「伝説のゲームクリエイターに聞く」第2弾 【ゲスト:木屋善夫・山根ともお・ほえほえ新井】 #gamepres

2017年7月22日(土)に開催されたゲーム保存協会主催の特別講演「伝説のゲームクリエイターに聞く」第2弾 に関連するツイートをまとめました。 #gamepres #ゲーム保存協会 【ゲスト】 ゲームプログラマー : 木屋善夫 氏 グラフィッカー : 山根朝郎(ともお) 氏 続きを読む
108
前へ 1 ・・ 14 15 次へ
tk_nz@仙台 @tk_nz

アーカイブに戻す作業終わりました。せっかくなので、昨日のゲーム保存協イベント会場で展示したファルコムパッケージ展、見られなかった方のためにも紹介して行きたいと思います。まずは、82年発売のファルコム初作品、ギャラクティックウォーズ1から。 #gamepres #ゲーム保存協会 pic.twitter.com/s7wgt2CWuh

2017-07-23 19:25:03
拡大
拡大
拡大
拡大
tk_nz@仙台 @tk_nz

初期のファルコムはオカルトアドベンチャーのイメージが強いメーカーでしたが、それの第一弾となるのがホラーハウス、そして続編の狂気の館。どちらも83年にPC-8801での発売です。 #gamepres #ゲーム保存協会 pic.twitter.com/FAddfNnALM

2017-07-23 19:42:43
拡大
拡大
拡大
tk_nz@仙台 @tk_nz

@zonbonbun こちらは、ファルコムからこんなの出てたんだ?と言うような作品。PC-8001mkIIのバードランド、X1のスーパー四人麻雀。どちらも83年の夏に発売。この頃は発売時期がはっきりとはしないため、当時の広告が出た時期から推測してます。 #gamepres #ゲーム保存協会 pic.twitter.com/A4eQd49juk

2017-07-23 20:15:40
拡大
拡大
拡大
tk_nz@仙台 @tk_nz

スーパーホロスコープ漢字版(FM-7)と、みんな大好き女子大生プライベート。女子大生プライベートはやはり売れたのか、結構色んな機種に移植されてます。あと、ごめんなさい、北の脅威とモンスターハウスは撮り忘れてたみたいです。。。 #gamepres #ゲーム保存協会 pic.twitter.com/xNt2SSgNSf

2017-07-23 20:57:34
拡大
拡大
拡大
拡大
tk_nz@仙台 @tk_nz

国産PCゲーム初(?)のRPG、ぱのらま島。後のWindows時代に負けず劣らずの大きなパッケージとお値段。ファルコムとしても期待と気合が強かったようで、当時広告も大々的に打っていた。 #gamepres #ゲーム保存協会 pic.twitter.com/hwqy10NGpk

2017-07-23 21:42:27
拡大
拡大
tk_nz@仙台 @tk_nz

ファルコムが力を入れて本格的に作製したアドベンチャー、デーモンズリング。この作品からは知名度がぐんと上がるかもしれない。瞬間表示の技術的部分がクローズアップされるが、実はこの技術は前述のぱのらま島のタイトル画面でも使われていたりする。 #gamepres #ゲーム保存協会 pic.twitter.com/4CcLoo8tHM

2017-07-23 21:51:30
拡大
拡大
拡大
tk_nz@仙台 @tk_nz

満を持して登場しました、ファルコム初の大ヒット作ドラゴンスレイヤー。今の軌跡シリーズの原点の原点の原点の原点はコレです(ぉ)。かなり多くの機種に移植されていて、スクウェアが98、MSX版を移植してたり、有名他社から家庭用機版も多く出ました。 #gamepres #ゲーム保存協会 pic.twitter.com/9aOUIBYHs9

