( `ー´)ノ民意の尊重姿勢を「あほ」とまで言う大阪維新の恐らく自称貴族w「飯田哲史」侯爵様?=現大阪市議の見識と資質を八裂刑、火あぶり覚悟で農奴???の私が問うてみたのじゃよ。(´・ω・`)

民意と言う物を選挙だと極解する飯田哲史氏の認識が不勉強で議員として厳しいと言わざるを得ません。 憲法と言う経営の基本を踏まえていればあり得ない発言の数々。 飯田哲史氏に限らず、これが日本の地方議員の現実でしょうか?w 地方自治体は国民主権原理の最前線で学校で重要だ。 飯田議員は全国自治体の民主主義の最前線政令市の議員として適格者なのか? 続きを読む
0
尾辻かな子 @otsujikanako

今回の「都構想」特集の通信で強調したいことは、来年秋予定となる住民投票の選択肢に、現状の24区の体制がないこと。大阪市廃止・特別区設置か、大阪市のままで総合区になり、合区の8区かという2択でいいのか。どちらも反対である住民の意思を示す場を奪うことが本当に許されるのか。 pic.twitter.com/vDtopyqBXd

2017-06-24 16:40:21
拡大
尾辻かな子 @otsujikanako

維新の大阪市会議員から「アホなのか」と引用リツイートされたようです。感想は控えます。 twitter.com/satoshi_iida/s…

2017-06-25 22:28:03
飯田哲史@大阪&日本維新の会 @satoshi_iida

どこまでアホなのか。民主党が大阪市会から消滅したからそれを提案する会派がないだけ。それも当たり前の民意。選挙で選択肢を示して民主党は大阪市会から消滅したんです。何回も言いますが民主党は大阪市会から大阪市民の民意に基づいて消滅したんです。歴史的な事実です。 twitter.com/otsujikanako/s…

2017-06-25 00:36:40
大阪市会議員 飯田哲史 @satoshi_iida

どこまでアホなのか。民主党が大阪市会から消滅したからそれを提案する会派がないだけ。それも当たり前の民意。選挙で選択肢を示して民主党は大阪市会から消滅したんです。何回も言いますが民主党は大阪市会から大阪市民の民意に基づいて消滅したんです。歴史的な事実です。 twitter.com/otsujikanako/s…

2017-06-25 00:36:40
大阪政治ナイト @osakapolitics

すげーこと言うなあ 議会に議席無いと意見提示したらあかん!ってなんじゃそら。 twitter.com/satoshi_iida/s…

2017-06-25 15:05:46
toshi🌻 @strida2015

@otsujikanako たかが行政の仕組みを変えるだけの話しです。 困るのは一部の議員のみです。 適当な事言って騙すのはお辞めください。

2017-06-25 09:04:17
アストライアー @Astraea19711208

@strida2015 @otsujikanako 社会人として受け答えが怪しいぞwかえる為に民意を吸い上げる話やw 適当なのはお前やろw それに国民国家の行政機構をいじるのにたかがとかw そんなお前こそ明らかに高卒水準の基礎教養があるか怪しいたかがな存在だねw 国民国家観が明らかに怪しいw

2017-06-26 00:18:22
アストライアー @Astraea19711208

@satoshi_iida ネタかwここは直接民主制が一部認められる基礎自治体やw それに政令市なんやぞ。政令市の自由民主主義の国家統治における位置づけを理解しとんか?英米法におけるヘゲモニーの源泉や住民自治と言う言葉をしらんのか?w間接的民意だけが民意ではないし、憲法改正に臨み地方自治に期待される役割は?

2017-06-25 23:02:07
Yasu @yasu_yasuno_sa

2013.04.11マーガレット・サッチャー氏が8日、87歳で死去した。サッチャー氏は、イギリス史上初の女性首相(1979~1990年)。「鉄の女」と呼ばれ、国内の政治・経済改革、フォークランド紛争、冷戦終結などに大きな足跡を残した。

2017-06-07 00:54:17
マジック世界史 @magic_sekaishi

[解答] answer = レーガン check!! レーガン大統領 = 共和党出身,「強いアメリカ」,ソ連と対決 [次回テーマ]「冷戦後のアメリカ大統領」 「マジック世界史」check:bit.ly/2ozdrv3

2017-06-09 14:06:23
はんぺんクイズbot @quizwarehouse

【411】1792年にフランス革命軍とプロイセン軍の間で起こり、革命軍が初めて勝利した戦いで、ヨハン・ゲーテが「ここから、そしてこの日から世界の新しい歴史が始まる」と述べたことで知られるのは何でしょう?

