政治、思想系まとめ

お気に入りに入れといたら溜まってきたので整理しつつまとめ
3
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ
dragoner@2日目東サ46a @dragoner_JP

この前、子供への性暴力取材した作家氏が「本気でヤバいロリコンは、誰にも言わずに黙って教職や活動家などの子供と接触する職に就くべく10代後半から活動している」的なツイートされてたけど、それを裏付けるようなニュースでしたね

2016-10-06 22:26:25
500円 @_500yen

【民進党の言論弾圧キタ━(゚∀゚)━!!】民進党広報部から該当する蓮舫代表定例会見の動画を削除せよとの言論弾圧DMが来たので、本日24時に該当ツイートを削除します\(^o^)/政党交付金を受け取って、政策などを世間に公に発表する政党が記者会見動画を削除せよという言論弾圧www pic.twitter.com/AlyHi8u9SM

2016-10-07 22:09:24
拡大
拡大
T@AKLはLevel3 @yakiniku0922

仕事辞めるに辞められないところまで心身ともに追い詰められる問題もあるけど、辞めても月の残業時間が40時間超えてたら依願退職で辞めさせられてもハロワに言えば会社都合になるし、失業保険もすぐにもらえるということはもっと周知されるべき。

2016-10-08 09:02:46
きなこ @3h4m1

電通女性社員の過労死を受けて身内に同様の境遇の人がいた時、私の体験ですが 当人の携帯を取り上げ「休ませる」と職場に通知 タクシーに押し込んで心療内科へ、診断書を取る 診断書を盾に病気休暇を請求 診断書は簡単に出ます。杞憂に終わったなら「大袈裟な人攫い」に貴方がなればいい。

2016-10-08 10:56:29
はまけん。@C103日曜 東C10ab🍣 @twdshamano

人を洗脳するには衣食住を支配すれば簡単で、『会社の寮で先輩と暮らさせる』『会社の先輩と必ず一緒に食事する』『社員は同じスーツで統一する』 これで人はすぐには会社辞めれなくなる。 『親孝行が社訓です』とも加えておけば、相手の親も黙らせれる。 ブラックで勤めてわかったことです。

2016-10-08 14:40:35
ちゃみぞう @cat_chami

今回の電通社員で自分に活かせる事は、「愚痴や辛い事はTweetしておけ」だと思う。異例のスピードで判決が下りたのは、Tweetが証拠として後押ししたかららしい。

2016-10-09 00:28:41
中川淳一郎 @unkotaberuno

電通新入社員が自殺 広告業界に蔓延するクソ長時間労働の根深い実態を書いておく - おはよウサギ! jnakagawa.blog.jp/archives/10615… ←このブログを書いたことについて、「具体的企業名出すんじゃねぇよ!」という恫喝が関係者の野郎から来ました。お前、うんこ食ってろ

2016-10-09 00:53:54
石平太郎 @liyonyon

津田大介氏は「ネット上の争いではリベラルは99%負けている」と嘆いたようだが、それはむしろ当然のこと。既存のメディアでは反対意見が大半排除されているから、リベラルは余命を保っているが、誰でも自由に発言できるネットでは、リベラルのデタラメは一挙に論破されてしまうからである。

2016-10-09 10:08:27
PICTOMANCER @pictomancer

でな。長谷川秀夫みたく「昔は過労死や過労鬱なんてなかった」とホザく老害には、トクサツガガガ7巻64話の、このおじいさんの言葉を贈るわ。あなたたち老害は偶然大丈夫だった、幸運にも大丈夫だっただけだ。その幸運に感謝なさいッ! pic.twitter.com/QNfXxvbTSV

2016-10-09 18:05:40
拡大
テキサス親父日本事務局SHUN @MR_DIECOCK

南スーダンの国連平和維持軍が、助けを求めた市民に対して催涙ガスを使い武器を捨てて逃亡😆 その国連平和維持軍は、700人の支那人によって構成された部隊だった😆さすが支那軍人の逃亡は伝統だな😂 foxnews.com/world/2016/10/…

2016-10-09 19:24:01
☦もる☦ @yukky_wktk

電通のひどい残業から自殺された方のTwitterの垢がこのタイミングで鍵垢になっていたので、とりあえずひどいやつ貼っておきますね。 これは社会の目にさらされ続けるべきツイートです。 pic.twitter.com/1pF9zbO5or

2016-10-09 22:30:45
拡大
拡大
拡大
拡大
各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma

あたいが専門家とか学者とかを信用するか否かを判断するにあたり、「危機感や怒りを煽ろうとしてないか?」を結構大きな指標としてますな

2016-10-10 10:13:57
ジロウ @jiro6663

これは至言。おっさんはなぜ女子にダメ出しするのか。 「単純に私と何かしらの形で関わりたかっただけ。そのために取れる手段が、『ダメ出し』しかなかっただけ」 kabosuchandayo.hatenablog.com/entry/2016/10/…

