20170625 #zunda 開発進捗

twitterして昼寝してたら一日終わりました。
1
ゆういちろう @yuuitirou528

@n_yosihisa 2.5V程度まで動くっぽいです。 長期間の安定動作や通信距離についてはまだ未検証です。

2017-06-24 20:05:46
よしひさ @n_yosihisa

@yuuitirou528 検証ありがとうございます。 まあ、3.0Vでも長距離も何とかなるっしょ

2017-06-24 20:15:08
アンテナ博士 @J_rocket_boy

引き終わった。 ギリギリだったな。 秋月B基板に入るようにできた。 べつに、まだまだ大きくしていいけど、できれば加工したくなかった欲で作り上げた(穴開けは必要だけど) pic.twitter.com/dyGjYyFucl

2017-06-24 20:42:04
拡大
アンテナ博士 @J_rocket_boy

フライトピンにしてたけど、この鞘なら、ここにリミットスイッチを仕掛けておけば、蓋が開いた瞬間を検知できるんじゃないかな。 pic.twitter.com/cALqu4jL7J

2017-06-24 20:43:16
拡大
ゆういちろう @yuuitirou528

はんだ付け検定(NPO) 電子機器組立て技能士(国) ってごっちゃにしてたけど違うんだな…(今更きづいた。 良くはんだ付けのビデオ見るのは日本はんだ付け協会さん製作 (最近フォローされたのとパンフレット頂いた。) 受験したのは電子機器組立て2級( ˘ω˘)

2017-06-24 20:48:52
アンテナ博士 @J_rocket_boy

というわけで、キューブサットみたいに、デプロイメントスイッチ仕様にしました。 pic.twitter.com/OGoC4RzXlt

2017-06-24 20:49:13
拡大
まよきち @bronze_1986_sh

ただハッコーさんのコテがいいのはバラしやすいこと。ネジ山が潰れたりしないのは有難い twitter.com/yuuitirou528/s…

2017-06-24 20:53:06
ゆういちろう @yuuitirou528

白光の半田ごてが教育機関でよく使われてるみたいなんだけど、あれはメーカーがサンプル品を無償提供してるみたいで、先生が「これで良いんじゃね。」っていうとバーッと導入されるかららしい。

2017-06-24 20:34:17
ゆういちろう @yuuitirou528

はんだ付け検定の方は「レジスト塗布プリント基板」 電子機器組み立ては「レジスト無しエッチングプリント基板」 そして一級はユニバーサル基板にメッキ線で半田付けする。

2017-06-24 20:53:34
ゆういちろう @yuuitirou528

「○○興味あるんですよー」 って言っただけなのに、いつの間にかやることになってるのなんなんだ… とどめに「全部やればいいじゃんw」って言われる始末w

2017-06-24 21:04:13
よしひさ @n_yosihisa

カメラ用の1.8Vのレギュレータはカメラモジュールに載せるか基板本体に載せるか

2017-06-24 21:29:10
よしひさ @n_yosihisa

カメラモジュールに載せたほうが楽そう

2017-06-24 21:29:21
よしひさ @n_yosihisa

@J_rocket_boy @yuuitirou528 このコネクタなんて規格? 自前でリフローとか手半田可能なサイズ? pic.twitter.com/TUH1DqX4vu

2017-06-24 21:34:07
拡大
アンテナ博士 @J_rocket_boy

@n_yosihisa @yuuitirou528 digikey.jp/product-detail… GPSで使ってたこれかな。 手ハンダ不可能ではない。 が、やりたくないやつ

2017-06-24 21:36:00
ゆういちろう @yuuitirou528

@J_rocket_boy @n_yosihisa akizukidenshi.com/download/ds/hi… 多分GPSのそれだと思う 今年の種コンの機体で使ったので手はんだ出来る(一応)

2017-06-24 21:36:51
よしひさ @n_yosihisa

@J_rocket_boy @yuuitirou528 カメラモジュールが本体とは別基板になるのだが、その基板にはコネクタと1.8Vのレギュレータだけが載る予定 それとは別にST-linkとUSB-UART変換が1枚に乗った書き込み用基板も作りたくなったからまとめて実装無しでどこかに発注したい

2017-06-24 21:38:37
よしひさ @n_yosihisa

@J_rocket_boy @yuuitirou528 何が言いたいかというと、実装が必要な板はelecrowに投げて、手実装ですむもの(カメラモジュール,ARMライタ,WiFiモジュールなど)を一括して別に発注できないかということ

2017-06-24 21:40:54
アンテナ博士 @J_rocket_boy

@n_yosihisa @yuuitirou528 無線基板と超音波バージョンの基板は設計終わったから、そろそろ発注するけど、一緒にするか?

2017-06-24 21:42:21
アンテナ博士 @J_rocket_boy

@n_yosihisa @yuuitirou528 いつぐらいまでにできそう? 発注の仕方を調べるから、多少は待てるけど

2017-06-24 21:44:37
よしひさ @n_yosihisa

@J_rocket_boy @yuuitirou528 ZUNDA本体の基板を設計後カメラモジュールなら今月中 カメラモジュールを先に作るのであればたぶん明日

2017-06-24 21:45:38
アンテナ博士 @J_rocket_boy

@n_yosihisa @yuuitirou528 今月中に行けるなら、問題ないや。 ちょうど、院試が終わったあたりで来そうだし。

2017-06-24 21:46:43
よしひさ @n_yosihisa

回路図データが吹っ飛んではいないけど使い物にならなくなった

2017-06-24 22:24:52
1 ・・ 5 次へ