昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

2017/7/18の話題ツイートまとめ

2
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
田上 勇🫚🇯🇵 @salondeQ

雹のせいだろか田端ふれあい橋の電灯がいくつか破壊されていた pic.twitter.com/m4VVunfUpr

2017-07-18 15:45:38
拡大
拡大
拡大
ロドリゲスアンコウ @anco00bcmc

池袋民「暑くて死ぬンゴ…」 お天道様「今まですまんやで!はい詫び石ドッサー!!」

2017-07-18 15:50:59
唐揚げマン(とらやはかせ) @scp_karaage

いいかい若人よ。人生は楽しくない。でも100g500円以上の牛肉を買い室温に戻し胡椒を振り、塩を刷り込み熱したフライパンに牛脂を塗って片面を1分、ひっくり返して30秒焼き、すぐさまフライパンを濡れ布巾や水で冷やし、また弱火でじっくり音が変わるまで焼いて食うと肉汁が溢れてうまいぞ

2017-07-17 22:12:50
ケルビン@斜壊人 @legendkelbin

転売ヤーの言い分で「卸売業はどうなる」とかあるが、アレ全くの詭弁だからな。卸売業は「需給の安定化」と共に「価格の安定化」の役目を持ってるので、高値で売れそうな商品だけ買い占めてオークションで値段吊り上げて売る転売とは役目が全く違う。一緒にするのは卸売業に失礼すぎるぞ。

2017-07-18 11:08:02
濃縮無還元ゆだの。 @yudano

20年位前に読んだ、当時セールスレディやってた母のメモなんだけど「何かを人に勧める時に相手が今使っている物や好きな物を貶して自分の扱う商品を勧めてはいけない。それらを尊重しながら自分の扱う商品のメリットを丁寧にお薦めする。」って感じの走り書きがあって、しみじみと金言だと思う最近。

2017-07-15 14:31:44
島国大和 @shimaguniyamato

「スキルは無いですがヤル気はあります」ってのは、ヤル気を使ってスキル習得しろで終わりなんですよ。「ヤル気だけは誰にも負けません」ってのは、すでに各種技術を習得した奴にヤル気で負けてるの。 ヤル気みたいな数値化できない指標は怠け者が逃げ込む最後の穴になりやすいんで。

2017-07-17 17:31:12
おたろう @otarou01

仕事柄エゴサーチ(自分の評判をネットで調べる事)をしないといけないのですが、そこに含まれる批判を見るのが辛くて続けられません。 という相談に対して 名前の後ろに「さん」を付けると多くのネガティブな意見を遮断出来ますよというアドバイスがコロンブスの卵感あって凄いなと思った。

2017-07-18 09:33:22
@ripple0000

SEとかいう職業の者ですが、こういう考えはとても危険。 長期保存するなら多重バックアップを定期的に行う必要あって高コスト。なにしろ電気がないと閲覧不可なんて、停電時にどうするのか。 落雷で全データが消えてしまったらどうするのか。 デジタルだけなんぞ、ともかくリスクしかない。 twitter.com/okatakashi_oot…

2017-07-17 21:24:19
岡 高志☀️大田区長選挙 立候補準備中4/23 投票日/おかたかし @okatakashi_oota

図書館の目的が、資料の収集、整理、保存であるならば、デジタルアーカイブにして紙は破棄してもいいのかも。 閲覧もPadで足りるし。 地域資料以外は、蔵書する意味もない。 twitter.com/ryouchida_riri…

2017-07-16 20:06:28
ライブドアニュース @livedoornews

【起用見送る】巨人・山口俊、酔って警備員負傷させた疑いなどで予告先発回避 news.livedoor.com/article/detail… 11日未明に右手甲を負傷し、酔った状態で向かった病院にて扉を壊すなどした疑いが生じた。球団は事実関係を調査中。 pic.twitter.com/5iD0taGUnX

2017-07-18 16:39:00
拡大
凡人太郎 @bonjin_taro

11日の話なのに、17日は募金活動に参加して予告先発でも告知。18日球団が事態を把握したら予告先発取り下げ。球団が問題把握するまで丸々一週間かかってるし、山口は球団に報告してなかったんだろうね。30にもなった大人がなにやってんだ。有名人なんだし隠蔽できるはずがなかろう。

2017-07-18 17:26:32
凡人太郎 @bonjin_taro

とっとと山口が球団に報告してれば代わりの投手も準備を整えられるし対応策も考えられる。やっちまったことは当然悪いが、酔いから醒めた後の対応も相当に悪い。FAの時も思ったけど、絶望的に想像力がないんだろうな。

