バイオリンの話 弦編

ドミナント買います
2
漢字読めない @kanjiyomenai8

はい、最近はギターの話が多かったので、今度はバイオリンについて語ります。今回は弦と松ヤニ。まずは弦について。

2015-07-15 10:40:25
漢字読めない @kanjiyomenai8

バイオリンの弦って、それはそれは数を数えないとキリがないくらいある。それでもってやたら高い。あんな細い弦をセットで買うと、平気で1万円超えるからね。安くても最低5千円はする。だからギターと違って、試すに試せない金額なんだ。だから僕も、全てを網羅してるわけじゃないよ。

2015-07-15 10:50:47
漢字読めない @kanjiyomenai8

弦の種類は大きく分けて3つ。スチール弦、ナイロン弦、ガット弦。スチール弦は少ないかな。ナイロン弦は合成繊維、ガット弦は天然繊維。ガット弦は羊の腸から出来ているのは有名かな。今はナイロン弦が主流だね。ギターの弦と違って、バイオリンの弦は寿命が長い。半年に1回ペースが目安かな。

2015-07-15 11:10:35
漢字読めない @kanjiyomenai8

弦のメーカーはざっくり言って2種類。”トマスティーク社”と”ピラストロ社”。他にもレンツナーやダダリオがあるけど、この二つがプロも使ってる二大巨頭。トマスティークが定番なら、ピラストロは沢山種類がある。まずはトマスティーク社の代表。”ドミナント”について。

2015-07-15 11:22:26
漢字読めない @kanjiyomenai8

はい出ましたドミナント。これは定番中のど定番。ナイロン弦だね。チューニングのしやすさ。安定性と耐久性。素直な音色。全てにおいた高水準で、弦の世界では一番人気。特にチューニングのしやすさは素晴らしい。迷ったらこれ! っていう弦。 pic.twitter.com/R7qkpDrhFo

2015-07-15 11:30:53
拡大
漢字読めない @kanjiyomenai8

同じくトマスティーク社の”ヴィジョン。多分これがセットで一番安い弦。音色の柔らかさには欠けるけど、チューニングのしやすさはドミナント譲りでコストパフォーマンスは高い。とにかく安くていい弦を、というならヴィジョンがおすすめだね。 pic.twitter.com/reEGGDx0fc

2015-07-15 11:39:00
拡大
漢字読めない @kanjiyomenai8

次はピラストロ社の弦。ピラストロって種類が滅茶苦茶あるのね。そして総じて高い。だからこだわる人はピラストロを選ぶ傾向があるね。個性が強いから、ハマる人はハマる。スチール弦、ナイロン弦、ガット弦、なんでもござれだ。トマスティークが万能なら、ピラストロは状況応じることが出来るんだ。

2015-07-15 11:55:37
漢字読めない @kanjiyomenai8

まずは”クロムコア”。これは珍しいスチール弦。値段が安いからこれを選ぶ人は多い。ただ音色としてはキンキンチャカチャカしてて好みが分かれる代表例。チューニングはしやすいし、切れることが少ないけど、ちょっと寿命が短いかな。 pic.twitter.com/7ydR4KpM21

2015-07-15 12:01:24
拡大
漢字読めない @kanjiyomenai8

続いて”トニカ”。これは音色の柔らかさを売りにしてるんだけど、チューニングも狂うし価格も高い。いい弦なんだけどね。ただ、トニカは店によって割引きされているケースが多いから、セールだったら即買いしてもいいかもしれない。 pic.twitter.com/rXWWaIQqc1

2015-07-15 12:07:33
拡大
漢字読めない @kanjiyomenai8

続いてピラストロの”エヴァ・ピラッツィ”。この弦はセットで1万円超えるけど、素晴らしい弦です。とにかく音がでかい! 中、上級者向けかな。音量、柔らかさ、チューニングの安定性、耐久性が100点に近い。個性が強いソリストには合うと思うよ。 pic.twitter.com/ayQLTPXw4Y

2015-07-15 12:17:29
拡大
漢字読めない @kanjiyomenai8

次はピラストロは”オリーブ”。これはガット弦でめっちゃ高いです。オリーブはこうやってパッケージになっているのとストレートなってる2種類ある。音色の特徴として、ホワワワ〜ンと甘くて柔らかい音が出る。ただ耐久性に難ありかな。 pic.twitter.com/mmJjkmPMcd

2015-07-15 12:26:18
拡大
漢字読めない @kanjiyomenai8

オリーブを買うときは、ストレートだ方をおすすめする。何故かというと、パッケージにする為には弦を巻くでしょ? オリーブは天然素材だからクセついて、よじれて張ることになる。そうすると、よく音がひっくり返るんだ。ストレートはクセがつかないからオリーブ本来の音を楽しめるってわけ。

2015-07-15 12:32:42
漢字読めない @kanjiyomenai8

弦の最後はレンツナー社のゴールドブラカット。これはE線(一番右の音程が高い弦)専門なんだけど、とにかく安い! ピラッツィの4分の一の値段で買えます。音も結構悪くないんだけど、いかんせん切れやすい。もしものときに買うといいよ。 pic.twitter.com/ATCh2RIAWu

2015-07-15 12:39:57
拡大
漢字読めない @kanjiyomenai8

「じゃあお前は何を使ってるんだよ?」 と思うよね? 僕は4弦から2弦まで、ピラストロのオブリガートを張ってます。チューニングの安定性はまあまあで、ピラッツィみたいな迫力はないけど、個人的に好きな音色。僕の当たり弦だね。 pic.twitter.com/YF7Ev7Xoc6

2015-07-15 12:47:10
拡大
漢字読めない @kanjiyomenai8

でも1弦だけは同じピラストロの”NO.1”を使っている。結構マイナーな弦で1弦専門なんだけど、これを見かけたらぜひ使って欲しい弦だね。なにがいいって、音がひっくり返らないし音色もキンキンしてないから、ビブラートがかけやすいんだ。 pic.twitter.com/fQWbdKSN5u

2015-07-15 12:53:13
拡大
漢字読めない @kanjiyomenai8

他にも様々な弦があっていろいろ試して欲しい…と言うのは簡単だけど、ギターに違って頻繁に換えることは少ないから当たり弦が難しい。だから一言で省略しましょう。 ”ドミナントを、買いなさい”

2015-07-15 12:58:13