編集部イチオシ

模型の合わせ目消しは改修?どこまでが素組みなのか

47
DOOVA @DOOOVA

#オレの素組み見てくれ 合わせ目消しや表面処理は改造・改修ではないですよね FGガンダムも”模型”としてちゃんと作れば改造無しでも応えてくれます pic.twitter.com/ZOP4K6hDmA

2017-08-10 11:08:07
拡大
拡大
拡大
あにやん @aniyannohta

合わせ目消しした時点で素組では無いよな〜 昔のプラモは合わせ目消しが改造・改修の入り口やった! twitter.com/DOOOVA/status/…

2017-08-11 10:03:27
DOOVA @DOOOVA

合わせ目消しが改修とか言ってるからガンプラはレベル低いってなるんですよ

2017-08-11 14:26:45

合わせ目消しは改修じゃない(素組のうちに入る)派

SAT @plamon310

#オレのパチ組み見てくれ ガンプラ的には合わせ目消しも塗装もしないのがパチ組。プロポーション変更などせずに塗装完成させたものが素組。この認識だったはずですが、BFトライ7話「素組のシモン」で素組とは改造も塗装もしないで組み立てることと説明したことから誤解が生まれた気がします。 pic.twitter.com/AUcy2YiHEd

2017-08-11 17:09:13
拡大
拡大
拡大
拡大
まよえび@ぬめるごん @mayoebi_xb

合わせ目消しは改修って初めて聞いた…あれは妥協するかどうかのラインで基本は前提なものでしょ

2017-08-11 18:44:56
ガヂタバ @gaditava

というか「素組み」ってゲート処理、合わせ目消し、塗装までやった状態を言うんじゃなかったっけ?サフレス塗装と同じで意味が変わってきたのかな

2017-08-08 18:34:22
さー @swan_n

合わせ目消しは素組みの範疇だと思っている だってやろうと思えば誰でも出来る範囲だし

2017-08-11 14:31:00
ちひろちゃん @3282Chihiro

僕が本格的にプラモ組むようになってから(小学生くらいからプラモは作ってたけどほかの人の作品とかをちゃんと見て組むようになったのは最近)モデラーさん達がいう素組みは切って組んだだけじゃなく表面処理合わせ目消し墨入れつや消しまでなんだなぁということに最近気づいた

2017-08-07 23:16:52
えりあん @minielian

パチ組み→ガンプラなどのスナップフィットをそのまま組み立てた物。 素組み→プラモデルをそのまま組み立てた物。 面出し、ヒケや合わせ目を消したり等はこれに含まれる。 素組み完成品→素組みを塗装した物。 よく考えると俺は素組みと素組み完成品は別物と思っているみたいだ。

2017-08-11 17:03:46
ば2 @type_victory

合わせ目消し云々で炎上しているなはわりかし謎。ようするに卵かけご飯で料理って言い張るような人に苦言を呈したいだけでは? まぁそんな人自体聞いたことはないけども。

2017-08-12 09:33:50
ガト@チーム69s @gatometal

パチ組み:無塗装、無接着 素組み:キット無改造 そも、合わせ目消しと面出しは改造じゃない、工作。 キット組むのと同じ、元からある筋彫りの彫り直しも同様。 キットそのものを愛でるのが素組みだ諸君!!

2017-08-11 18:36:27
眠れる森の人参さん。 @kyoninjin

@ri_ku_n 色々言われてますねー。 上の方も言ってましたが パチ組み→ただ組んだだけ 素組み=ストレート組み→合わせ目消し、ゲート処理で塗装したものと思ってます。

2017-08-13 10:42:23
ぐっぴMANTHA @brbr23gpmt

合わせ目消しやその他処理、微塗装とか全塗装、デカールやスミ入れ やろうと思って出来る奴はやればいい、やろうと思わなかったり出来ない人を下に見たり否定的な意見を押し付けるのはやめてもらいたいな そんなもの誰も望まん

2017-08-13 07:51:24
babu @ahochan_chan

どうでもいいけど素組みって合わせ目消し全塗装した状態でしょ?

2017-08-07 23:42:05
佐々木 @koutank328

ガンプラばっか作ってたから合わせ目消し以外で接着剤使うの初めて

2017-08-12 22:30:42
マルタピ @MaruTapi_Frog

【素組み】 プラモデルを改造も塗装もせずそのまま組むこと。 人によって定義が違い、合わせ目消し等の簡単な加工を行った状態を「素組み」、加工を一切しないで組んだものを「パチ組み」と分ける呼び方もある。 素組みでも楽しめる、というのは大きな強みである。 #プラモクソ用語解説bot

2017-08-09 06:39:22
忠勝 パパ模型趣味 @Tadakatu03

@kobocho08 何処までが素組なのか……、合わせ目消し、パーティングライン消しくらいは最低でもやるけども。

2017-08-09 12:37:59
エグチヒロカズ @hrkz1975

でもさ、合わせ目消しくらいは改修じゃないよ。玉ねぎの皮剥きぐらいのもんだよ(笑)

2017-08-12 14:35:53
工房長@OMMworks(休) @kobocho08

@VNahszsSQ8NdJjX 昔は塗装とか合わせ目消しが前提のキットしか無かったから、箱絵の見本の通り作るのが素組みだってばっちゃが言ってた その定義だと最近のガンプラならパチ組みとシールだね

2017-08-11 12:01:19
水主町 @spt_kakomachi

@hibikigaro1 僕は元キットをいじらず、合わせ目消しや塗装を施して組んだものが素組、と思っていたのでネットで見た時は驚きました。人によっても違いますし、あやふやで厄介ですよね

2017-08-11 20:02:06
今日 @kyo512a

合わせ目消しは表面処理に含まれると個人的には思うなぁ ゲート処理、ヒケ・パーティングライン消しと同じ でもやらないとレベル低いとは思わなくなった(GWの無改造コンペで考えを改めた

2017-08-12 07:50:15
ヒュー® @500_Re

やっぱり「素組み」って聞くと「無塗装・無改造(合わせ目消し含む)」の印象なんだよなあ。

2017-08-10 10:19:56
永遠の蒼 @sioagisoluto

「初めてのガンプラお手軽工房」 基本的な合わせ目の消し方や接着以外で合わせ目を目立たなくする方法などを紹介しています otegarucoubou.seesaa.net/s/article/4430…

2017-08-11 16:15:03
( ´∀`) @ID_CD

レベルの高低は知らんが合わせ目消しは表面処理だねぇ(言葉の用法

2017-08-12 12:51:15
1 ・・ 5 次へ