生活に役立ち健康に良いかもしれない各種ライフハック集

適当にお気に入りしてたライフハックまとめ
98
生田美和 @shodamiwa

苦手な作品と出会った時。「自分はこのテのものは苦手らしい」と気づいて距離を置くのが、自己防衛。「こういうものが好きな人もいるんだな」と認めるのが、懐の広さ。「自分を不愉快にした!許せん!」と殴りに行けば、暴力。「みんなが不愉快です!」とみんなを持ち出すのが、正義の味方気取り。

2016-05-23 23:03:16
飯間浩明 @IIMA_Hiroaki

「了解いたしました」がべつに失礼ではないという話は以前にもしましたが、あまり誤解は解消されていないようです。改めてまとめを作りました。不必要な軋轢(あつれき)がなくなることを願うばかりです。 pic.twitter.com/lJKeoRhnmL

2016-06-12 16:30:13
拡大
696 @rockloow

新生児抱いたお母さんが「レインシューズでも滑る床が多いの」というので「ワークマンでコックシューズ買えば最強。しかも見た目スリッポン」って言ったら物凄く感謝されたので梅雨だし置いておきますstore.workman.co.jp/item/category.… pic.twitter.com/ACzlj2wX43

2016-06-12 21:12:41
拡大
赤祖父 (赤ソファ) @akasofa

ジモコロで書きました。都内近郊で手軽に実践可能なお役立ちプチ鉄旅の情報です。改札出ずとも色々飲み食いできますよ!/ 1日乗っても140円!?「JR大回り」裏技で改札内グルメ巡り旅! e-aidem.com/ch/jimocoro/en… pic.twitter.com/olnYu0Gr0p

2016-06-15 17:34:36
拡大
拡大
拡大
拡大
さらみ @sarami_77

しつこいねずみ講の勧誘にあった時、こっちがYES/NOのどちらで答えても向こうの手中に引き込まれて長引きがちだったので、「あなたの声が嫌い」「話し方が嫌い」「生理的に無理」と延々と個人攻撃して、相手の心をへし折って難を逃れたというラフプレイ

2016-06-16 12:28:05
マサル @masaru_sakuma

昔NHKか何かで、宮大工が弟子育てるのに「褒めて伸びる奴・叱って伸びる奴」はそれで楽なんだけど、「褒めるとのぼせて、叱るとへそ曲げるのが面倒なんだけど、そういう奴は感動させると頑張る」みたいな話してた。 人口の9割がそれだろうという気がするけど。

2016-06-16 15:45:12
くすり屋の良佳さん【公式】🍶おもバザ(仮)→C99金曜日(31日)東R19b→トレ @ryouka_ph

夏は汗をかきやすく、体力の消耗が激しいので、兎に角栄養補給は大事 夏場に糖質制限ダイエットとか、自殺する気か!? と言いたくなります 食欲は無い&胃腸の働きが弱ると栄養補給が出来なくなるので、その辺も気をつけて! 夏こそ熱いものを! pic.twitter.com/8ORZTAvcFs

2016-06-17 09:26:49
拡大
くすり屋の良佳さん【公式】🍶おもバザ(仮)→C99金曜日(31日)東R19b→トレ @ryouka_ph

伝え聞いた話ですが コミケ当日はOS-1を30mlほど減らして2000円ほどする栄養剤を入れて常備して、水分補給に使いましょう 体力の減り方が全然違います 伝え聞いた話ですが!!!(強調) 夏コミでも水分補給しやすくなりましたが、2Lぐらいは汗で出ますよ

2016-06-17 09:29:32
ねむいひと@FullVaccinated @marumasa58

虐めに苦しんでいる学生の諸君。 もし仮に虐めによって怪我をしたら傷害罪で時効は10年。恐喝の時効は7年だ。 つまり中学時代の虐めによる怪我、高校時代の虐めによる恐喝なら、十分な証拠があれば大卒で就職が決まった相手を「告訴」できる。 これの意味することが分かるな?

2016-06-18 14:58:04
リアス @23057

絵の資料に昔撮った写真見返してたけど、 ほんと台湾の九份は控えめに言っても最高なんだよな… わくわくする。 pic.twitter.com/BkERrJ0ttu

2016-06-19 01:27:30
拡大
拡大
拡大
拡大
ASCII.jp @asciijpeditors

売り切れ必至!クルマの運転席と後部座席で使えるテーブルデスク ascii.jp/elem/000/001/1… pic.twitter.com/f8wxdFrnwR

