福島原発について、対策・経過情報詳細など。

RT、ツイートなど不用意に他の人の不安を煽るような発言は控えてください、あくまで、私の父(原発システム管理:保守)の情報です。
2
ときたか@サイト移行中固定見てね @Pandion335

ねみ。。早朝だけど。少なくとも、フォロワーさんたちには見てて欲しい。せめて自分が住んでる地域だけでも。

2011-03-17 07:18:15
ときたか@サイト移行中固定見てね @Pandion335

原発のシステムメンテ・保全してるおやじからメール来た。今まで自重してあえて言及は控えていたけど、予想以上に酷いので、原発に関しての基本的対処法をツイートします。原発から出る放射線物質は、セシウム、ヨウ素、ガンマ、ラジウムなど。一番厄介なんはセシウム。

2011-03-17 07:01:29
ときたか@サイト移行中固定見てね @Pandion335

補足します。普通に暮らしている人間が年間に被爆する量は大体2~3mSv、原発作業員の方の年間被爆量は50mSv(これはシフトによってコントロールされています)、人体に影響を当たるレベルは100mSv以上。皆さん、自分の地域の飛散量を、こまめにチェックすることをおすすめします。

2011-03-17 07:16:44
ときたか@サイト移行中固定見てね @Pandion335

あ、また忘れてた。各地での計測量は文科省のページhttp://goo.gl/3tKで確認できます。直リンは http://eq.yahoo.co.jp/ 。みなさん。福島から離れているからと行って、油断はせずに数値をこまめに確認してください。

2011-03-17 07:40:25
ときたか@サイト移行中固定見てね @Pandion335

あと、報道でもすでに出てるが、,マスク着用は効果的。いざという時は、水で濡らしたタオルで口元を覆う。吸引で被爆するので、違う。あと、ヨウ素は確かに中和する作用があるが、医薬品であり、医師の処方、判断で投与されるものなのでイソジンとか飲んでもヨウ素中毒起こすよ。

2011-03-17 07:47:36
ときたか@サイト移行中固定見てね @Pandion335

あと、放射能(放射線)は発生場所から距離の二乗に反比例します。その辺も知って置かれるとよいかと。by原発システム管理:保守してる父より。

2011-03-17 07:55:55
ときたか@サイト移行中固定見てね @Pandion335

俺情報発信頑張った!でも、ソースは俺のおやじ(原発システム管理:保守)だから、チェンメ化、リツイートはご容赦ください。余計な混乱起こしたくない。でも、事態は深刻だから、伝えたい人には伝えたいんだ。ずるいと思われるかもだけど。群衆のパニックの怖さは知ってるからなおさら。

2011-03-17 08:03:25
ときたか@サイト移行中固定見てね @Pandion335

関東近辺の方には特に注意していただきたいので、何回かポストします。でも。必要以上にビビらないで。ちなみに1μmmSV(マイクロシーベルト) は1mmSV(ミリシーベルト)の1千分の一です。

2011-03-17 08:40:07
ときたか@サイト移行中固定見てね @Pandion335

おとん(原発システムメンテ・保全)が言うには)から今メール来た情報そのまま流す。「①メルトダウンは今の段階では起こりえない、なぜなら、曲がりなりにも、注水が可能だから。②ヘリ注水は4号の使用済燃料プールに水入れる為、撤退はありえない。③燃料棒が全部むき出しは臨界(核反応)に達する

2011-03-17 10:27:56
ときたか@サイト移行中固定見てね @Pandion335

注水が可能なら、臨界にはならない。④6号機4号機に近い、プールの水が熱くなって、水が蒸発し一緒に出ただけ。注水が出来てるから、最悪にはならない。心配ない。⑤福島県のモニタリングは東電が13日から機能していないため、ストップしている。⑥雨には濡れないほうが無難。放射能は→

2011-03-17 10:33:28
ときたか@サイト移行中固定見てね @Pandion335

雨が降る要領と同じで、微粒子(ゴミ:この場合は放射能)水分が粒子に集まり、雨として降ってくる。⑦いずれにせよ、全ての原子炉内注水で、100度以下になるはずはないはず。その間、放射能には晒されるが、警告が出てる範囲外にいれば、人体に影響が出る可能性は低い(ただ、状況による)

2011-03-17 10:39:39
ときたか@サイト移行中固定見てね @Pandion335

各地で報告されている放射線量の値http://eq.yahoo.co.jp/ すべてμSV/hのレベルで、0.232μSV/hレベルはマイクロどころかナノレベルなので問題はない。各項目一番右端に出てる「過去の平常値の範囲」を参考にするといい。

2011-03-17 20:21:12
ときたか@サイト移行中固定見てね @Pandion335

福島に関しては、計測ができないため、空欄になってるけど。。

2011-03-17 20:24:36
ときたか@サイト移行中固定見てね @Pandion335

http://youtu.be/37sStCJjH14 ちょっと激しい事をいってるけど、おやじが言ってる事と殆ど同じ。やはり生コンか鉛で固めるしかないと私は思います。またおやじに確認してみる。

2011-03-19 04:43:01
拡大