 反対側の面に向かってシールを貼っていきます。 最初に貼った面が剥がれない程度に引っ張るようにして、一気に貼りましょう。 貼る角度を間違えるなどのミスがあったら、一度剥がしてやり直しましょう。 pic.twitter.com/tmrbVIIiD7

2017-05-15 23:51:48
拡大
たっくん🤘 @BaroqueHeat_R

(続き) 残りの二面に貼っていきます。 ミスなく貼れていることが確認できたら、シールをしっかり押さえつけて完成です。広い面は指の腹で、隅や細かいところはピンセットで軽く撫でるようにしてシールを密着させます。 ピンセットがなければ、つまようじでもOKです。 pic.twitter.com/Z9mcCI3kyy

2017-05-15 23:55:30
拡大
たっくん🤘 @BaroqueHeat_R

ショートバレルキャノンの、シール添付部の完成状態。 安く見られるシールだけど、綺麗に貼ればなかなかの仕上がり。特に、この部分みたいに暗い色の上に明るい色を乗せるのは、塗装ではなかなか難しい。 pic.twitter.com/DfgWN8MkFH

2017-05-21 15:36:59
拡大

STEP8.ポーズ付けについて

たっくん🤘 @BaroqueHeat_R

#たっプラSeason3 ポーズ付け講座 折角がんばって作ったガンプラ…カッコよく飾りたいですよね。 カッコいいポーズをつけるコツを紹介します! pic.twitter.com/fhs5dgxz9M

2017-07-05 08:08:02
拡大
たっくん🤘 @BaroqueHeat_R

まずは素立ち。ここからポーズ付けしていきます。 pic.twitter.com/739BqdX2o7

2017-07-05 08:11:37
拡大
たっくん🤘 @BaroqueHeat_R

(続き) 横から見たところです。 腰を前に突き出し、それに合わせて足の付け根と肩を曲げます。曲げる角度は「30°」が目安です。 加えて顔を「30°」下に曲げます。 pic.twitter.com/oE0gLOiDpl

2017-07-05 08:16:18
拡大
たっくん🤘 @BaroqueHeat_R

(続き) 次に、前から見たところです。 足の付け根を30°開きます。 pic.twitter.com/1Kl4kl0nxF

2017-07-05 08:18:03
拡大
たっくん🤘 @BaroqueHeat_R

(続き) 更に前から見たところ、 今度は肩の付け根を30°上げます。 その上で、肩関節を30°下げます。 上げて下げることで、 脇を締め、力が入ったポーズになります。 pic.twitter.com/sVN25ejati

2017-07-05 08:21:49
拡大
たっくん🤘 @BaroqueHeat_R

(続き) 最後の味付け、腕の関節を動かします。 肘を前に30°曲げ、 加えて拳を内側に30°曲げます。 pic.twitter.com/R1VmD68XPR

2017-07-05 08:23:36
拡大
たっくん🤘 @BaroqueHeat_R

(続き) #たっプラSeason3 ポーズ付け完了です。 ポイントを簡単に纏めると、くどいほど繰り返した「30°曲げる」に尽きます。 ポーズ付けのバリエーションは無限にありますが、 このことにさえ気を付ければ、確実にカッコいいポーズが付けられるでしょう。 pic.twitter.com/7jiCLFo8Qy

2017-07-05 08:27:08
拡大