2016-06-19 23:01:03
拡大
ツナ @Tuna__chan

「あなたの悪口を言う人より『あなたの悪口を言っていたよ』報告してくる人の方があなたに害を与える可能性が高い」という言葉を、人間関係で困ったときいつも思いだす。

2016-06-20 22:57:28
𓍿𓇌𓎡𓄿 @55gojappe

T.M.Revolutionのファンはチケットが手に入らなくても絶対に転売屋から買わないということを徹底してファンの力だけでダフ屋を撲滅したらしい。その話を聞かされて、当時ホール2階席後列でも8万10万当たり前のバンドに通っていた自分は恥ずかしくなった。

2016-06-21 11:39:13
春名風花💉💉 @harukazechan

朗報 こういう具体的な日時や場所がないもの ぼくがやられた当時は通報することもできませんでした が、今は、このレベルでも 内容により受けつけてもらえる事があります! 同じような被害にあってるみなさん あきらめずに警察へ! pic.twitter.com/n3WmQPYTll

2016-06-21 20:59:22
拡大
拡大
拡大
拡大
芙羽 忍 @fuwa_shinobu

何年か前に、駅で突如後ろから知らん老人に殴られたことがあって、その場で通報・警察に行った事がある。 ながーい調書の時間を取られその間『相手は反省している』『老人だし』みたいにに言われて、警察はあまり真面目には取り合わない状態。しかもなんとその老人私より調書を早く終えて家に帰した→

2016-06-22 10:10:03
芙羽 忍 @fuwa_shinobu

(続き)→とのこと。こっちは怪我しているというのに暴行(暴力をふるったという事実のみ)だけだと書類のみで済み罪にすらならない場合も多いとその日の夜知り、翌日病院へ→ムチウチ2週間の診断書を貰い再度警察へ提出。 するとある警察官に『これ誰の入れ知恵なの?』と聞かれた。→

2016-06-22 10:13:38
芙羽 忍 @fuwa_shinobu

(続き)→2週間以上の怪我の診断書を出されると、警察は傷害事件として捜査しなくてはならない。そして軽い暴行なら警察はこの事実を隠したまま暴行で済ませようとしします(全員じゃないと思うけど) これを知ってて私に教えてくれたのは元警官の父。 『元警官の父ですけど何か?』 その警官→

2016-06-22 10:17:28
芙羽 忍 @fuwa_shinobu

(続き)→漫画みたいなグゥッとした表情の後に舌打ちして『そっかー・・・』と嫌な態度でした。 何が言いたいかというと、それを知らなければ被害にあっても無かった事にされる場合があるって事です。 誰かに暴力を振るわれたら人任せにはせず、戦う事、そのすべを知っておく事はとても大事です。

2016-06-22 10:21:35
全裸屋敷 @naked_zenra

100%偏見による各メーカーユーザーのカメラ沼まんが pic.twitter.com/7Vnijyjo5p

2016-06-23 20:25:11
拡大
アカバネ@にじそ新刊🍈委託中 @akabane22

車のナンバープレートに取り付けるとスマホがバックモニター代わりになる「Pearl」 - GIGAZINE gigazine.net/news/20160623-… めっちゃ便利そう

2016-06-24 10:14:56
ヒデヨシ @cook_hideyoshi

「デート慣れしている男は歩く速度を女に合わせる」 とか 「モテる男は飲むペースを女に合わせる」 とか、"私、モテる男の仕草わかってます"系の女子を錯覚させるのは簡単です。 上っ面Kindness理論をガンガン使っていきましょう。 pic.twitter.com/ROlCinfpxf

2016-06-27 19:27:36
拡大
拡大
拡大
拡大
西村誠一 @khb02323

(Twitterアカウントが乗っ取られていないか確認方法)1、アカウントアイコン/設定を押す。2、「Twitterデータ」を押す。3、パスワードを入力して「確認する」を押す4、ログイン履歴で見れます pic.twitter.com/dFHgCdAYFy

2016-06-29 11:22:31
拡大
拡大
拡大
拡大
砂鉄@自分の無能に対する怒り駆動開発 @fepfeil

何度も書いてるけど人見知りには『初対面の人とまともに話すことが出来ないので何度も会って少しずつ打ち解けていくタイプ』と『初対面の人と当り障りのないことを適当に楽しく話せるが、いくら会っても距離が縮まらないタイプ』がいるんだよ!! 初期値が高くてもLvアップで数値が上がんねえの!

2016-06-29 13:28:37
梅原祥太 @k9kkkkk9k

僕はダイエットでタンパク質と同じくらい具沢山味噌汁を勧めていて、その中で出汁を取る手間がリスクになっている人もいたりします。 これは粉末なので入れたらそのまま出汁が取れるので便利。 顆粒だしと違い変なものが一切入っていないのが良い。 pic.twitter.com/vKglX3xkCp

2016-06-29 18:34:13
拡大
1 ・・ 24 次へ