昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

「PHPカンファレンス福岡2017(Bホール)」まとめ #phpconfuk #phpconfuk_b

2017年6月10日に開催された、「PHPカンファレンス福岡2017(Bホール)」のまとめです。 ※開催当日以降のツイートをまとめています。 http://phpcon.fukuoka.jp/2017/
2
にゃんだーすわん @tadsan

サーバーに入って git clone する運用をしてた #phpconfuk #phpconfuk_b

2017-06-10 11:41:24
PHPカンファレンス福岡 公式 @phpcon_fukuoka

Bホールでは13:00より、杉浦颯太さんによる「flowtypeで始める型のあるJavaScript」が始まります。 #phpconfuk #phpconfuk_b

2017-06-10 12:54:07
⚡高見和也@株式会社まなびと_(:3」∠)_ @miiitaka

次は「flowtypeで始める型のあるJavaScript」を聞くぞ!٩( 'ω' )و #phpconfuk #phpconfuk_b

2017-06-10 12:59:15
藤崎優 @youukkari

Qiita余興タグは平田さんだけ! #phpconfuk_b

2017-06-10 13:04:18
藤崎優 @youukkari

Flowで始める型のあるJavaScriptスタート! DホールからBホールに変更されてます! #phpconfuk_b

2017-06-10 13:05:45
藤崎優 @youukkari

JavaScript に静的な型付けを導入するチェッカー。 Facebbok製。 なるほど… #phpconfuk_b

2017-06-10 13:07:52
ponday @ponday_dev

確かにTypeScriptは5分じゃ厳しいね #phpconfuk #phpconfuk_b

2017-06-10 13:13:30
ponday @ponday_dev

アノテーションを削除する場合はBabelが必要 #phpconfuk #phpconfuk_b

2017-06-10 13:14:34
すねこすり @sunecosuri

flowtypeは新規プロジェクトで有効だがTypeScriptの使用も視野に #phpconfuk_b #phpconfuk

2017-06-10 13:17:18
ponday @ponday_dev

string?じゃなくて?stringなのね ちょっと違和感 #phpconfuk #phpconfuk_b

2017-06-10 13:18:39
PHPカンファレンス福岡 公式 @phpcon_fukuoka

Bホールでは13:30より、清家史郎さんによる「君の選択は正しいのか?」が始まります。 #phpconfuk #phpconfuk_b

2017-06-10 13:22:21
⚡高見和也@株式会社まなびと_(:3」∠)_ @miiitaka

なるほどー、指定した文字列以外が入ってきた時のチェックもできるのか。 #phpconfuk #phpconfuk_b

2017-06-10 13:22:42
⚡高見和也@株式会社まなびと_(:3」∠)_ @miiitaka

列挙型(enum)もできるのね。ここら辺はTypeScriptと同じだな。書き方がちょいと違うけど。 #phpconfuk #phpconfuk_b

2017-06-10 13:24:53
⚡高見和也@株式会社まなびと_(:3」∠)_ @miiitaka

続けて「君の選択は正しいのか?」のセッション聞くよ!٩( 'ω' )و #phpconfuk #phpconfuk_b

2017-06-10 13:30:52
藤崎優 @youukkari

@seike460 清家さんによる、君の選択は正しいのか?がスタート〜!! #phpconfuk_b #phpconfuk ift.tt/2rKO9Lm pic.twitter.com/nCn2bCM8XT

2017-06-10 13:32:47
拡大
ponday @ponday_dev

実績がないから採用させないっていう考え方が一番ない #phpconfuk #phpconfuk_b

2017-06-10 13:34:19