#理あるダヴィンチコード Vol.1

レオナルド・ダ・ヴィンチの没後500年を記念した企画: 「ウィトルウィウス的人体図」の謎解きから思わぬ展開へ・・・
0
M.Ohtani @ergosopher

しかし、かれのほうはしだいにこの明かりを見詰めることをおぼえ、かくてここにかれの使命が生まれる。」(マックス・ウェーバー『職業としての学問』岩波文庫、p.36)

2017-07-10 09:57:15
M.Ohtani @ergosopher

「太陽」 1:08頃  » Pi - Darren Aronofsky (1998) clip - credits and opening scenes - YouTube youtube.com/watch?v=zruS5P…

2017-07-10 08:42:59
拡大
M.Ohtani @ergosopher

幼い頃、太陽を見るなと母に言われた 6歳のときに一度見た。医者に行ったが、私は暗闇の中で目が治るか、不安に怯えた。眼帯を外す時、だんだん目の光を感じ、目は治った。だが、何かが変わった。 (訳・林完治)

2017-07-10 09:47:23
M.Ohtani @ergosopher

「反復ですよ。同じ象徴を重ねるのは、意味を強める最も簡単な方法です」とラングドン教授は言ってたね #理あるダヴィンチコード

2017-07-07 10:28:39
M.Ohtani @ergosopher

「エネルギー収支比を考える必要があるのです」(水野和夫『閉じてゆく帝国と逆説の21世紀経済』p.223) 「洞窟のなかへ戻ってほかの連中の目を明かりのほうへ向けてやること、それがかれの使命である」(ウェーバー『職業としての学問』) #理あるダヴィンチコード

2017-07-10 11:05:30
M.Ohtani @ergosopher

「エネルギー収支比を考える必要があるのです」(水野和夫『閉じてゆく帝国と逆説の21世紀経済』p.223) 謎を解く鍵を手にした博士は、洞窟の奥へと進んでいった #理あるダヴィンチコード pic.twitter.com/4QylpL9EAK

2017-07-10 12:12:13
拡大
M.Ohtani @ergosopher

「エネルギー収支比を考える必要があるのです」(水野和夫『閉じてゆく帝国と逆説の21世紀経済』p.223) 謎を解く鍵、それは洞窟に入る前にグラウコンたちが語り合っていたことの中にある。博士は反芻した #理あるダヴィンチコード pic.twitter.com/lO3RF5qLw7

2017-07-11 12:12:13
拡大
M.Ohtani @ergosopher

グラウコンとソクラテスが話していたところに、アデイマントスが「優秀だと思われていた人たちでさえも、国家社会に役立たない人間になってしまう」と口をさしはんで、それでソクラテスが「多くの人々がなぜ碌でなしにならざるをえないか」話し始めて・・・ #理あるダヴィンチコード

2017-07-12 09:47:36
M.Ohtani @ergosopher

「エネルギー収支比を考える必要があるのです」(水野和夫『閉じてゆく帝国と逆説の21世紀経済』p.223) グラウコンたちは太陽と線分について語り合っていた。それは何のためだったか・・・ #理あるダヴィンチコード pic.twitter.com/lqgqzNo7bj

2017-07-12 12:12:13
拡大
M.Ohtani @ergosopher

「哲学者とは、つねに恒常不変のあり方を保つものに触れることのできる人」であり、「変転する雑多な事物にのなかにさまような人」ではない。では、どちらのタイプの人が国の指導者に相応しいか、ソクラテスは問題提起したのだ #理あるダヴィンチコード

2017-07-13 08:30:14
M.Ohtani @ergosopher

正)「変転する雑多な事物のなかにさまよう人」

2017-07-13 09:55:20
M.Ohtani @ergosopher

そしてグラウコンは、「ちょうど画家がするように、最も真実なものへと目を向けて、つねにそれと関連させ、できるだけ正確にそれを観るというやり方で」、法治に携われる人が優先的に国の守護者に立てられるべきだと得心した #理あるダヴィンチコード

2017-07-13 08:53:29
M.Ohtani @ergosopher

ところが、それとはほど遠い政情に目を向けて、アデイマントスが口をはさんだのだ。それに対して、ソクラテスは比喩で答え、やがて太陽と線分の話になった #理あるダヴィンチコード