2016-10-11 11:39:25
こおろぎ 🦗 @Kohrogi34

安い仕事を断る時は「たとえ安くても、仕事を頼んできた人には申し訳ないけど…」っていう気持ちじゃなくて「きちんと高い料金で頼んできた人に悪い」と思ったらすぐ断れる。だってだいたいは高い料金を払っている人のほうが自分の能力を認めてくれている人だもんな。そっちに義理を通したい。

2016-10-13 20:23:53
Rubby大尉 @rubbysafil

今日の講義で 「自分の意見を全部言い切らないと気が済まず、それまで相手の話を聞かない」 「思ったことを何も考えずすぐ口に出してしまう」 「自分の正義が絶対であり、意見が合わなければすぐに悪人と認識する」 「これらは全て発達障害とされます」 オレ「(心当たりがある人がたくさん)」

2016-10-13 20:53:43
アッカ @acca_dq10

求人広告会社に行ってたことあるけど、 アットホーム云々は、単に人数少ない会社で特に書くことない時に穴埋めに書いておくことで、 若い人が活躍っていうのは「若い人しかいらん」ってことで、女性が活躍っていうのも「女性しかとる気がない」ってことです。未経験者歓迎は人がすぐやめるってこと

2016-10-14 08:00:23
しののめしの @sino_0717

今ブラックに勤めていて仕事辞めようか悩んでる人へ。日本には傷病手当金という制度があります。これは仕事を辞めたあとにも最長1年半給料の67%を受給出来る制度です。知らない人が多いけど、是非活用してください。「すすめ!オタク一家」web-ace.jp/youngaceup/con… pic.twitter.com/v5hG65h4PV

2016-10-14 23:36:59
拡大
koher @koher

僕が新卒で入った会社では月160時間残業してた。毎日5人で2時間かけてやっていた作業が、新人の僕が休日にスクリプトを書いていったら、翌日から5分で終わるようになった。長時間労働には思考停止による無駄が潜んでいる。日本の生産性を下げている長時間労働を、この機会に撲滅した方がいい。

2016-10-15 21:38:15
坊主 @bozu_108

よく、海外の有名人などが亡くなった時に「ご冥福をお祈ります」とツイートしてる人を見ますが、相手がキリスト教や浄土真宗の場合はこの言葉は使いません。代わりに「追悼or哀悼の意を表します」等が良いです。あと「お悔やみ申し上げます」はキリスト教では使いません。ご参考までに。

2016-10-22 09:59:36
いさ進一 衆議院議員 @isashinichi

朝日新聞が、おわびと訂正記事をのせました。 年金の国会審議では、国民の皆さんの不安をあおるような野党の主張が目につきます。それにあわせて書いた記事なんでしょうが、これはあまりに意図的でした。 pic.twitter.com/pL5QdLEzty

2016-10-26 21:03:02
拡大
拡大
500円 @_500yen

蓮舫は「台湾籍の国籍喪失許可証をもらって、法務省に日本国籍の選択宣言の手続きをした」と言ってたけど、あれも嘘だったのかよwww現在も台湾との二重国籍は継続中で「法務省に受取を拒否された」というのも嘘かよwww蓮舫は幾つ嘘ついてるんだよwww pic.twitter.com/Hgj9OWR5F6

2016-10-30 01:04:47
拡大
Testosterone @badassceo

人付き合いに悩む人は真面目過ぎるんだよ。全ての人と平等に接する必要なんてない。サジ加減は簡単。相手が自分に対して払ってる尊敬の分だけの尊敬を持って相手と接すればいい。悪意を持って君に接してくる奴らの相手を真面目にしてたらキリがないし精神と体力の無駄遣いだ。相手してやる必要はない。

2016-10-30 19:59:17
Jun / Джюн @hitononaka

努力してもムダな仕事が「若者の貧困」を生む 大人は、高度経済成長期の感覚で物を言うな - 東洋経済 toyokeizai.net/articles/-/141… 【推奨】この記事の素晴らしい所は、努力の必要性を訴える老害代表として京セラの稲盛氏の著書内の発言を取り上げてる点。まさに老害。

2016-10-31 09:11:03
佐久間 功(編集/執筆)DM開放中🎣🚙🏕🛶🐟🚗📚 @Biz_Sakuma

まだ「可塑性油脂」の誤訳が元だということが、全く広まっていないんだねぇ…。 pic.twitter.com/aYUryYVuFW

2016-11-01 10:18:31
拡大
@fasuo_enough

大学教授が「ここ最近留年している学生は、友達と遊び呆けている学生というよりも、真面目だがコミュニケーションが苦手で病気等で自分が欠席した授業のノートを見せてもらったり出た課題を教えてもらう友達がいない人に多い」と言っているツイートを思い出して大粒の涙を流してる

2016-11-01 12:28:14
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