2017-07-23 22:02:15
拡大
拡大
拡大
tk_nz@仙台 @tk_nz

ある意味、初期ファルコムのアドベンチャーとしては最後の作品になったのかもしれない。アステカ。85年のこの頃になると当時主要だった機種にはだいたい移植されるようになっている。取り込み画像を使っていたりで、見た目はだいぶ洗練されてきていた。 #gamepres #ゲーム保存協会 pic.twitter.com/dyXRYOs8KU

2017-07-23 22:09:53
拡大
拡大
tk_nz@仙台 @tk_nz

言わずと知れた、メガヒットRPG、ザナドゥ。東亰ザナドゥの原点、ではありません。ファルコムの礎を作った作品と言っても過言ではない。詳しく知りたい方は、2015年同人誌ザナドゥバイブルを読んで見てください(笑)。 #gamepres #ゲーム保存協会 pic.twitter.com/ldB4qL5xNR

2017-07-23 22:24:58
拡大
拡大
拡大
拡大
tk_nz@仙台 @tk_nz

大ヒット作の追加シナリオ、ザナドゥ・シナリオII。パッケージはぱのらま島を彷彿とさせる大きさ。しかし、外の紙パッケはロゴの部分だけ開いてる特殊な形でその部分が痛みやすく、綺麗な状態を保つには不向きだった。古代祐三さんのデビュー作です。 #gamepres #ゲーム保存協会 pic.twitter.com/ZqQ37FH5Op

2017-07-23 22:39:15
拡大
拡大
tk_nz@仙台 @tk_nz

なんと、シナリオIIと同年同月(86/10)に発売されたドラスレシリーズの弟分、ロマンシア。私が今使ってるツイッターアイコンはこのゲームの主人公。私の人生の半分くらいはこのゲームあったからです(大袈裟)。楽しいゲームですよ? #gamepres #ゲーム保存協会 pic.twitter.com/78lYjdXg0a

2017-07-23 22:46:11
拡大
拡大
拡大
tk_nz@仙台 @tk_nz

シナリオII、ロマンシアと同年同月に発売されたゲームがもう一つ、それがこの太陽の神殿。アステカの続編だけど、ゲームは結構違う。むしろ同じプログラマが作ったイースの系統に近かったりします。音楽の阿倍隆人さんは同月発売3作全部で曲作ってますね。 #gamepres #ゲーム保存協会 pic.twitter.com/Oi3BAjrzH5

2017-07-23 22:52:27
拡大
拡大
tk_nz@仙台 @tk_nz

ついこの前発売30年を迎えたイース。今現在も綿々と続いてるファルコムの看板タイトル。ゲーム業界の風潮を大きく転換させた作品でもありました。最新作のイース8はとてもいい出来なのでぜひ皆さん遊びましょう。お薦めです。 #gamepres #ゲーム保存協会 pic.twitter.com/3rV0E6JISa

2017-07-23 23:01:19
拡大
拡大
tk_nz@仙台 @tk_nz

さあ、ついに真打ち登場です。公平な扱いなんてしません(笑)。我らがソーサリアン!人生と言っても過言じゃない作品です。語り尽くせないので語りません。皆さん見て聴いて触れて感じてください。そして崇めてください。 (個人の感想です) #gamepres #ゲーム保存協会 pic.twitter.com/S7VlQnL240

2017-07-23 23:23:04
拡大
拡大
拡大
拡大
tk_nz@仙台 @tk_nz

大ヒットゲームの続編、イースII。このタイトルがイース人気を盤石なものとした。どちらかと言うと神秘的な雰囲気だった前作のイメージから、オープニングで代表されるようなアニメーション的な雰囲気が強くなっていて、その後のイースを形作った作品。 #gamepres #ゲーム保存協会 pic.twitter.com/GLuFG5GPqF

2017-07-23 23:34:33
拡大
拡大
tk_nz@仙台 @tk_nz

ソーサリアンは進化する。ソーサリアンユーティリティVol.1&追加シナリオVol.1。セット販売もされてました。私はそのセットを買いました。今となっては割りと地味な存在ですが、ソーサリアン世界が拡がった瞬間です。石川三重子ファン必聴作! #gamepres #ゲーム保存協会 pic.twitter.com/gFblIwqBQc

