#おんな城主直虎 感想と補足まとめ 第二十二回「虎と龍」滅せぬ煩悩の鋸引き。猪狩り選抜と鍋パで人材を獲得するぞー!

龍雲丸の魅力に煩悩が再燃する直虎。政次嫉妬の足ドン。 本放送後の20:50〜21:30頃の実況タグTLを主にまとめさせてもらってます。 大河レビューしています↓↓はんすうAID http://hansu-aid.xyz/ 続きを読む
76
前へ 1 ・・ 8 9 次へ
aki子@ファイザー2回目 @heaven3739xxx

直虎という人物像って、あまり女性らしすぎても城主として締まりがよくないし、かといって「周りの助けがなければ何もできない」という縛りがあるせいで男性的すぎる描写もできないから、どうしてもああいうキャラになっちゃうんだろうな… #おんな城主直虎

2017-06-04 21:26:09
aki子@ファイザー2回目 @heaven3739xxx

寿桂尼みたいなキャラを…と思ったけど、直虎には決定的に情報量と経験値が足りないのですよ…!!あんな場所にいたらよっぽどの事(例・武田来襲)がない限りレベルアップなんてできない。とてももどかしい主人公でもある #おんな城主直虎

2017-06-04 21:27:49
くさもち @grassofautumn

ここ数話、直親クズ露見からの しのちゃんとの和解やら、井伊家中の愉快な仲間たちとか、バックハグとか楽しくぬるま湯に浸からせて貰っているけど、これはこの後浴びせられる冷水の効果を更に高める為のぬる湯だということを我々は忘れてはならない。森下脚本怖い(ほめてる) #おんな城主直虎

2017-06-04 21:18:50
二日市とふろう (旧名:北部九州在住) @hokubukyuushuu

外では色々起こっているのに井伊ノ谷だけのある意味幸せな物語が展開されているからこそ、やってくる武田の怖さが視聴者に否応なく突きつけられるんだよなぁ。知っていれば備えるし手も打てるが、そもそも情報が入ってこないという所が妙にリアル。 #おんな城主直虎

2017-06-04 21:10:44
tadataru @tadataru

ドラマの中で一番頭の良さそうな小野正次ですらそうだけど、いわゆる我々がよく知ってる戦国の英雄たちが出てきたらみんな一振りで消し飛んでしまいそうな人達ばかりなんだよな。それを丹念に描くってのが実に「新しい」と思う。 #おんな城主直虎

2017-06-04 20:53:51
めじ @shimameji

先週も今週もなんだかすごくほのぼのしてる話なんだけど、伊井の木材の話してるところですごい勢いで猪や山鳥を捕って加工してるし、みんなで猪採ってるってことは秋なのかな… 来年の種籾って言ってるってことは米が取れた後だもんな 本当に嵐が来る直前なんだ   #おんな城主直虎

2017-06-04 21:18:00
理彩 @allred_risa

逆に直虎は戦国の出来事にかかわらなさすぎて、「この頃、戦国時代の出来事的にはどうだったんだろ?」って逆に調べちゃうもんな #おんな城主直虎 twitter.com/tadataru/statu…

2017-06-04 20:55:00

歴史&大河クラスタの補足コーナー

柴山柴子 @Carpe_diem_516

秋葉神社の「徒歩90分」にすべてが持っていかれた。私の田舎(三河)では、毎年「あきはさん」といって、ムラの代表がここに出かけてお札を貰ってきて来て、その日は火を使っちゃいけないというしきたりがあります。ここだったのね。 #おんな城主直虎

2017-06-04 21:10:58
miyukichi @_miyukichi

最後の秋葉神社上社への行き方の「バス停から徒歩90分」は登山。車でだいぶ近くまで行けますよー。 #おんな城主直虎

2017-06-04 21:02:57
好古真之 @yoshiful_saney

秋葉山本宮秋葉神社に刀剣を奉納した主な武将 足利尊氏 武田晴信 山本勘助 山県昌景 高坂弾正 馬場信房 長曾我部元親 加藤清正 福島正則 #nhk #おんな城主 #直虎 #おんな城主直虎 #ストレートタイガー #タイガードラマ

2017-06-04 20:52:04
よし @korakuyoshi

#おんな城主直虎 #直虎 関わりあるか微妙ですが… 幕末の秋葉三尺坊のお札。 掛川藩士青木氏に渡された物。 廃仏毀釈の前なので三尺坊(秋葉寺)と秋葉神社は同じ物を扱っていた可能性もあるので、秋葉神社の物か?と夢観てます。 7年ほど前に手入れて、常備している物をです。 pic.twitter.com/qR6niKJdmG

