-
Hidarichaso
- 261304
- 1585
- 441
- 1187

私の家で皿洗いの最中に、皿用スポンジでシンクまで洗い出して女子力アピールしだした友達とは縁切った。それシンク用じゃないからやめてって言うのに、え~(笑)とか笑いながら続行、そしてさらに皿も洗う。衛生観念が合わない、無理。そして直さないとこも無理。私の家だぞ。
2017-07-02 23:32:36
@rarayukimera えっそんな脳味噌イカレポンチな人間がこの世に存在するんですか……??作り話だと思いたいぐらいヤバいですね。。。メッチャ腹立ってきたんで今から脳内でえ〜(笑)って笑いながら排水溝みがいた後のスポンジでそいつの顔面こすり回しますね
2017-07-03 19:39:40
@_165cm45kg_ やめてって言ったあとも不満そうにだめ押しでシンクこすってたんですよ。ガチです!ガチ! たぶんその人的にシンクは汚いものじゃなかったんだと思います。なので私が神経質に見えたのかも。シンク掃除も善意だったろうから、なお納得できなかったんでしょうね。
2017-07-03 21:20:47
@rarayukimera @perorin2017 FF外から失礼します。 すごくわかります! 元彼が大をしたあとシンクの食器類の上で手を洗われて、やめてと言ったらどうせ流れるんだから一緒でしょ?と言われゾッとしたことがあります。 自分の家でならともかく人の家でしていい事と悪いことが有りますよね。
2017-07-03 19:59:59
@rarayukimera 昔々、職場で喫煙可能だった時代の事。 給湯室で「灰皿用スポンジ」と「急須・湯呑用スポンジ」を分けていたにも関わらず、平然と「湯呑用」で灰皿を洗うバカも居ました。 その後、ヤニ臭くなったスポンジで湯呑や弁当箱を洗う気にならず、新しいスポンジを卸す羽目になりました。
2017-07-04 12:49:15分けたい派

食器洗いのスポンジで食器洗う人、自分の体洗ったスポンジやタオルなどで風呂場の掃除するの?しないよね?そういうことでは?
2017-07-04 15:56:49分けなくてもいいのでは派

これ私、皿用とシンク用があるって聞いて衝撃を受けたんだよねwwww会社のシンクが埃だらけだったからスポンジで擦ってたとこを見つかってめっちゃ文句言われたwwスポンジは新品に交換して解決したけど、色んな人がおるんだなーって思った。
2017-07-05 21:18:56
食器もシンクも全部同じスポンジだわー。コーナーカゴとか使ってたらそれもきっと同じスポンジで洗ってたわ。毎日洗ってるし大丈夫と思うんだけど。
2017-07-07 12:58:39
私シンクも皿と同じスポンジで流すよ。 ほぼ毎日流してるから汚くないし、ってか千切ったキャベツとか洗う前にシンクの中に置くんだけどダメかいな? さすがに人の家ではやらないけど。
2017-07-05 17:54:13
皿→シンクは普通だけどシンク掃除の直後に皿はさすがにやらないな。皿洗いした後にシンクささっとやって、スポンジ洗って終わり。スポンジ分けるってのは初耳だったのでびっくりしてしまった…! もちろん人ん家ではそこのルールに従うべきだけどね。
2017-07-08 00:27:57