2017-07-23 23:44:57
拡大
拡大
拡大
拡大
tk_nz@仙台 @tk_nz

戦国ソーサリアン&ピラミッドソーサリアン。とうとう最後の紹介作品です。TAKERUではこの後もまだまだ追加シナリオが発売されますが、純正なファルコムシナリオはここまででした。ある意味でファルコムの凄さを肌で感じた作品でした。 #gamepres #ゲーム保存協会 pic.twitter.com/yxApE8jWpd

2017-07-23 23:50:40
拡大
拡大
拡大
拡大
tk_nz@仙台 @tk_nz

と、言うことで、昨日のゲーム保存協会のファルコム展を振り返ってみました。普段はもちろんファルコムばかりな活動ではないのですが、今年のイベントではとても自分寄り(?)な内容だったのでちょっと力を入れました(笑)。最後までお付き合い頂きありがとうございました。

2017-07-23 23:55:51
tk_nz@仙台 @tk_nz

えー、申し訳ありません。石川三重子ファンと書いてしまいましたが、石川三恵子ファンの誤りでした。お詫びして訂正致します。では改めて、 石川三恵子ファン必聴作!

2017-07-24 00:01:57
松原圭吾@攻略本研究家 @zerocreate

日本ファルコムは1995年から「素材集」としてWindows用ソフトを出していたものの、ゲーム作品は長くPC-98にこだわっていた。「ブランディッシュVT」(1996/10/04)に、5.25インチ版があることは覚えておきたい。(他社はメディア交換サービスさえ終了していた時期)

2017-07-24 02:27:28
MSX研究所長 @yoshimatsuTUQ

ゲーム保存協会の講演で一番興味深かったのは、歴史の黎明期には「ゲームを作る」だけでいっぱいいっぱいで、ゲームバランスとか微塵も考えていなかった、という話であった。その適当な感じ、好きだ(遊ぶと死ねるけど)。 #gamepres

2017-07-24 09:57:02
風上旬🧟陰キャオブザデッド1巻発売中 @kazakamishun

「伝説のゲームクリエイターに聞く」第2弾 【ゲスト:木屋善夫・山根ともお・ほえほえ新井】#gamepres - Togetterまとめ togetter.com/li/1132548 僕がスタッフとして入っていた頃の山根さんの口癖は「無礼な!」だったなぁ

2017-07-24 09:58:14
とまと@入村済 @tomatoan

土曜イベント。福田さんから、当日フォロー進行してくださる人…と相談受けた際、頭で直ぐに閃いたのが、ほえほえ新井さんでした。担当編集で親交もあったし(その方が絶対安心で楽しくなる)当時の業界を客観的に見れ、気さくで、マイコンナイトで同席した時、凄くいいな~と思ったので推しました。

2017-07-25 07:31:45
とまと@入村済 @tomatoan

イベント前後にも皆さんに声かけ、凄く良い雰囲気を作ってくださり、新井さんにとても感謝なのです。二次会行く前のかけ声は横で聞いててかなりツボに入ってしまい、来て頂き良かったなぁ~と勝手に喜んでました。たのしかったー しばらく思い出してはツイートするかもですがご容赦を。

2017-07-25 07:35:46
とまと@入村済 @tomatoan

私は昔から歴史を紐解くのが好きで、過去の積み重ね、継承があり今があるので、土曜のゲーム保存協会イベントは、ファルコム新旧ファン関係なく凄く大興奮の面白い話だと思うんだよね。今も昔も変わらず面白い!だから伝えたい!純粋にそれだけだなあ。機会があり応じてくださった事にひたすら感謝だー

2017-07-25 12:42:33
前へ 1 ・・ 14 15 次へ