2017-06-04 21:05:44
拡大
Masami.K(うみうし) @umiushi2201

今年の年頭、秋葉神社に初詣に行った際の写真です。ここはジュビロ磐田が必勝祈願をする神社でもあるのだ(^^) #おんな城主直虎 pic.twitter.com/tOhxTp1ldA

2017-06-04 21:03:43
拡大
すももにゃ@この世界の テン君へ世界中の花を @plum_peach_cat

紀行で秋葉神社が取り上げられていましたが、東京の秋葉原もこの秋葉神社の支社が名前の由来。 明治2年12月の大火の際の火除地に、明治天皇が鎮火社を創建。火伏せ神・秋葉大権現から、社を秋葉様、火除け空き地を秋葉っ原等と呼んだのが由来とされています。 #おんな城主直虎 #秋葉神社

2017-06-04 21:00:39
tsan @tsan1230

活動エリアが全然変わらないのにネタが尽きない直虎紀行には地味に感動しています。#おんな城主直虎

2017-06-04 21:15:12
ササキ・シゲロー @sigeros1969

#おんな城主直虎 村落共同体と逃散自由民の対立、中世ヨーロッパでみられた都市化・近代化の相克を持ち込んだのは作者の歴史観の現れか?

2017-06-04 21:25:56
Willow Tit (Kogara) @Willow_tit_O

#おんな城主直虎 よそ者が集まることによる世情不安に対し、「盛り場を作る」という案が現実的な解決策であったわけで、博打場や遊郭が市街地の近くにあるのはそういうことだよね。このドラマの雰囲気上、盛り場はともかく遊郭は出せないでしょうね。

2017-06-04 21:00:10
うめしば @star_k_night

伐採シーンは失敗出来んしのぅ。しかも切ってしまった木は一体どうしたんだ……別の撮影シーン(例のよいしょー!シーン)に使ったにせよ、使ってしまったら売れぬだろうし、買い取ったんだとしたら相当お金を使ったシーンなのでは…… #おんな城主直虎

2017-06-04 20:55:52
ラグ@Die Neue てんぐ @Rag_na_6ck

紀行で戦乱の復興で大量の材木が切り出されたって聞いて、平氏時代の日宋貿易(『平清盛』の時代)の日本からの主要品目が材木だったって話を思い出した。あの時代の宋も、北方からの避難民の住居や死者の葬いの棺桶、新しい寺の建立で材木の需要が跳ね上がったらしいし。 #おんな城主直虎 #平清盛

2017-06-04 20:55:00
Gonza@呉鎮守府 @Gonza_Orc

侍女にまで「トウがたった」と言われてしまった直虎様。 「トウ」は花茎のことで、食べごろの時期を過ぎ伸びて固くなった状態を指すそう。 ちなみにドラマの直虎様は30歳前後だと思われるので、10代での婚姻が当たり前だった当時の感覚としては、まぁそうなるな。 #おんな城主直虎

2017-06-04 21:18:07
めじ @shimameji

当時は獣の肉なんて山行ってない人には年に数回食べられれば良い方だったろうし、お酒は高級品で今のものより圧倒的にアルコール度は低いし混じり物が多いから悪酔いしただろうし、お茶だって高級品だから一緒に鍋を食べるって凄いことなんだろうな 味噌だって超高級品だ  #おんな城主直虎

2017-06-04 21:27:52
晴野未子🏯歴史タレント(土佐藩士) @micoharuno

因みに、あれは汁講って奴ですね。あの時代は味噌スープがご馳走なので、味噌汁を振る舞う汁講って名のパーティー。主催者は具沢山味噌汁を用意して全力おもてなし。因みに、汁講でイノシシ汁を振舞った事で有名なのが明智光秀さんです。 #おんな城主直虎

2017-06-04 21:11:19
Gonza@呉鎮守府 @Gonza_Orc

家康に和睦を持ちかけるも断られ(´・ω・`)な氏真さんだけど、駿河侵攻を企てた武田信玄が「ついでに遠江も」と手を出すと、逆に家康から氏真に和睦の話が行くのよね。 ドラマではまだまだ先の話になりそうだけど。 #おんな城主直虎

2017-06-04 20:59:30
「おんな城主 直虎」推進協議会【公式】 @hamama2naotora

☆☆ 【おすすめ】井伊直虎の足跡を巡る旅 ☆☆ 直虎と龍雲丸たち次週はどうなるのでしょう! この大河ドラマの舞台 #浜松 と井伊谷へ旅しませんか? ⇒ v6.advg.jp/adpv6/r/80B_99h #直虎 #おんな城主直虎 #観光 youtu.be/Gljxjlzk_lU

2017-06-04 21:00:30
拡大
前へ 1 ・・ 8 9 次へ