2017-07-18 17:39:42
スポーツ報知 巨人取材班 @hochi_giants

本日、ナゴヤドームにて行われた九州北部豪雨募金活動に参加した山口俊投手のコメント 「出身地である大分県と隣りの福岡県での被害を映像でみて、非常に胸が痛みました。今回は声をかけていただき、少しでも力になれたらと思い参加させていただきました」

2017-07-17 19:21:47
プロ野球死亡遊戯/中溝康隆 @shibouyuugi

転職して来たけど仕事がまったく上手くいかず、酒に酔って暴れる30歳ってどんなだよ…

2017-07-18 17:09:04
かけオム @fuparuDeNA23

山口俊さんが巨人に行ってやったこと ・肩の怪我で2軍スタート ・インフルエンザで3軍落ち ・平良に初勝利の先を越される ・ヒーローインタビューで号泣 ・古巣相手に炎上 ・誕生日に負傷、病院の扉壊して警備員に怪我させる←New!!! (*^◯^*)こちらの商品は3年7億円です!

2017-07-18 16:33:30
ゆーきP @yukipokepoke

横浜・巨人山口俊で打線組んだ 1(中)史上最速5球で危険球退場 2(二)史上最年少100セーブ 3(左)シーズン2度の月間MVP 4(一)涙のFA移籍 5(三)古巣のブーイング 6(捕)暴行容疑で予告先発回避 7(右)古巣戦炎上 8(投)SB戦継投ノーノー 9(遊)5点差が5点差

2017-07-18 17:21:53
Deファン @DeNA_2017

バレンティン 団扇で扇ぐ DeNA×ヤクルト 7月18日 pic.twitter.com/mCY719wLl2

2017-07-18 20:31:50
パ・リーグ.com Lite / パーソル パ・リーグTV Lite @PLcom_lite

以下のGIFから、推測されること ・謎の魚は20歳以上(ビールを飲んでいたため) ・お酒に強くない(ジョッキ1杯でよっぱらっていたため) 本日は(部)にかわって(玉)がレポートいたしました! #提灯鮟鱇対策本部 #提鮟対 pic.twitter.com/IoLHwvLWp8

2017-07-18 20:34:22
カド輔 @Hs_fearthe_carp

そこはホームランちゃう。 ファールや。 叩き込んでもそこはファールや。 pic.twitter.com/hZozTh3aSP

2017-07-18 00:29:45
拡大
みくちん @mikuchin_cooker

所沢市立山口小学校の『飛び降りろ』報道について pic.twitter.com/DxMiXGEpia

2017-07-18 10:53:41
拡大
拡大
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

この書き込みがちゃんとFBにあって偽物でないことを確認した。報道はどうしても微妙なニュアンスを被取材者→記者→デスクと情報が上がっていく過程で四捨五入されてしまう。大問題では目立たないが、このような微妙な個人的関係の問題となると、その四捨五入が思わぬ大きな誤差となることがある。 twitter.com/colappy/status…

2017-07-18 17:48:12
おばけ @obakemoji

所沢市の小学校で教師が小4児童に「窓から飛び降りろ」「このクラスは34人だったがあすからは33人でやっていこう」などの暴言報道について、同じクラスの子の証言が食い違ってるぞ🤔? pic.twitter.com/tQIDwmBpwa

2017-07-18 13:58:05
NHKニュース @nhk_news

【速報 JUST IN 】100歳すぎても現役医師 日野原重明さん死去 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2017…

2017-07-18 09:05:02
新・山と縄@office-R2 @R2_rope2

日野原重明氏のあまりにも有名なエピソード。 東京大空襲の教訓から周囲の反対を押し切り、酸素配管など救護所機能を持つ広大な玄関やチャペルのある新病棟を建設。 わずか3年後に地下鉄サリン事件。彼は外来中止・全医師参集・全被害者受け入れを宣言。新病棟が活躍し、事件最多の患者を受け入れた twitter.com/r2_rope2/statu…

2017-07-18 10:10:35
Sunrise @Tech_JP

日野原氏の信念に基づき、 「無駄にでかい病院など必要ない。カネの掛け過ぎだ」 という周囲の反対を押し切って通路やロビーを広く設計した聖路加国際病院。 地下鉄サリン事件ではそれが奏功した。 事前の予測などあてにならない。 強い情熱と確信を持つ者にこそ先見の明が味方する。

2017-07-18 10:07:32
前へ 1 2 ・・ 5 次へ