初夏のJavaScript祭 in mixi

初夏のJavaScript祭 in mixiのツイートをまとめました。
1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 17 次へ
Kuniwak @orga_chem

しかし Chrome でスクショはスクロールしないといかんからな。。。あれをやったのだろうか #jsfes

2017-05-27 14:50:28
Sakito @__sakito__

スクショがなくなった。 処理がシンプルになった。 #jsfes

2017-05-27 14:51:17
𝕡𝕦𝕚 𝕡𝕦𝕚 にゃもげら🐹 @nyamogera

ほんとに必要な要件について、ヒアリングを重ねてチェック。ほんとうに必要な機能を重視して、最終的にはJSの解釈をしなくてもいいとわかった。 #jsfes

2017-05-27 14:51:34
竹内 佑介 @ GブレB公開中 @pegass85

ここまで作ったのに、捨てたのか。大胆な判断だな。 #jsfes

2017-05-27 14:51:45
池田 泰延(勉強会用) @clockmaker_bot

一番欲しがられる物を見極めて捨てる者は捨てる #jsfes

2017-05-27 14:51:49
Kurashita @umi_kappa

パフォーマンス計測はほしいですね #jsfes

2017-05-27 14:52:36
Kuniwak @orga_chem

「PageSpeedInsight ありますよね」それ思った #jsfes

2017-05-27 14:52:54
Sakito @__sakito__

ユーザーが欲しがるものは見極めて実装するの大事。 #jsfes

2017-05-27 14:53:05
tommy @ques0942

PageSpeedInsight使うとchromeで撮ったスクショが見える! #jsfes

2017-05-27 14:54:06
日吉瀧 @hiyoshi

WW checkerとりあえず登録した #jsfes

2017-05-27 14:54:37
ITかあさん合同会社 @chihiro_kaasan

一番ほしがられるものを見極めて捨てるものは捨てる!という格言を生んだ井村先生の新しいプロダクト #jsfes wwchecker.jp

2017-05-27 14:54:38
今日の三井君 @todays_mitsui

PageSpeed Insights さえあればスクショが取れる!ゴイスー! #jsfes

2017-05-27 14:54:50
日吉瀧 @hiyoshi

「一番欲しがられる物を見極めて捨てる者は捨てる」大事 #jsfes

2017-05-27 14:55:17
日吉瀧 @hiyoshi

PageSpeedInsight使うとchromeスクショがついてくる #jsfes

2017-05-27 14:55:43
Kuniwak @orga_chem

リソース問題は、Node.js + jsdom とかが解決策になり得るのかな。。。だいぶ API 足らなさそうなイメージあるけど #jsfes

2017-05-27 14:56:59
Tanaka Seigo @1ft_seabass

Draft.jsとcontenteditableについて ピクシブ株式会社 花谷 拓磨さんの登壇です! #jsfes pic.twitter.com/ngeJaeeDFc

2017-05-27 14:58:33
拡大
おーみ @wasaomi

会場はmixiさんのフロアお借りしてます。畳エリアとカウンターがお洒落。 #jsfes pic.twitter.com/tXUXVhJYtH

2017-05-27 14:58:36
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 17 次へ