昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

『平成23年東北地方太平洋沖地震』ニュースまとめ(22):0318.0000-1200

気象庁資料 >> 3月11日14時46分頃、三陸沖震源、M9.0の巨大地震 http://www.jma.go.jp/jma/menu/jishin-portal.html USGS資料 >> Friday, March 11, 2011 at 02:46:23 PM at epicenter Magnitude 9.0 http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Quakes/usc0001xgp.php 18日0時 - 12時。 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
47NEWS @47news

速報:自衛隊による福島第1原発への放水作業は午後2時をめどに開始することが分かった。 http://bit.ly/17n4iz

2011-03-18 11:14:03
朝日新聞アピタル @asahi_apital

「被災地支援に関する各都道府県ホームページ」が首相官邸のウェブサイトで掲載されています。http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/sien.html

2011-03-18 11:15:57
朝日新聞アピタル @asahi_apital

停電や放射線の情報を提供するため、東京電力が昨夜、公式アカウントを設けました。情報公開に期待したいところです。 @OfficialTEPCO

2011-03-18 11:19:26
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

福島第一原子力発電所で、冷却機能を回復させるため進められている外部電源の復旧工事について、東京電力は、18日午前10時すぎの記者会見で、18日中に1、2号機の電源設備に電線をつなぐ作業を終え、19日までには電源を使えるようにしたいという考えを明らかにしました。 #nhk

2011-03-18 11:19:30
文部科学省 MEXT @mextjapan

【放射線モニタリングデータ】福島第一原子力発電所の20km以遠のモニタリング結果について、日本原子力研究開発機構のモニタリングカーの結果を追記し、3月18日10時00分現在の情報を掲載しました。http://bit.ly/gDZ3et #mext #jishin

2011-03-18 11:21:01
47NEWS @47news

速報:北沢俊美防衛相は福島第1原発での水投下や放水作業について「一定の成果があった」。 http://bit.ly/17n4iz

2011-03-18 11:21:02
ロイター ワールド @ReutersJpWorld

米FDA、日本からの輸入食品の安全確認に新措置検討 http://bit.ly/dK7lk1

2011-03-18 11:22:46
朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

【地震関連】枝野官房長官は午前11時の会見で、今日午前中は福島第一原発への電源復旧に注力し、午後から再び3号機への放水作業を実施するとの見通しを示しました

2011-03-18 11:26:35
47NEWS @47news

宮城知事らが黙とう 「国民の支援に感謝」 http://bit.ly/eQiu5f

2011-03-18 11:30:03
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

厳しい雇用情勢の影響で、この春に卒業する予定の大学生の就職内定率は、先月1日の時点で77.4%と、依然として、ほぼ4人に1人が就職が決まっておらず、この時期としては、これまでで最も低くなっていることが分かりました。http://nhknews.jp/p #nhk

2011-03-18 11:37:19
朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

【地震関連】枝野官房長官は午前11時の会見で、福島原発事故を受け、原子力推進政策を見直す可能性に言及しました。アサヒコムにアップしましたhttp://bit.ly/gGXgYG

2011-03-18 11:42:53
47NEWS @47news

政府、原発冷却に全力 防災相を南相馬に派遣 http://bit.ly/gZ2FL3

2011-03-18 11:45:05
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

北澤防衛大臣は、深刻な状態が続いている福島第一原発での自衛隊による冷却作業について、「きのうは一定の成果があったが、きょうはさらに根本的な対応が必要だ。午後から、自衛隊の消防車によって、地上からの放水作業を行う」と述べました。http://nhknews.jp/p #nhk

2011-03-18 11:48:35
地震速報 @earthquake_jp

[速報LV3] 18日11時47分頃 福島県双葉郡楢葉町山田浜近辺(N37.2/E141.5)にて(推定M5.1)の地震が発生。震源の深さは推定47km。( http://j.mp/h2ZqnF ) #saigai #eqjp #earthquake #jishin

2011-03-18 11:49:05
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

北澤防衛大臣は「自衛隊のヘリコプターで上空から水を投下する作業は、きょうは行わない」と述べました。http://nhknews.jp/p #nhk

2011-03-18 11:49:15
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

枝野官房長官は記者会見で、福島第一原子力発電所3号機に対し、17日に行われた放水について、「燃料プールに水が入ったのは間違いないが、どの程度の量か確実な情報はない」、周辺の放射線の量については、「全体として人体に影響を与える大きな数値はない」と説明しました。 #nhk

2011-03-18 11:50:26
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

今回の巨大地震では、東北から関東北部にかけての太平洋沿岸で地盤が大きく沈下しました。18日から来週いっぱいは、満潮の時に潮位が高くなる「大潮」の時期を迎えることから、気象庁は、被災地の沿岸部では浸水や冠水に注意するよう呼びかけています。http://nhknews.jp/p

2011-03-18 11:50:48
地震速報 @earthquake_jp

[速報LV4] 18日11時47分頃 福島県双葉郡楢葉町山田浜近辺(N37.2/E141.5)にて(推定M5)の地震が発生。震源の深さは推定47km。( http://j.mp/hBatpu ) #saigai #eqjp #earthquake #jishin

2011-03-18 11:50:52
地震速報 @earthquake_jp

[気象庁速報] 18日11時48分頃 最大震度3の地震が発生。( http://j.mp/hGbo7A ) 震度3:福島県浜通り他 #saigai #eqjp #earthquake #jishin

2011-03-18 11:53:02
首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

【福島第一原発】長官会見(11:00)/本日、午前中は、外からの冷却用の電力を引く作業に、午後からは三号機に自衛隊が放水する作業に集中。

2011-03-18 11:53:22
首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

【福島第一原発】長官会見(11:00)/三号機への自衛隊の放水に支障がない場合、一号機に対して東京消防庁による放水を検討中。

2011-03-18 11:54:04
地震速報 @earthquake_jp

[速報LV5] 18日11時47分頃 福島県双葉郡富岡町毛萱近辺(N37.2/E142)にて(推定M5)の地震が発生。震源の深さは推定40km。( http://j.mp/eW7bmJ ) #saigai #eqjp #earthquake #jishin

2011-03-18 11:55:45
地震速報 @earthquake_jp

[気象庁情報] 18日11時48分頃 福島県沖近辺(N37.1/E141.9)にて最大震度3(M5.1)の地震が発生。震源の深さは30km。( http://j.mp/fiPC43 ) #saigai #eqjp #earthquake #jishin

2011-03-18 11:56:32
首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

【被災者の方へ】長官会見(11:00)(続)/避難所の場所や物資の不足の状況については、市町村が機能を失っているところも多いため、早い段階から空からの調査・把握に努めている。

2011-03-18 11:57:16
47NEWS @47news

速報:細川律夫厚生労働相は、2011年度の子ども手当法案に関し、削減もやむを得ないとの考えを示唆。 http://bit.ly/17n4iz

2011-03-18 11:58:02
前へ 1 ・・ 4 5 次へ