マスコミが「権力」に見えるのは世論を背にしているから。

マスコミは数字が取れると判断したネタを流してるだけ。
5
道草クー太郎 @KutaroMichikusa

マスコミはしばしば「第四の権力」と称されるが、マスコミが強い力を持つと見られるのは、世論と繫がっているからだ。世論を反映しないマスコミはそれなりのマイナーな存在に留まり、「権力」と錯視されるほどの力も持たない。

2017-06-12 17:42:05
/ミヤンゴ…('A`)\ @shin_go_miya

マスゴミが報道を操作して国民を誘導している!とか、気に入らない政権を切り倒そうとしている!!とかいう寝言を何度も見かけるんですが、昔からマスコミはシンプルに数字が獲れると判断した方へ流れるだけで、因果関係の認知が完全に真逆なんだなぁ…とつくづく。

2017-07-25 14:14:50
moriokahiguma @moriokahiguma

有権者やマスコミが権力を預けた政権を監視し、権力の使い方に問題があれば報道やデモなどで問題を可視化し世論形成を行い次の選挙で権力の担い手の変更を可能にできるのが私たちの生きている民主主義社会なのだが? それとも権力への反抗の許されない身分制社会や全体主義社会がお望みなのだろうか? twitter.com/kazue_fgeewara…

2017-07-26 15:21:06
藤原かずえ @kazue_fgeewara

居酒屋で「上司を殴ってやろうか、そうだそうだ!」と発言することで共謀罪が成立するのではと激怒していた野党の皆さんが、安倍首相が友人の加計氏と食事しただけで、不正を共謀したと断罪しています。彼らは、理不尽な政権監視社会を形成し、ワイドショーと組んで公開の人民裁判を行っています。 pic.twitter.com/2MtyaMnfYe

2017-07-25 23:09:42
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

政権の行いを有権者が監視するのは通常だと思うけど。。。 自民党の支持率が下がってきているからか、支持者から「政権監視社会」とかいうワードまで出てくるのって、面白い。 マスコミの印象操作で政権が危機に陥っているというけど、マスコミが結託して印象操作するというのも、陰謀論じみている。

2017-07-26 15:49:55
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

「マスコミが結託して印象操作」って、STAP細胞事件でも「STAPはある」と主張する人達が好んで使っていたよね。

2017-07-26 15:54:33
道草クー太郎 @KutaroMichikusa

「マスコミ悪玉」論は自分の世界観と個々の事実が整合しない時に包括的に事実を否定できるので都合が良い。

2017-07-26 20:31:45
道草クー太郎 @KutaroMichikusa

私も共産党員バリバリだった若いころには「マスコミは国民に真実を伝えないように画策している」という思いが強く、マスコミが市場原理で国民の関心事を報じていることを受け容れるまで時間が掛かった。だから「マスコミ悪玉」論に陥ってる人の心情は何となく分かる。

2017-07-26 20:32:20
道草クー太郎 @KutaroMichikusa

「マスコミ悪玉」論は陰謀論の基本。

2017-07-26 20:33:55
道草クー太郎 @KutaroMichikusa

国民の関心事に沿って報道しているマスコミを糾弾することは、マスコミの背後に存在する多くの大衆を敵に回すことになり、いつまでも続けていれば自分たちが孤立する。大衆から孤立した「正義」は修復の足がかりすら失う。

2017-07-26 20:46:05
道草クー太郎 @KutaroMichikusa

マスコミが「権力」に見えるのは、世論を背にしているから。twitter.com/KutaroMichikus…

2017-07-26 20:53:20