2017-07-13 09:19:24
M.Ohtani @ergosopher

「エネルギー収支比を考える必要があるのです」(水野和夫『閉じてゆく帝国と逆説の21世紀経済』p.223) ソクラテスが伝えたかったことは、哲学という仕事をどのような仕方で扱えば、国家が亡びをまぬかれることができるか! #理あるダヴィンチコード pic.twitter.com/C0BaxGdMie

2017-07-13 11:12:13
拡大
M.Ohtani @ergosopher

ソクラテスは、「いわば論理の万力によって人を押さえつける手段」を明らかにしたのだ。 #理あるダヴィンチコード

2017-07-14 10:33:27
M.Ohtani @ergosopher

「ひとたび論理の万力につかまれると、なんぴともこれから脱出するためにはおのれの無智を承認するか、でなければそこに示された真理を唯一のものとして認めざるをえないのである。」 #理あるダヴィンチコード

2017-07-14 10:36:33
M.Ohtani @ergosopher

「永遠の真理は、真理に盲目な人人の行動のように時とともに移ろい行くべきものではない。ソクラテスの弟子たちにとって、これは実に偉大な体験であった」(ウェーバー『職業としての学問』p.37) #理あるダヴィンチコード

2017-07-14 10:40:17
M.Ohtani @ergosopher

「エネルギー収支比を考える必要があるのです」(水野和夫『閉じてゆく帝国と逆説の21世紀経済』p.223) 永遠の真理・・・ そのとき、博士は壁龕に何かを見つけた #理あるダヴィンチコード pic.twitter.com/za2P2G3ix4

2017-07-14 12:12:13
拡大
M.Ohtani @ergosopher

「エネルギー収支比を考える必要があるのです」(水野和夫『閉じてゆく帝国と逆説の21世紀経済』p.223) それを直視せずにはいられなくなったのだ #理あるダヴィンチコード pic.twitter.com/Zgd7jn3rn7

2017-07-17 12:12:13
拡大
M.Ohtani @ergosopher

「エネルギー収支比を考える必要があるのです」(水野和夫『閉じてゆく帝国と逆説の21世紀経済』p.223) 光によって照らし出された。これは・・・ #理あるダヴィンチコード pic.twitter.com/ovxYsl3fUH

2017-07-18 12:12:12
拡大
M.Ohtani @ergosopher

「エネルギー収支比を考える必要があるのです」(水野和夫『閉じてゆく帝国と逆説の21世紀経済』p.223) ウィトルウィウス・・・  #理あるダヴィンチコード pic.twitter.com/57t7iDtUb4

2017-07-19 12:12:13
拡大
M.Ohtani @ergosopher

「エネルギー収支比を考える必要があるのです」(水野和夫『閉じてゆく帝国と逆説の21世紀経済』p.223) ダ・ヴィンチが割り出したプロポーション、ratio、λόγος・・・ #理あるダヴィンチコード pic.twitter.com/3pMkA5mR5u

2017-07-20 12:12:13
拡大
M.Ohtani @ergosopher

「エネルギー収支比を考える必要があるのです」(水野和夫『閉じてゆく帝国と逆説の21世紀経済』p.223) 日本語版ウィトルウィウス的人体図、これを読み解くには比を考える必要がある #理あるダヴィンチコード pic.twitter.com/IxG7IyMh1p

2017-07-21 12:12:16
拡大
M.Ohtani @ergosopher

「突然、ハーヴァードの授業の記憶がよみがえった。“美術における象徴”という授業で、壇上に立って自分の大好きな数字を黒板に書いているところだ。1.618」(ダン・ブラウン『ダ・ヴィンチ・コード』(上)、角川文庫、p.170)

2017-07-21 12:15:14
M.Ohtani @ergosopher

「「これが芸術とどんな関係があるんですか」「そう!」ラングドンは言った。「いい質問だ」スライドをもう一枚映す。黄ばんだ羊皮紙に、レオナルド・ダ・ヴィンチによる名高い男性裸体図が描かれている。<ウィトルウィウス的人体図>」(ibid., p.174)

2017-07-21 12:16:05