編集部イチオシ

2017年夏 Twtterで教えてもらった情報で台湾に行ってきた

夏季休暇で台湾に行くにあたり、Twitterで有益な情報をたくさん頂いたので、後日のためにまとめました。
281
ぶち猫 @buchineko_okawa

濘夏夜市にて、Twitterで教えてもらわなければ絶対に試さなかったであろう下水湯(ガチョウモツのスープ)に麺線を入れて食べましたが、スープがめちゃくちゃにおいしかったです!! pic.twitter.com/3lXiQqqT5x

2017-07-20 21:20:32
拡大
拡大
拡大
mia @saneminoru

@buchineko_okawa あっ同じお店!やっててよかったです!謎の赤いタレが好きでした。

2017-07-20 22:25:35
ぶち猫 @buchineko_okawa

@saneminoru ご紹介ありがとうございました。行ってきました。スープに全く臭みがなくておいしかったです。謎の赤いタレ、辛いやつですよね。唐辛子の入っている。最後に入れて食べました。本当においしかったです!

2017-07-20 23:10:50
ぶち猫 @buchineko_okawa

その後、夜市では牡蠣入りのオムレツ大腸包小腸や謎の腸詰め王愛子などを飲んだり食べたりしてかなり満喫しました。 pic.twitter.com/jfEr0U98Zg

2017-07-21 09:39:53
拡大
拡大
拡大

高雄の夜市がいいという情報を得た我々は台湾第二の都市高雄に飛んだ(高速鉄道で)

ぶち猫 @buchineko_okawa

今朝は早起きして高速鉄道に乗っています。鉄道弁当の販売はお昼からのようだったので、コンビニでそれらしいお弁当を買ったら、割とそれらしくておいしいです。 pic.twitter.com/JPly4PKoXS

2017-07-21 10:18:02
拡大
拡大
拡大
ぶち猫 @buchineko_okawa

かっこいい駅からのフェリーです。旅先ではいつも船に乗るチャンスが巡ってくる。 pic.twitter.com/SsNUVvxoSb

2017-07-21 13:17:21
拡大
拡大
拡大
ぶち猫 @buchineko_okawa

高雄はおそらく東京よりも暑いのですが、古い砲台が美しかったです。ストックホルムの島の砦に少し似ていた。 pic.twitter.com/8Xcl4rw6M8

2017-07-21 15:44:26
拡大
拡大
拡大
ぶち猫 @buchineko_okawa

台北の藝術特区はガチ廃墟でしたが(それはそれでよかった)、高雄の藝術特区はとても整備されておしゃれでした。 pic.twitter.com/O9J7LzrAYi

2017-07-21 16:59:38
拡大
拡大
拡大
ぶち猫 @buchineko_okawa

高雄まできたので、一応カラスミも買いました。見覚えのある工程ですね。今年はわたしももっとたくさん仕込みたいと思います。 pic.twitter.com/PrBFxJbXOL

2017-07-21 19:47:32
拡大
拡大
ぶち猫 @buchineko_okawa

最後に瑞豊夜市にて、小籠包(ビールは隣の屋台で買ってきてと言われる大らかさ)酸辣担、すっかりハマってしまったガチョウ肉蟹を蒸したやつ鶏手羽の中に餅米を入れて蒸したものなど。これを高速鉄道でつまみながら台北に帰ります。 pic.twitter.com/NxZERBBwzz

2017-07-21 19:57:41
拡大
拡大
拡大
ぶち猫 @buchineko_okawa

@hyouhon 言葉の問題で種類は不明ですが、安くておいしかったです!マテ貝も見かけました。

2017-07-21 22:29:40
ぶち猫 @buchineko_okawa

台湾実質最終日だし、長距離移動もしたので大人しくホテルで早めに寝ればいいものを、アホなので昨夜のお店で再びビールを飲んでいます。今日は一周年記念パーティーとのことで迪化街の老舗の甜不辣なる辛い練り物をツマミに飲んでいます。 pic.twitter.com/FLI6SOEvgh

2017-07-21 23:50:01
拡大
拡大
拡大

さらに集まる情報

しおうに @siounisuki

@buchineko_okawa 初めまして。ブログ拝見しています。いつもはコメントしないのですが、これだけはお知らせを…シフォンケーキが魂抜けそうにふわふわで美味しかったのでお時間あれば是非。rocketnews24.com/2016/04/12/735…饒河街夜市でも似たようなものが切り売りされ食べられました。

2017-07-21 20:01:42
しおうに @siounisuki

@buchineko_okawa すみません訂正です、あまりにふわふわで脳内で勝手にシフォンケーキと思っていましたが、分類としてはカステラのようです。日本にお土産で持って帰ることも出来ます。

2017-07-21 20:17:41
ぶち猫 @buchineko_okawa

@siounisuki ありがとうございます。タイムリミットがあり、士林までは行けなかったので、濘夏夜市でそれらしいものを買ってみました!

2017-07-22 01:17:31
ぶち猫 @buchineko_okawa

その後、再び濘夏夜市を冷やかし、シフォンケーキを買い、ピーナッツ入りの豆花を食べました。台湾きりがなく楽しいな! pic.twitter.com/lU21ezq8vs

2017-07-22 01:58:44
拡大
拡大
拡大
しおうに @siounisuki

@buchineko_okawa 寧夏夜市のシフォンケーキ、美味しいですよね!カステラと似たテイストでおすすめしようかと思っていました。寧夏夜市は食べ物が一番充実しているような。台湾は洋菓子も美味しいく、噛めば噛むほど美味しい国ですね。名残惜しいと思いますが、お気を付けて帰国なさってください。

2017-07-22 02:19:20
ぶち猫 @buchineko_okawa

@siounisuki ありがとうございます。お勧めを頂いたそのものを買えなくて残念でしたが、また次回の楽しみにしたいと思います!

2017-07-22 08:13:24
キシロコーパ @Xylocopa_s_1873

@buchineko_okawa マンゴー味のビールをよく飲みました。

2017-07-21 20:18:36
ぶち猫 @buchineko_okawa

おはようございます。朝起きられて本当によかった。楽しかった、ありがとう台北。パズルのように荷造りして、おみやげ(というか買い出しか!)が全部入ったの奇跡かも。 pic.twitter.com/VBX2Uqt2on

2017-07-22 08:10:55
拡大
拡大
拡大
ぶち猫 @buchineko_okawa

手延べ麺用の小麦粉ないかな〜とスーパーで探しましたが、そもそも台湾で手延べ麺に出会わなかった。小籠包用の小麦粉はありました。

2017-07-22 08:52:13