理あるダヴィンチコード Vol.1

レオナルド・ダ・ヴィンチの没後500年、「ウィトルウィウス的人体図」の謎解きから思わぬ展開へ・・・
0
M.Ohtani @ergosopher

「エネルギー収支比を考える必要があるのです」(水野和夫『閉じてゆく帝国と逆説の21世紀経済』p.223) 大人になるほどに、全体を見渡して、配分ないし比を慮ることができるようになるはずだ #理あるダヴィンチコード pic.twitter.com/VwVQEkttc7

2017-07-24 12:12:13
拡大
M.Ohtani @ergosopher

ref. » 子どもの絵を育てる 1-頭足人の謎 teno-kyoshitsu.com/text/kodomono_…

2017-07-24 12:12:42
M.Ohtani @ergosopher

「エネルギー収支比を考える必要があるのです」(水野和夫『閉じてゆく帝国と逆説の21世紀経済』p.223) エネルギーという概念以前に、比という漢字の成り立ちを考える必要がある #理あるダヴィンチコード pic.twitter.com/SEB89ay3bn

2017-07-25 12:12:19
拡大
M.Ohtani @ergosopher

ref. » 象形字典:比的象形字,比的甲骨文,比的字形演变,比的说文解字,比的词组,比的解释,比的含义,比的引申,比的书法,比的金文篆文隶书楷书行书草书,在线汉语字典 vividict.com/WordInfo.aspx?…

2017-07-25 12:13:39
M.Ohtani @ergosopher

エネルギー収支比を考慮するならば、「(資本主義の)秩序界は現在、圧倒的な力をもって・・・一切の諸個人の生活のスタイルを決定し・・・おそらく将来も、化石化した燃料の最後の一片が燃えつきるまで決定しつづけるだろう」(ウェーバー『プロ倫』)とはならないはずだ #理あるダヴィンチコード

2017-07-25 13:40:29
M.Ohtani @ergosopher

「古典を読むときには、二段構えのアプローチが必要であることを確認しておきたいと思います。 まず第一に、その文章のなかに何が書かれていないかを見つけだすこと、そして第二に、そこに何が書かれているかを見いだすことです」(岩井克人『資本主義を語る』)

2017-07-25 12:47:07
M.Ohtani @ergosopher

「洞窟のなかへ戻ってほかの連中の目を明かりのほうへ向けてやること、それがかれの使命である。かれとは哲学者のことであり、太陽とは学問の真理のことである。この比喩は、学問のみが幻影ならぬ真の実在をとらえるものであることを教えている」(マックス・ウェーバー『職業としての学問』)

2017-07-25 12:47:34
M.Ohtani @ergosopher

ソクラテスは太陽の比喩に次いで線分の比喩を語り、その後、洞窟の比喩へと進んだ。ウェーバーは、学問について語る講演でプラトン『国家』に触れつつも、なぜ線分の比喩をすっ飛ばしたのか?

2017-07-25 12:48:46
M.Ohtani @ergosopher

「一つの線分〔AB〕が等しからざる部分〔AC, CB〕に二分されたかたちで思い描いてもらって、さらにもう一度、それぞれの切断部分を同じ比例に従って切断してくれたまえ」(プラトン『国家(下)』、岩波文庫、p.96)

2017-07-26 12:12:46
M.Ohtani @ergosopher

「エネルギー収支比を考える必要があるのです」(水野和夫『閉じてゆく帝国と逆説の21世紀経済』p.223) 囚人たちを救い出すには、マックス・ウェーバーがすっ飛ばした線分の比喩すなわち連続比例式を考える必要がある #理あるダヴィンチコード pic.twitter.com/JJriLYIZqe

2017-07-26 12:12:14
拡大
M.Ohtani @ergosopher

「エネルギー収支比を考える必要があるのです」(水野和夫『閉じてゆく帝国と逆説の21世紀経済』p.223) 囚人たちを救い出すには、線分の比喩の問題を考える必要がある #理あるダヴィンチコード pic.twitter.com/KglTcGzouW

