編集部イチオシ

「長く続くコミュニティ」のヒケツとは? #CMCHUB イベント感想まとめ

2017年5月23日にCMC HUBが開催したコミュニティイベントの感想まとめです。 【登壇者】 ①モリジュンヤさん(inquire Inc. CEO、 sentence オーガナイザー) ②保崎 幸一さん(こすぎナイトキャンパス) 続きを読む
13
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
最所 あさみ(asami saisho) @qzqrnl

登壇しながらグミを食べる武者さんがツボすぎて…www #cmchub

2017-05-23 21:01:12
山中直子/funky @meeTalk CEO @funkynaonao

#こすぎナイトキャンパス で読書会を100回以上開催する 保崎さん 「コミュニティ形成のコツは、参加者を主役にすること」 #CMCHUB pic.twitter.com/E1EZW5GaLi

2017-05-23 21:02:17
拡大
るってぃ@裏垢 @airlog2015

コミュニティとアソシエイトの違い 目的を持って入る人 地域や血縁の関係で仕方なく入ってる人(目的がない) だからケアする場所が違う 地域系コミュニティ運営のコツ 自分は悪いことしない メンバー同士のトラブルをうまく対処 挨拶必須。プライベートは触れない #CMCHUB

2017-05-23 21:02:21
oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 @beajourneyman

コミュニティ運営曼荼羅をキーに日比谷さんモデレートでディスカッションスタート! #cmchub pic.twitter.com/Ey1hrVOwS8

2017-05-23 21:03:07
拡大
るってぃ@裏垢 @airlog2015

コミュニティ内でのトラブル対処コツ ・参加のハードルを上げる ・摩擦が起きそうなときは仲介する ・女の子にワンチャン狙わない(誠実であること、大人であること) #CMCHUB

2017-05-23 21:06:16
最所 あさみ(asami saisho) @qzqrnl

コミュマネって、ホスピタリティと同時にスルースキルも求められるのかも!という気づき。みんなドライなところはドライ。 #cmchub

2017-05-23 21:06:33
るってぃ@裏垢 @airlog2015

スターバックスのコーヒーは味60点だけど、心理経済とマーケティングで「美味しいコーヒーなんじゃねぇの?」にして売ってる グミを通してマーケティングの面白さ。 ポッキーの日みたいにカルチャーを作る #CMCHUB

2017-05-23 21:09:19
最所 あさみ(asami saisho) @qzqrnl

コミュニティのKPI設定も根深い問題だよな〜〜〜〜〜みんなどうしてるの〜〜〜〜笑 #cmchub

2017-05-23 21:10:25
最所 あさみ(asami saisho) @qzqrnl

そうそう、コミュニティの参加人数をKPIにしちゃうと失敗しがちなんですよね。急に増えると薄まっちゃうから、あえて絞る施策が必要だったりする #cmchub

2017-05-23 21:12:12
山中直子/funky @meeTalk CEO @funkynaonao

sansanコネクターとしても有名な日比谷尚武 @naotake_hibiya さん。自分で広報勉強会を立ち上げたり、ベンチャー支援や友人集まれるお店をひらいたり、様々なコミュニティに出入りすることで情報交換したりネットワークをひろげていって、それをまた会社に還元 #CMCHUB pic.twitter.com/CescAgLyJV

2017-05-23 21:12:12
拡大
市川裕康 / Hiroyasu Ichikawa @SocialCompany

#CMCHUB 長く続けるコミュニティの秘訣についてのトークタイム。ビジネス系、地域/NPO系、趣味系、勉強会/読者会系、テック系、入り混じり。日比谷さんモデレーション楽しい😄 自分も改めて何か始めてみたい、と思いましたですよ。 pic.twitter.com/rIwDYn78IX

2017-05-23 21:12:21
拡大
oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 @beajourneyman

コミュニティ運営のKPI 新規で来てくれる人の割合は気にされてる #cmchub

2017-05-23 21:15:21
るってぃ@裏垢 @airlog2015

コミュニティのKPI 人数が増えていけばいいっていうことではない。人数増やしたらコミュニティの質が問われる 新規が何人来るかは把握(データは取ってる、誰が来て、どれくらい滞在したか) 初めての人が入り辛い感じをなくす(馴れ合い) #CMCHUB

2017-05-23 21:15:52
oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 @beajourneyman

グミだけで出来ることは何もないので、企画をきちんとデザインする #cmchub

2017-05-23 21:17:18
oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 @beajourneyman

オンライン・オフラインでの違いを意識してフォローしている モリジュンヤさん #cmchub

2017-05-23 21:19:00
るってぃ@裏垢 @airlog2015

オフでも会ってる人と、オンラインだけの人の密度の濃さで違いがでる。 オンラインだけの人との関わり方を考える 運営側に3歩ほど入ってもらう 「企画一緒にやりませんか?」と声かける #CMCHUB

2017-05-23 21:19:50
oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 @beajourneyman

「コミュニティが自走する仕掛け」のご質問が、やはりコアなテーマ #cmchub

2017-05-23 21:20:22
Hideki Ojima @ パラレルマーケター @hide69oz

複数の質問を先に聞いてしまって、まとめてパネリストにディスパッチするというモデレーションスタイル。イイね! #CMCHUB

2017-05-23 21:21:13
山中直子/funky @meeTalk CEO @funkynaonao

#グミニティ 笑!全国に支部があって、会長だけでなく支部長もいるんだ😲 基本的にやりたいと連絡くれた人にはいつもどうぞと任せて自由に名乗ってok!?らしい。懐広い。 コミュニティは囲ったり私物化したい欲が出てくる人が多そうなのにすごいな〜 #CMCHUB #日本グミ協会 pic.twitter.com/BtMrmhtUPf

2017-05-23 21:21:15
拡大
るってぃ@裏垢 @airlog2015

コミュニティで場を乱す人がいたら ①容赦せずバッサリ切る 話を割って切る、すぐ次に流す ②相互フォローしない 承認欲求を満たさない ③参加ハードルを上げる コミュニティに参加するまでのルールを共有する。合わない人は勝手に抜けていく。オフのイベントでは塩対応 #CMCHUB

2017-05-23 21:24:09
Hideki Ojima @ パラレルマーケター @hide69oz

「招かれざる客」には、明確なシグナルを。というのが、3者共通のスタンスかな。 #CMCHUB pic.twitter.com/dvDJJxcsT3

2017-05-23 21:25:15
拡大
oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 @beajourneyman

「場を乱すメンバー対策」基本は塩対応、存在を認めない、SNSだとフォローしない #cmchub

2017-05-23 21:25:55
前へ 1 ・・ 3 4 次へ