日本デンマーク国交樹立150周年記念♥上岡敏之&新日本フィル「人魚姫」

♯579 ジェイド <サントリーホール・シリーズ> 2017年10月14日(土)14時 サントリーホール ♯5 特別演奏会 サファイア<横浜みなとみらいシリーズ> 2017年10月15日(日)14時 横浜みなとみらいホール 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 17 次へ
新日本フィルハーモニー交響楽団 @newjapanphil

今週末のデンマークプロ、今日から練習開始。まずは「人魚姫」から。ツェムリンスキーはロマン派と新ウィーン楽派の架け橋的存在、本公演は日本とデンマークを繋いだ歴史を記念する演奏会です! njp.or.jp/archives/4755 njp.or.jp/archives/4865 pic.twitter.com/d8J4dcl8gm

2017-10-11 14:02:03
拡大
拡大
新日本フィルハーモニー交響楽団 @newjapanphil

泣かせてしまった!11月のルビー、そして1月トパーズと、このあとは本拠地公演が続きます(゚∀゚)1月の下町新春ワルツコンサート(上岡監督談)は、来週チケット発売✨ twitter.com/triphonyhall/s…

2017-10-13 12:39:52
Sumida Triphony Hall @TriphonyHall

【10/14(土)14時 サントリーホール、10/15(日)14時 横浜みなとみらいホール】注目のプログラム!先月に引き続いて、上岡&新日本フィル、サントリーホールとみなとみらいホールにて(泣)。来月はいよいよトリフォニーホール! twitter.com/newjapanphil/s…

2017-10-13 11:43:04
douraku_m (どうらく) @douraku_m

新日公開練習だん。75分間人魚姫をみっちりと。青い海の中の景色が見えてくるような音楽。

2017-10-13 14:44:14
新日本フィルハーモニー交響楽団 @newjapanphil

【いよいよ明日明後日!】 日本デンマーク🇩🇰🇯🇵外交関係樹立150周年プロ! #グリーグ #ピアノ協奏曲 リハーサルなうです。日本を代表するピアニスト清水和音さんとデンマークでもポストをもつ上岡音楽監督によるTHE•名曲の #ヒュッゲ #hygge な共演をご堪能ください! pic.twitter.com/a5qEEC5Ba7

2017-10-13 15:31:32
拡大
拡大
拡大
拡大

シロート的に勝手に曲の解説をする

ベーレンライター✪プラハ @Pommedeterre21

ツェムリンスキーの人魚姫、どんな曲かしら~? それ以上に楽しみなのが、実はニールセンの序曲「ヘリオス」。ギリシャ神話が好きだし、この人の妹の月の女神セレネとかにとても興味があるので。 (もちろん聖闘士星矢も好きですよw) どちらも物語性のある曲だし、予習は一切無しで。

2017-10-13 12:25:11
ベーレンライター✪プラハ @Pommedeterre21

ニールセンの序曲ヘリオス、ヘリオスはギリシャ神話の太陽神です(アポロンと同一視というかなんというか)。

2017-10-13 12:43:49
ベーレンライター✪プラハ @Pommedeterre21

ヘリオトロープはバニラみたいな香りの花。夏目漱石「三四郎」にこの香水が出てくるよ。花名の由来はギリシャ語のhelios(太陽)+trope(向く)で「太陽に向かう」という意味。ヘリオスと恋仲にあったニンフの悲恋のお話にまつわる。 hananokotoba.com/heliotrope/

2017-10-13 12:47:15
ベーレンライター✪プラハ @Pommedeterre21

悲恋というかなんというか・・・。ヘリオスの恋人(愛人?)だったニンフが彼の浮気に嫉妬し、相手の王女様の父王に二人のことを密告。王女は怒った父王により生き埋めに(怖い)。罪の意識に苛まれたニンフは太陽を見つめながら地面に座り続け、ヘリオトロープの花に姿を変えた、というお話です。

2017-10-13 12:53:17
ベーレンライター✪プラハ @Pommedeterre21

序曲ヘリオスは、ニールセンがギリシャ旅行の折にエーゲ海の日の出の美しさに 感動し、日の出から日没までを描写した曲だという話なので、ヘリオトロープの花や神話は全く関係がないと思われます。

2017-10-13 12:56:28

アンコール曲を当てるゲーム(?)

ベーレンライター✪プラハ @Pommedeterre21

この土日、上岡&新日本フィルの北欧プログラムを聴きに行く方がいらっしゃいましたら、アンコール当て遊びをしましょうよ~♪ アンコールはないかもしれないけど。わからないけど。

2017-10-13 12:18:23
ベーレンライター✪プラハ @Pommedeterre21

私、数日前から頭の中を回っているあの曲だと思うのよね。同じ北欧の作曲家で、調性なんかも合ってるし。たぶん当ると思うし、種明かししちゃったら面白くないから黙っておきますけど。(すごい自信w けっきょく今回も大ハズレするような気もするw)

2017-10-13 12:21:27
ゴンチ @gonci2017

ニルセンで始まったら、締めもニルセンで。アンコールには、ニルセン《アラジン組曲》から東洋風祝祭行進曲を是非。 twitter.com/Supraphon/stat…

2017-10-13 16:47:37
ベーレンライター✪プラハ @Pommedeterre21

@gonci2017 ありがとうございます。知らない曲ですが、最初と最後を同じ作曲家で揃えるのもいいですね。

2017-10-13 16:57:40
アンジロー (●UωU●) @angerot

@Supraphon (^´ω`^) フィンガルの洞窟かヘブリディーズだと思いました(一択)

2017-10-13 13:30:40
アンジロー (●UωU●) @angerot

@Supraphon ヘリオスもゼーユングフラウも海の音楽だから… <:コ彡 イイジャナイカ!

2017-10-13 13:47:44
ベーレンライター✪プラハ @Pommedeterre21

@angerot なるほど (*゚.゚)ホ・(*゚。゚)ホーーッ!!

2017-10-13 13:53:28
ベーレンライター✪プラハ @Pommedeterre21

@angerot 海つながりなら、もしかしてクラーケンのあれじゃないの? えーと、なんだっけ?(曲名忘れた)

2017-10-13 13:56:15
アンジロー (●UωU●) @angerot

@Supraphon ブリテソのノクターソかしら? >゜)鰤)彡 ×10

2017-10-13 18:38:02
ベーレンライター✪プラハ @Pommedeterre21

@angerot それ、それ。でもよく考えたら今回のプログラムは起承転結が完璧なので、アンコールは無いと思うわ。

2017-10-13 18:47:57
アンジロー (●UωU●) @angerot

@Supraphon アンコールない予想かいな (:D)╋━┫バタッ

2017-10-13 18:57:28
なおさん(にわか演芸・映画ファン) @624614shasha

@Supraphon やっぱり今回は日本・デンマーク外交関係樹立150周年の記念コンサートなのでデンマークの作曲家でアンコールとみた。ニールセンの小組曲の中の曲か交響詩、穴馬券としてゲーゼの曲から何か。

2017-10-13 18:55:16
ベーレンライター✪プラハ @Pommedeterre21

@624614shasha 小組曲、ありそうですね! ふふふふ、皆がバラバラの予想で面白いです。

2017-10-13 19:05:09
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 17 次へ