2011/3.16 橋下知事と維新の会

物資供給地と被災地との兵站線を確立できない状況! 府営住宅2000戸確保。府立高校最大3000名受け入れ態勢Ok! 首相、国が被災者疎開大作戦の号令をかけるべき! 大阪府は府内の市町村から支援物資を3か所の拠点に集積!
0
宮本一孝@門真市長 @Miyamoto_Kazu

現在、朝の6時30分。ようやく本会議が終わり、 今期の大阪府議会の日程はすべて終了です。

2011-03-16 06:38:23
橋下徹 @hashimoto_lo

昨日から徹夜議会で、今終わりました。激しい議論を経て23年度予算案修正可決となりました。被災者の皆さんを関西でお迎えする体制は着々と進んでおります。大阪市営住宅、大阪府営住宅を提供します。その他、本日の記者会見で概要を発表します。

2011-03-16 07:21:31
橋下徹 @hashimoto_lo

大阪市営住宅は大阪市役所が受付をしております。物流ルートも確立しますので、今よりも効率的に物資を送り込めます。被災者の皆さんへの広報強化、被災者の皆さんの送迎体制を確立します。

2011-03-16 07:23:28
井戸正利(スズメオヤジ) @idomasa

成人病センター現地立て替えですか、それは時間がかかるでしょうね。いずれにせよ、医師不足(正確には偏在)で民間病院の給与は鰻登り、トップレベルの病院の環境は遙かに公立病院より良いです。今の府の待遇ではよほどの魅力がないと良い医者は来ませんよ。

2011-03-16 07:57:22
荻田 ゆかり @yukariogita

今日は大阪府下後期の入試日。まずは生命。でも被災された地域の若者の門戸が閉ざされないように、行政の対応をお願いします!!

2011-03-16 08:34:13
村上満由@大阪維新の会 @murakamimayu

東日本のみなさん!がんばってください!私たち大阪は、みなさんの応援要請に対応できるように必死に知恵を絞ってます!人情の街大阪は、政府だけでなく市民もみんなで、東日本のみなさんの応援をしてます!日本全体に笑顔が取り戻せるよう、一緒にがんばりましょう!心から応援してます!

2011-03-16 08:39:06
平松邦夫 @hiramatsu_osaka

被災地はまた気温が下がり、寒い朝を迎えられていると思います。内閣府のHPをチェックしていたら、「孤立している方々に、ヘリコプターからの食糧投下を開始いたしました」とありました。http://bit.ly/gTCzlz 

2011-03-16 09:25:08
平松邦夫 @hiramatsu_osaka

比較的道路輸送が容易な場所の自衛隊基地などを、全国からの援助物資の集積場にする。国が「何々県、府はどこそこの基地まで物資を運んで欲しい」などの指令を…既に政府でも考えて貰っていると思います。一刻でも早く避難所へ届ける。その思いは全国の人たちが共有していると感じます。

2011-03-16 09:33:38
永藤 英機(堺市長) @nagafujihideki

堺高石青年会議所では街頭にて東日本大震災の被災者を支援する義援金の募金活動を行っています。本日は南海本線・堺駅、羽衣駅、JR阪和線・鳳駅にて18時から19時まで実施します。いただいた募金は日本青年会議所を通じて必ず被災地にお届けしますので多くの皆様のご協力よろしくお願いします。

2011-03-16 10:29:35
@koichi_nishino

こんなときだからこそ、大阪が頑張らなあかん。

2011-03-16 11:31:44
ホンダリエ(大阪市会議員) @hondarie

雪交じりの雨です。 被災地の方に手厚い支援が届くことを祈ります。

2011-03-16 11:38:14
交野市長 山本けい @keiyamamoto0312

ホームページに大阪維新の会交野版マニフェストをアップしました。 http://keiyamamoto.net/

2011-03-16 11:52:54
あべ賞久 @takahisa_abe

今日は寒いですね!でも大阪は上着を着れば暖房をつけなくても我慢できる程度ですね。それでも寒かったら動きましょう!事務所のみんなで節電がんばります!

2011-03-16 13:41:32
かくたに庄一(大阪府議会議員) @kakutanishoichi

地震は今日も被災地の皆様を不安にさせます。  大阪市会は今日で議事日程を終え閉会です。まだ開会は遅れています。

2011-03-16 14:09:47
1 ・・ 4 次へ