eコミウェアフォーラム設立記念シンポジウム「『新しい公共』を支える情報プラットフォーム」

2010年3月24日 eコミウェアフォーラム設立記念シンポジウム「『新しい公共』を支える情報プラットフォーム」 @東京国際フォーラム
1
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
kosikuwa @kosikuwa

ストリーミングとストリーキングって自画数同じなのね、1文字の棒の角度が違うだけ。 (@bosai_drip live at http://ustre.am/eGVm)

2010-03-24 14:01:28
ワンオペ雑務員ひとちゃん @hitochan_t

岡田:地域で想定被害を設定するためのシステムをeコミをベースとして開発している。 #bosais

2010-03-24 14:02:18
しまふくろう/momo @shimafukuro

【シンポ】Web-GISのシステム機能としては、「地域参加型被害想定」を開発中。特徴としては、地域の基本情報の設定が比較的簡単にできる。デモをしています。 #bosais (@bosai_drip live at http://ustre.am/eGVm)

2010-03-24 14:03:44
しまふくろう/momo @shimafukuro

【シンポ】なぜ作ったの?/特化は危険。防災の問題に対処するためには、地域の包括的な課題解決能力が必要。|他のシステムとの違いは?/地域コミュニティで利用されることを念頭において開発。単なるCMSと違い簡便なSNS機能を用いた他 #bosais

2010-03-24 14:06:53
ワンオペ雑務員ひとちゃん @hitochan_t

岩崎さん(農業環境技術研究所)のライトニングトーク #bosais

2010-03-24 14:09:20
kosikuwa @kosikuwa

つくば市民レポーターサイト、充実していますね。 (@bosai_drip live at http://ustre.am/eGVm)

2010-03-24 14:09:38
しまふくろう/momo @shimafukuro

【シンポ】農業環境技術研究所では、迅速測図を配信 http://habs.dc.affrc.go.jp/ 明治初期から中期にかけて関東地方を対象に作成された「迅速測図」と、現在の道路、河川、土地利用図とを比較することにより、農村を取り巻く環境の歴史的な変化が閲覧 #bosais

2010-03-24 14:12:20
kosikuwa @kosikuwa

うちの環境のせいかもしれないがしょうしょう音声が途切れがち。 (@bosai_drip live at http://ustre.am/eGVm)

2010-03-24 14:12:36
しまふくろう/momo @shimafukuro

【シンポ】情報プラットフォーム間の連携は?/生き物の情報と防災の情報の連携等。課題はたくさん。これからも防災科研と協働。岩崎さん終わり。 #bosais

2010-03-24 14:14:02
ワンオペ雑務員ひとちゃん @hitochan_t

西村さん(愛知工業大学)のライトニングトーク。 #bosais

2010-03-24 14:14:39
kosikuwa @kosikuwa

プログラム、今の時間帯はこちらの方が詳しいですね。 http://bit.ly/bPOWrc (@bosai_drip live at http://ustre.am/eGVm)

2010-03-24 14:17:57
しまふくろう/momo @shimafukuro

【シンポ】西村さん/企業防災における情報共有の重要性。企業のリスク管理(BCP)、正確なリスク評価等。「あいぼう会」…東海地域の企業が参加。たとえば、GIS上に東海東南海地震の予測震度を示し、データの重ね合わせ。そしてリスクの集積・分析 #bosais

2010-03-24 14:19:51
ワンオペ雑務員ひとちゃん @hitochan_t

濱田さん(災害救援ボランティア推進委員会)のライトニングトーク #bosais

2010-03-24 14:22:19
kosikuwa @kosikuwa

会場にあるスクリーンに映っているビデオをストリーミングで見るなり (@bosai_drip live at http://ustre.am/eGVm)

2010-03-24 14:22:36
kosikuwa @kosikuwa

災害ボラセンの方の発表だ。楽しみです。 (@bosai_drip live at http://ustre.am/eGVm)

2010-03-24 14:23:56
しまふくろう/momo @shimafukuro

【シンポ】濱田さん/eコミマップは「被災者」と「救援者」をつなぐ力になりうるか。感触として大きな期待。災害ボランティアとして活動。被災者の救援ニーズを聞き整理・分析。ボランティアと被災者をマッチング。そのとき地図情報必要。しかしボランティアには土地勘がない #bosais

2010-03-24 14:24:56
ワンオペ雑務員ひとちゃん @hitochan_t

小島さん(株式会社ナブラ・ゼロ)さんのライトニングトーク #bosais

2010-03-24 14:26:58
しまふくろう/momo @shimafukuro

【シンポ】一方、私たちボラセン(ざま災害ボランティアネットワーク)は、具体的な地図情報を示すことができない。そこでこのeコミュの地図を出力して提供できるのではと期待。8月29日、県市合同の防災訓練があるので、防災科研の協力を得て検証実験をしてみたい。 #bosais

2010-03-24 14:27:01
kosikuwa @kosikuwa

このシステムの良いところはプリント機能!!!絶対にボラセンで役に立ちますというか、とにかく必要です。中越、中越沖で強く感じました。 (@bosai_drip live at http://ustre.am/eGVm)

2010-03-24 14:29:16
しまふくろう/momo @shimafukuro

【シンポ】小島さん/eコミュについて。万能。だからこそ使いにくい、どのように使ってよいかわからないというところもある。独自発展するためにはビジネス展開できるような仕掛けも必要。ということで例→ #bosais

2010-03-24 14:30:09
YU @usuyu

RT @kosikuwa: このシステムの良いところはプリント機能!!!絶対にボラセンで役に立ちますというか、とにかく必要です。中越、中越沖で強く感じました。 (@bosai_drip live at http://ustre.am/eGVm) #bosais

2010-03-24 14:30:41
しまふくろう/momo @shimafukuro

【シンポ】「北前船ルート蔵屋敷ネットワーク」「灰干しネットワーク」「歴史・景観・まちづくりネットワーク(滋賀)」「八幡酒蔵工房」「Glocal Collage」「eコミュウェアフォーラム」「ナブラ・ゼロ」他、実験でもいくつか。eコミュフォーラムメンバーも募集ちう #bosais

2010-03-24 14:32:06
前へ 1 2 ・・ 5 次へ