おんな城主直虎 第21回「ぬしの名は」考察系まとめ

32
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
Watanabe @nabe1975

「銭百貫文とはバーゲンプライスではないか。儂は千貫文じゃった」 #おんな城主直虎 pic.twitter.com/tDmeyyHBG4

2017-05-28 20:17:07
拡大
えーし @A__shi

この辺かな? 政次さん、あなたの所領ですよ。 #おんな城主直虎 pic.twitter.com/JNWsfC8hfb

2017-05-30 22:57:58
拡大
拡大
りおん @Rionn_unosarara

但馬が、助言してから嫌味を付け足したのは、『今川を後ろ楯に井伊谷横領を企てる目付』という役柄だと「直虎失踪はむしろ好機」と演じないといけないはずなので、嫌味を言うことで「知識をひけらかすただの嫌な人」に誘導して不自然さをごまかしたんだろうと推測 #おんな城主直虎

2017-05-28 21:32:27
一二三 @nunonofuku123

北条早雲は馬泥棒に「おまえこそ国を盗んだ大泥棒だろう!」と言われて、笑ってその通りだその肝っ玉に免じて命だけは助けてやったというエピソードがあるので、今回の泥棒話はそれが元ネタかなと。 #おんな城主直虎

2017-05-28 20:22:19
歩弥丸(ふみまる) @hmmr03

「なんであそこは井伊のものなんだよ」領主権の根底をプロレタリアート論理で攻める謎の御頭X #おんな城主直虎

2017-05-28 20:23:39
まとめ管理人 @1059kanri

「鎌倉の公方様より」と、ちゃんと言っているのが偉いのです。これが下手な脚本だと「京の将軍様」とかやっちゃう #おんな城主直虎

2017-05-28 20:24:07
ぬえ @yosinotennin

「武家なんてのは、泥棒も泥棒。何代も続いた大泥棒じゃねえか」 「七人の侍」の菊千代の台詞を思い出す。百姓を化物にしたのは侍じゃねえかと。#おんな城主直虎

2017-05-28 20:24:34
かな ドラマ鑑賞アカ @kanadorama

#おんな城主直虎 無政府主義者との対決。双方、感性のレベルで「あんた頭おかしい」で物別れになるのが見事。イデオロギーを巡る対立って感性に根ざしたもので、理詰めではどうしようもないと思うのです。

2017-05-28 20:24:49
まとめ管理人 @1059kanri

ここの脚本の偉さは「封建領主、大名は泥棒」という古典的なレッテルに、きちんと「そこは理論的にどこかおかしい」と直虎さんが納得しない所ですね #おんな城主直虎

2017-05-28 20:25:34
アリノリ @a_ri_no_ri

龍潭寺は臨済宗だから、直虎は「問に対する答え」を考えようとするのが身に付いてしまっているとも取れるかな。前へ前へ進もうとする馬力は、それでは説明がつかないけど。

2017-05-28 19:16:09
まとめ管理人 @1059kanri

「おらたちが作っているのにおらたちの口に入らねえ」、実はこれ、昨今では間違いだとされています。コメを作っていた人たちは、コメを食っていたのです。 #おんな城主直虎

2017-05-28 20:31:47
fujii h @fujiih

「武家はどんどん奪わなければ立ちゆかぬ」常識をこれほどハッキリと言う大河は気持ちいいなぁw #おんな城主直虎

2017-05-28 20:32:31
一二三 @nunonofuku123

材木は戦国時代はコンクリートやレンガや鉄筋建築がない時代なので、材木の価値はそれら全てに相当したので大きな資産であった。 #おんな城主直虎

2017-05-28 20:33:20
蓮花茶🦈実況💉2回済 @lotusteajikkyou

材木も馬も、盗みたくなるぐらい貴重な財産だという説明がいいね #おんな城主直虎

2017-05-28 20:34:43
甲斐シュンスケ @Shunsk_X

あああああ?! そうだ人が乗れるようにしつけてある馬はこの時代一財産だった! #おんな城主直虎

2017-05-28 20:27:26
itozaki_kei/イトザキ ケイ @itzk_k

@Shunsk_X しかも武士がいくさ場で乗れるよう訓練されてる馬ですしね。ただの車やバイクじゃなく、軍用車両みたいなものです。

2017-05-28 20:34:11
葉つき みかん @hmikann

身代金としての銭を奪うと見せかけて、馬を奪おうとしていたのは面白かった。私も気が付かなかった。 現代だったら高級ジープ(戦車?)みたいなもんだもんな~。 奪われたら戦えなくなるし、高級品だからかなりの損害になる。 政次と傑山さんグッジョブ。 #おんな城主直虎

2017-05-28 21:44:40
カカオ99(カカオ・ツクモ) @netinago99

すごい。大河によくある平和な世を求めるというのをこう言い換えるか。やっぱり女性大河の転換点を見ている。平和平和と言うのではなく、その時代の考え方で、その時代の平和を求める言葉に変換して訴える。

2017-05-28 20:40:25
カカオ99(カカオ・ツクモ) @netinago99

だから泥棒と言われぬ生き方をするしかない。己のため。すごい。清々しい。世のため人のためではなく、自分のため。やっぱり女性大河の変わり目だよ。

2017-05-28 20:41:20
ぬえ @yosinotennin

年貢米を取ることは民草から奪うこと。武家は民草を養うため他の武家から土地を奪う。であれば、奪わずに皆を養う方法はないかと…「領主は泥棒」のひとことから商い、領地経営の道をまた拓いた。#おんな城主直虎

2017-05-28 20:41:01
moe @moe_100010

「お前の国づくりは泥棒が物盗むんと同じや!」の言葉を残して「平清盛」の兎丸は散り、怒涛の中世が始まった。時代を経て「お前たち武家こそ泥棒だ」と不穏に囁く龍雲丸。中世の終わりの始まりは、きっともうそこまで来ている。#おんな城主直虎

2017-05-28 21:06:46
歩弥丸(ふみまる) @hmmr03

「うんまあ武家って奪うよね」「そら奪うよな」「奪わないと恩賞も出せんししゃあない」な中世論理で動く井伊谷に突然プロレタリアート論理を投げ込む謎の御頭Xもとい龍雲丸。いったいどこの御武家なんだ……。そこから直虎の発想が転がるのが面白いところではある #おんな城主直虎

2017-05-28 20:52:47
山本八重さん@会津問屋 @aizu_sniper_yae

龍雲「領主は農民から搾取するだけの、領地に魂を縛られた泥棒だ!乱世は武家のエゴ全部を飲み込めやしない!」 直虎「奪い合わずとも生きられる世を作り出せば良いではないか!人間の知恵はそんなもんだって乗り越えられる」 龍雲「ならば今すぐ武家全てに叡智を授けてみせろ!」 #おんな城主直虎 pic.twitter.com/rResrsPGiH

2017-05-28 20:54:21
拡大
かな ドラマ鑑賞アカ @kanadorama

#おんな城主直虎 来週再び「移民と治安」の問題を繰り返すのは、治安を守るということが今週の「武士は泥棒」つまり統治者が税を取るということの、対価の根幹を占めているから

2017-05-28 20:49:19
ヒーロ @heero_uno

龍雲丸の「武士は皆泥棒」という論理に動揺を感じながらもそれはおかしいと反論した直虎でしたが、思い返せば直虎は自らの体験から武士が搾取するだけの存在でなく農民も搾取されるだけの存在でない事を肌身で知っているのですよね。 #おんな城主直虎

2017-05-28 22:07:38
前へ 1 2 ・・ 7 次へ