2017-07-27 11:12:14
拡大
M.Ohtani @ergosopher

「エネルギー収支比を考える必要があるのです」(水野和夫『閉じてゆく帝国と逆説の21世紀経済』p.223) 囚人たちを救い出すには、線分の比喩ないしスケーリングの原理を考える必要がある #理あるダヴィンチコード pic.twitter.com/t7q0ND30aK

2017-07-28 12:12:13
拡大
M.Ohtani @ergosopher

「エネルギー収支比を考える必要があるのです」(水野和夫『閉じてゆく帝国と逆説の21世紀経済』p.223) 比する花を知ること。比すれば花なり、比せずば花なるべからず、となり。この分け目を知ること、肝要の花なり。 #理あるダヴィンチコード pic.twitter.com/ecVLhA5IJR

2017-07-31 12:12:15
拡大
M.Ohtani @ergosopher

ところで、AC:CB=CB:ABなる条件は、AD:DC=DC:ACかつCE:EB=EB:CEなる条件でもある。すなわち 1:x=x:1+xあるいは1/x=x/(1+x) よって、 x^2-x-1=0  曽野綾子氏を思い出さずにはいられない二次方程式の問題

2017-07-31 12:14:34
M.Ohtani @ergosopher

x^2-x-1=0、x^2-x+1/4-1/4-1=0、(x-1/2)^2=5/4、x-1/2=5^(1/2)/2 x={5^(1/2)+1}/2≒(2.236+1)/2=1.618

2017-08-01 09:43:50
M.Ohtani @ergosopher

パルテノン神殿の再建を監督したフィディアス(Φειδίας)にちなんで、 Φ=1.6180339887・・・

2017-08-01 09:44:33
M.Ohtani @ergosopher

【問1】 1 割る 1.6180339887 は?

2017-08-01 09:48:56
M.Ohtani @ergosopher

【問2】 1 割る 0.6180339887 は?

2017-08-01 09:59:34
M.Ohtani @ergosopher

「エネルギー収支比を考える必要があるのです」(水野和夫『閉じてゆく帝国と逆説の21世紀経済』p.223) Φ=1.6180339887・・・ 差分: Φ-(1/Φ)=1 幾何平均: {Φ(1/Φ)}^(1/2)=1  #理あるダヴィンチコード pic.twitter.com/oq92RPbV9I

2017-08-01 12:12:15
拡大
M.Ohtani @ergosopher

単位に対する「大きい」「小さい」という感覚にさえ、古代ギリシアの哲学者たちはロゴスを求め、拘ったわけだ #理あるダヴィンチコード

2017-08-01 12:12:38
M.Ohtani @ergosopher

「エネルギー収支比を考える必要があるのです」(水野和夫『閉じてゆく帝国と逆説の21世紀経済』p.223) 比は ratio、ギリシア語でロゴス( λόγος) #理あるダヴィンチコード pic.twitter.com/a2PsYRN1D1

2017-08-02 12:12:15
拡大
M.Ohtani @ergosopher

「最良のフラクタルとは、最大の不変性を備えたものである」(ベンワー・マンデルブロ『フラクタル幾何学』p.18)

2017-07-26 12:13:20
M.Ohtani @ergosopher

この章は、「株価や商品相場の変動は幾何学の問題を提示していると言える」で始まり、「経済学の予測において、他にこの研究と同程度の成功をおさめた例を私はしらない」で終わる。 pic.twitter.com/FPXkusdBcU

2017-07-26 12:35:41
拡大
M.Ohtani @ergosopher

マンデルブロに学べば、米価と経済規模の関係にも「スケーリングの原理」が潜んでいることに気づくのではないかな pic.twitter.com/iI64QCGxSp

2017-07-27 11:14:26
拡大