C92「シン・虚構と防災」執筆過程のまとめ

2017年C92「シン・虚構と防災」に寄稿させていただいた原稿が出来るまでをまとめて見ました。
4

とりあえず絵が描けたようです

私は図表を作ってからでないと、文章が書けないので、こうなります。この辺りから文章に着手し始めたようです。

こびわ⚒ @kobiwa_net

成果物を作ってから仕様書を作る #とは

2017-07-10 13:50:04

この辺りでTweetしてた数字は、打った文字数です

こびわ⚒ @kobiwa_net

Φ(・ω・`)個人的メモ 国土地理院の地図の利用手続 gsi.go.jp/LAW/2930-index… 利用の目的について(「出所の明示」をして利用が可能(申請不要)) gsi.go.jp/LAW/2930-qa.ht…

2017-07-12 23:04:36

国土地理院の基準では「承認を得ず出所の明示により利用できる範囲」と微妙だったのですが、ねむけ編集長や他の執筆者の皆様にご迷惑をかけないように、申請することにしました。
結局Webでも公開したので、このタイミングで申請していて良かったです。
(Web用は後日別に申請を出しましたが、国土地理院から連絡を頂き最初に出した申請と番号が統合されました)

カラー版の地図も作りたくなってきた

原稿が一段落すると、欲が出てきてカラー版の地図を作りたくなってきました。それも、地図で拡大・縮小できるような。

こびわ⚒ @kobiwa_net

個人的メモ(´・ω・)Φ ぬるぬる動く!Web地図クライアント「Leaflet」を使おう! shimz.me/blog/leaflet-j… QGISとGDALでラスタ画像からタイル地図を作成する方法ひととおりメモ qiita.com/61503891/items…

2017-07-17 08:47:41
こびわ⚒ @kobiwa_net

個人的メモ(´・ω・)Φ 国土地理院DEMから段彩陰影図作成の手順 blog.chizuburari.jp/entry/20120923… 検索してたら、こちずふぁんさんのサイトに。タイル化まで書いてあってとても参考になります。

2017-07-17 11:26:01

最初はLeafletというライブラリ(?)を使おうと思ったのですが、背景図とハザードマップの重ね合わせ方法の選択肢が限られていたので、OpenLayersというライブラリ(?)を使うことに。
JavaScriptは殆ど書いたことが無いので、色々と苦労しました。

こびわ⚒ @kobiwa_net

φ(・ω・`)個人的メモ Leaflet では乗算合成できないのかな? OpenLayers3で地図を乗算合成する qiita.com/cieloazul310/i…

2017-07-19 18:55:34
こびわ⚒ @kobiwa_net

個人的メモΦ(・ω・`) GDAL付属のPythonスクリプト使用時、「GDAL python」をインストールしているのにかかわらず「ImportError:DLL load failed」が。原因は環境変数PATHのダブルクオーテーションで、外すと動いた。 pic.twitter.com/oQ8b4h6l7m

2017-08-03 10:16:19
拡大

と、こうして出来たのがこのサイトです。
内閣総辞職ビームハザードマップ

最後に

懸命賢明な読者は既にお気づきかもしれないが、↓の意味は本文に記載していますので、「シン・虚構と防災」をお楽しみに!

こびわ⚒ @kobiwa_net

oO(ある災害には安全な場所も、別な災害だと安全とは限らない…)

2017-07-20 17:28:14