横国建築生の東北大震災避難ログ@仙台

僕の個人的な後輩たちが旅先の仙台・鳴子で大震災に遭い、そこから家に帰り着くまでのログをまとめました。
0
前へ 1 ・・ 4 5
たろー @u_Tar00

鳴子温泉にいってたなつきちゃんとえじま、そして名前わからないんだけど同じく一年生のなつみさんのヘルプしてた女の子、三人とも無事だそうです。朝連絡入りました。圏外みたい

2011-03-14 10:54:37
たろー @u_Tar00

@yoichikoizumi 仙台の避難所に鳴子出身の女の子がいたのですが、昨日の昼の段階で電気が復旧してなかったようです。内陸なので津波の心配はないですしその子は鳴子の家族の安否確認ができてからはすっかり落ち着いてました

2011-03-14 11:08:57
たろー @u_Tar00

みんな実家が関東や被災地じゃない地方ならば帰省した方がいいよ。お金なんかけちらずに。こおゆうときにお金けちって帰らないで被災して帰れなくなるともともこもない。

2011-03-14 12:09:15
たろー @u_Tar00

予定から遅れること約4日。北海道につきました。今回はご迷惑をお掛けしてすいませんでした。いまから我が家に帰ります

2011-03-14 13:57:55
ejima fmk @ejmfmk

やっと携帯がつかえるようになった、無事です!とりあえず宮城県を脱出しました!タクシーで無理矢理かえります

2011-03-14 14:17:40
なつき @07n09j

けいたいふっかつしました!わたしは無事です、!もう宮城をでて東京にむかっています。いつつくかは謎だけどとりあえず安全です´`心配してくれた人ありがとう´`

2011-03-14 14:24:40
たろー @u_Tar00

実家ついたよぉぉぉぉーーー!!!ほっかいどぉぉぉーーー!!!

2011-03-14 15:16:56
たろー @u_Tar00

@andandu http://yfrog.com/h8qj2tpj 今日の新聞に乗ってるルート。この情報が流れる前に現地の人々は昨日このルートで行動してたよ。ちなみに俺もこのルートで新潟までいった。山形→新潟間のバスは昨日昼の状態で予約が満席とのことだった。今は解らない

2011-03-14 15:32:44
たろー @u_Tar00

みんな国富を見習って帰る場所があるなら帰るべき。家族と一緒にいるのもでかい。避難所では 家族と離ればなれになったとき家族の安否確認が一番気にかかるし大事で できないと相当な心労になってたみたい。家族と一緒にいるのも大事。

2011-03-14 16:45:18
たろー @u_Tar00

仙台で実際に避難所で家族の安否が把握できなくなっている人や 離ればなれの人 帰る場所がない人 帰り方がない人に多く出会った。そおゆう人にたくさん会ったからかもしれないけどヤバくなる前に行動した方がほんとにいいよ。ヤバくなってからじゃなんにも行動できなくなる。

2011-03-14 17:18:38
たろー @u_Tar00

てか 帰る場所があるだけましじゃん。帰る場所ない人もいるのに。避難だけして実際は地震起こらなかったらそれはそれでよかったねで終わること。

2011-03-14 17:20:44
たろー @u_Tar00

地震とかはいつ起こるかだれにもわからない。だからこそ移動する時期とか伺うのは難しい。けどそんなん待ってても「はい、これが最後の地震です」なんて終わりはない。行動した方がいいと思う。東北とかにいかないかぎり家族で集まるのは絶対正解な気がするよ、避難所の現状を見る限り

2011-03-14 17:26:03
たろー @u_Tar00

ニュースで仙台駅内部が写されるようになりましたが、まさにあのホームにいました。あんなにひどくなかったけど………やっべェェ

2011-03-14 18:07:00
たろー @u_Tar00

避難所で仲良くなった人たちが家族と連絡とれるようになったか心配。今日はどのくらい避難所に人がいるのだろう

2011-03-14 22:21:16
ejima fmk @ejmfmk

かえれたー!東京に帰れたよー!タクシーで16時間かかりましたが、帰れたよーよかったよーうわああ

2011-03-15 02:00:10
ejima fmk @ejmfmk

一緒に旅行していた2人には、ほんとうに感謝。地震が起きてからの数日は、先が見えない毎日だったけれど、小さい楽しみを探す毎日はつらくなかった。

2011-03-15 02:27:20
ejima fmk @ejmfmk

わたしたちの行っていた鳴子は、地盤がかたいのだそうで、家が少し壊れたり、物がたくさん落ちたりはしていたけれど、目立った被害はありませんでした。ただ、通信関係がすべて使えず、公衆電話(ダイアル式含む)も使えませんでした。停電はずっと続いていて、時々断水していました。

2011-03-15 02:30:45
ejima fmk @ejmfmk

情報を得る手段がラジオと新聞のみで、交通・運行情報を知ることが出来ませんでした。ラジオは福島原発のことばかりで、行動を起こしにくかった。これから先のことがまったくわからなくてとても不安でした。今テレビを見て、事態の深刻さに驚いている。こんなことがすぐ隣で起こっていたなんて。

2011-03-15 02:38:33
ejima fmk @ejmfmk

たくさんのひとが避難所にいたり、お腹を空かせて寒さに凍えている中で、部屋を用意してもらえて懐中電灯やロウソクがもらえて、水が自由に使えて布団で寝ることができたわたしたちはほんとうに幸せでした。鳴子に住んでいる人たちも、初めての土地で何もわからないわたしたちに多くを教えてくれた。

2011-03-15 02:43:17
ejima fmk @ejmfmk

困ったときはお互い様、な5日間でした。あとの二人が無事に家に帰れていますように。心配してくれた人、メールをくれた人、着信を残してくれた人、ほんとうにありがとうございました。絶対に帰るのだと、最後まで強い意思を持っていられました。明日になって落ち着いたら連絡したいと思います。

2011-03-15 02:48:46
前へ 1 ・・ 4 5