2015-12-22 07:01:36
社会に強くなりたい射命丸文ちゃん @ssAS_QMA

「地方自治は民主主義の学校である」という言葉で有名なジェームス・ブライス。ちょっとよく分からない表現かもしれませんが、これは身近にある地方自治、つまり日常的・直接的に民主主義を実行・実現できる場や役割があれば、民主主義を実践し学習・経験できるという意味。政治は身近にあるんですね。

2017-06-24 19:38:56
経済思想bot @historyofecon

民衆一般や将来の指導者たちのために、政治的訓練をしてくれる学校を提供するのが地方自治である。この地方自治という偉大な手段に依存せずに、民主主義がうまく運用されたためしはどこにもない(F・A・ハイエク)

2017-06-24 17:25:46
政治経済-大学受験(bot) @seijikeizai_bot

「地方自治は民主主義の学校である」byブライス(英)・『近代民主政治』

2017-06-22 12:36:01
細川 隆好,세천 륭호, Xìchuān lónghǎo, @hosotaka

@satoshi_iida 大阪市会の中から民主系会派が消滅したことと、民主系の元政治家に向けて「どこまでアホなのか」と仰れるのでしょうか? それは、日本国憲法14条・15条2・99条に照らし合わせて、どうなのでしょうか?

2017-06-25 16:06:18
大阪市会議員 飯田哲史 @satoshi_iida

@hosotaka 憲法を聞きかじってご意見いただくのはありがたいのですが、どういう解釈のどういう話なのかのご提示がない場合議論にならないのではないかと思います。

2017-06-25 16:49:09
アストライアー @Astraea19711208

@satoshi_iida @hosotaka 憲法11条違反 憲法13条違反 憲法16条違反 更に21条違反 更に92条違反 更に97条違反 更に98条違反 更に99条違反の疑い  義務教育が失敗していると18世紀的権利の成立も怪しくなって    こうなるのかwやべえw貴族さま?

2017-06-25 21:49:02
大阪市会議員 飯田哲史 @satoshi_iida

@hosotaka 憲法を聞きかじってご意見いただくのはありがたいのですが、どういう解釈のどういう話なのかのご提示がない場合議論にならないのではないかと思います。

2017-06-25 16:49:09
細川 隆好,세천 륭호, Xìchuān lónghǎo, @hosotaka

@satoshi_iida 「憲法を聞きかじってご意見いただくのはありがたいのですが」とのことですが、既に条文を提示しております。

2017-06-25 16:55:32
アストライアー @Astraea19711208

@satoshi_iida @hosotaka 住民?国民側の質問は明らかにあほとかも含めた事に対する根拠の説明だなw それを憲法の解釈にすり替えるのは中学生並の論点ずらしの詭弁やな 社会人としての対話になっとらんw議員としての資質を疑う

2017-06-25 22:39:35
大阪市会議員 飯田哲史 @satoshi_iida

@hosotaka 聞きかじっただけで何がいけないか、また条文が守る法益が何か、また私が誰のどんな法益を侵害したかなど立証すべきあなたが何も提示していないということにお気づきではないのですか。であるならば、私はあなたを名誉毀損で刑事告訴できますね。

2017-06-25 17:00:12
大阪市会議員 飯田哲史 @satoshi_iida

@hosotaka 何を言ってるのですか?挙証責任はあなたにあります。早く挙証してください。人を違法、違反呼ばわりして、なんて無責任なんでしょう。言論の自由には責任がつきます。あなたは言った、書いたわけだから書いた責任は取ってもらいますからね。

2017-06-25 17:16:28
細川 隆好,세천 륭호, Xìchuān lónghǎo, @hosotaka

@satoshi_iida 「それは、日本国憲法14条・15条2・99条に照らし合わせて、どうなのでしょうか?」とお聞きしただけです。それが、名誉棄損に当たるのでしょうか?

2017-06-25 17:14:39
大阪市会議員 飯田哲史 @satoshi_iida

@hosotaka あなたの議論であれば、立証責任が訴えられる方にあるので、私はあなたの指摘に心を痛め、またtwitterと言った公衆の面前で違法行為を指摘され名誉を傷つけられたので名誉毀損で刑事告訴できることになります。法学部出などとは関係ありません。知らなかったら違法ではないのですか?

2017-06-25 17:08:39
細川 隆好,세천 륭호, Xìchuān lónghǎo, @hosotaka

@satoshi_iida 私は法学部に行けていない一般人としての憲法解釈論に基づいてお聞きしただけで、なぜ名誉棄損で刑事告訴を提示されるのですか?

2017-06-25 17:06:19
アストライアー @Astraea19711208

@satoshi_iida @hosotaka おいおい何を言ってるの? 税金で動いている公務員の君は有権者に説明責任があるやろうw 答えるのはお前や! こいつ権力と国民の関係性も理解しとらんwww おい中学生!議員身分を偽るなw

2017-06-25 21:44:03