『平成23年東北地方太平洋沖地震』ニュースまとめ(19):0316.1200-2400

Friday, March 11, 2011 at 02:46:23 PM at epicenter Magnitude 9.0 http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Quakes/usc0001xgp.php 16日12時(正午)から、24時まで。 続きを読む
1
前へ 1 2 3 ・・ 14 次へ
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

被災地の災害拠点病院では、入院患者などの治療は続けているものの、多くの患者が押し寄せているため、一部で新たな患者の受け入れを制限しているほか、ほとんどの病院で医薬品などが不足する事態になっています。

2011-03-16 13:37:13
在日米海軍司令部 @CNFJ

駆逐艦プレブルに艦載された、第43軽対潜ヘリ飛行隊のヘリに積み込む水を、人海戦術で艦内の倉庫から飛行甲板まで運ぶ乗組員 http://t.co/3LdUVMD 飲料水と共に、乗組員たちが寄付した衣服や毛布を積み込み、被災地へと向かいました http://t.co/hUUIyRZ

2011-03-16 13:41:35
地震速報 @earthquake_jp

3/16 13:43 現在、気象庁からデータが発表されておらず、情報を配信出来ない状態です。気象庁のデータ発表が復帰次第、配信が行われます。

2011-03-16 13:43:20
地震速報 @earthquake_jp

[気象庁速報] 16日13時14分頃 最大震度3の地震が発生。( http://j.mp/dKnvww ) 震度3:宮城県北部他 #saigai #eqjp #earthquake #jishin

2011-03-16 13:43:40
地震速報 @earthquake_jp

[気象庁情報] 16日12時52分頃 千葉県東方沖近辺(N35.8/E141)にて最大震度5弱(M6)の地震が発生。震源の深さは10km。( http://j.mp/i1UAZT ) #saigai #eqjp #earthquake #jishin

2011-03-16 13:43:41
47NEWS @47news

被災地のFMを全国配信 東北6局が参加 http://bit.ly/eSnZyS

2011-03-16 13:45:05
在日米海軍司令部 @CNFJ

寄港先のマレーシアから支援活動のために日本へと向かっている強襲揚陸艦エセックスは、洋上で補給艦マシュー・ペリーから救援物資の補給を受けました http://t.co/pygqWv9 補給艦ペリーはあの黒船艦隊のペリー提督の名を冠した初の艦船です。日本にはとても縁がある名前ですね。

2011-03-16 13:46:21
47NEWS @47news

速報:午前11時40分ごろ、茨城県北茨城市で通常の約300倍の15・8マイクロシーベルト。 http://bit.ly/17n4iz

2011-03-16 13:49:01
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

今回の地震と津波で、沿岸部の多くの地域が壊滅的な被害を受け、警察庁によりますと、これまでに死亡が確認された人は3700人近くに上り、警察に届け出があった行方不明者を合わせると1万1000人を超えました。

2011-03-16 13:49:42
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

被災地では、厳しい寒さが続き、避難所でも暖房設備が行き渡っていないところがあることから、山岳医療を専門とする医師などでつくる日本登山医学会では、いわゆる低体温症になった場合、命に関わる場合があるとして注意を呼びかけています。

2011-03-16 13:56:54
在日米海軍司令部 @CNFJ

昨日大船渡入りした、バージニア州フェアファックス郡のレスキュー隊 http://t.co/17QueLo

2011-03-16 13:57:38
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

北澤防衛大臣は記者会見で、今回の大震災の被災地では燃料が不足していることから、今後、自衛隊が備蓄しているガソリンや軽油などを提供するとともに、燃料の調達に全力を挙げる考えを示しました。

2011-03-16 13:58:42
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ PM 2:00 ------------✄

2011-03-16 14:00:00
47NEWS @47news

チェ・ジウさんが日本支援訴え 韓国紙1面で国民に http://bit.ly/hkR9DQ

2011-03-16 14:10:04
47NEWS @47news

3号機へのヘリ散水決断できず 悪天候で、北沢防衛相 http://bit.ly/dKJLTI

2011-03-16 14:20:09
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

福島第一原子力発電所の事故に関連して、1号機と2号機の製造元であるアメリカの複合企業、GE=ゼネラル・エレクトリックは、東京電力からの要請に基づいて、電力を供給するためのガスタービン発電機10基を急きょ、日本に送ることを明らかにしました。http://nhknews.jp/p

2011-03-16 14:23:27
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

文部科学省によりますと、今回の地震で学校の被害が出ているのは東北地方を中心に22の都道府県で、小学校が884校、中学校が530校、高校が431校、大学や短大が143校などで、あわせて2400校余りに上ります。http://nhknews.jp/p

2011-03-16 14:25:27
47NEWS @47news

速報:17日に予定していた計画停電を実施する必要がない見通しになったと東北電力。 http://bit.ly/17n4iz

2011-03-16 14:29:01
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

八戸市の沿岸部では、津波で少なくとも100棟の住宅が全壊するなど大きな被害を受けたため、市内の小中学校は、14日から2日間、臨時休校となっていましたが、16日から再開されました。http://nhknews.jp/p

2011-03-16 14:39:15
朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

副長官番B)歌手レディー・ガガさんが日本語と英語で「日本の為に祈りを。」と刻印されたリストバンドを自身のサイト(http://bit.ly/fdNAHj)で販売しているのを知り、早速購入。収益をすべて震災支援にあてるという。一つ5ドルで送料込みで約20ドル(約1600円)

2011-03-16 14:41:25
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

東北電力によりますと、宮城県女川町にある女川原子力発電所の放射線量の数値に大きな変化はなく、安定した状態が続いています。http://nhknews.jp/p

2011-03-16 14:41:56
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

宮城県警察本部は今回の震災で宮城県内で亡くなった人のうち名前は分かったものの身元が確認できない人の名前をホームページに掲載し情報の提供を呼びかけています。「http://www.police.pref.miyagi.jp/」→「ご遺体の所持品等から推察される氏名等事項一覧」

2011-03-16 14:44:30
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

福島県いわき市にある小名浜港では津波の被害で岸壁が使用できなくなっていましたが、16日、正午から自衛隊や海上保安部など緊急性の高い船舶に限って使用できるようになりました。当面の間は日中の使用に限られるということです。http://nhknews.jp/p

2011-03-16 14:45:44
文部科学省 MEXT @mextjapan

【東北地方太平洋沖地震関連情報】地震関連情報ページを最新版に更新しました。http://bit.ly/eRNgnL #mext #jishin

2011-03-16 14:46:51
前へ 1 2 3 ・・ 14 次へ