裏古楽の楽しみ -2017年08月16日 -ビーバーの「ロザリオのソナタ集」を特集して -(3)

5
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ
Rei @Rei43356258

引き続き後半#古楽の楽しみ 🎻「技巧的で楽しい合奏音楽」 パルティア第6番 ニ長調から 変奏曲付きアリア、フィナーレ」ビーバー:作曲 さわやかな選曲✨☔雨の音も楽しくきこえるような気分になります♬

2017-08-16 06:44:31
kindo1959 @kindo1959

これは、レギュラーチューニングですか?とても安定、安心する響きにうっとりします♫鈴木先生の仕掛けかな( ^ω^ ) #古楽の楽しみ

2017-08-16 06:44:43
nimh @ConSordino

「技巧的で楽しい音楽」ほんとに楽しすぎるのでポチろう! #古楽の楽しみ

2017-08-16 06:45:26
yumiko @matsugaoka51

ビーバー「「技巧的で楽しい合奏音楽」 パルティア第6番 ニ長調から 変奏曲付きアリア、フィナーレ」 「第3変奏は忙しい音型、第11変奏はワン・ボウ・スタッカートで。ツィゴイネルワイゼン等に見られる奏法だが先取りしている。フィナーレは全てがカデンツ」と優人さん。#古楽の楽しみ

2017-08-16 06:45:39
nimh @ConSordino

あーたそりゃ、毛深いって…確かにぃ twitter.com/mk_continuo/st… #古楽の楽しみ

2017-08-16 06:46:37
clavier_continuo💙💛 @mk_continuo

「「技巧的で楽しい合奏音楽」 パルティア第6番 ニ長調から 前奏曲」 変態調弦ではありませんが、乱視を誘発しそうな毛深い楽譜です。#古楽の楽しみ pic.twitter.com/1idTeTzHui

2017-08-16 06:34:46
まりあ @ayanyan_maria

@5487eukl @MMoriz1 そのキーワードは…… #きらクラ で「違ぇねぇ」ワイゼンと呟くふかわさんが頭の中に登場(^^;) #古楽の楽しみ

2017-08-16 06:50:00
Dafne🌟🎄 @eve_jane_a

今朝は最初からかなりネボケーで聴いてます。 #古楽の楽しみ

2017-08-16 06:50:15
clavier_continuo @mk_continuo

変奏技法的に見てなかなか凝っている第9変奏。低音が主題旋律を取り、上二声がそれをわりと厳格に模倣する。#古楽の楽しみ pic.twitter.com/4dRfCNeh2k

2017-08-16 06:50:38
拡大
まりあ @ayanyan_maria

ワン・ボウ・スタッカートって、ここ?難しそう!聴いているだけなら楽しいけれど。 #古楽の楽しみ

2017-08-16 06:50:59
TS @tamaki0218

アムステルダムの【レイクスミュージアム】で美しいマリア像に出逢いました。 #古楽の楽しみ を聴かれる日本の皆さまにお届けしようと撮影して来ました。 pic.twitter.com/0NncnBwu4W

2017-08-16 06:51:12
拡大
拡大
拡大
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

@5487eukl @ayanyan_maria 言いました? ほんと? ほんと? わあ、嬉しいo(^-^o)(o^-^)o てふてふもまだボケてないとw #古楽の楽しみ

2017-08-16 06:51:36
Rei @Rei43356258

さらに、たっぷりと…「技巧的で楽しい合奏音楽」 パルティア第6番 ニ長調から 変奏曲付きアリア、フィナーレ」ビーバー:作曲(合奏)ムジカ・アンティクァ・ケルン(15分08秒) <ユニバーサルミュージック UCCA-1039/40> 🎵すっかり元気になりました😃 #古楽の楽しみ

2017-08-16 06:53:53
クラウス @klaus_ermine

『ロザリオのソナタ』をメインにしたビーバー特集は明日で終わり、金曜日は同じく優人先生の解説で大バッハのカンタータの第46番、第101番 が聴けるようですねー。 #古楽の楽しみ

2017-08-16 06:54:07
べるがますく @jsb_wtc510

ゴルトベルクの第23変奏みたいだった。#古楽の楽しみ

2017-08-16 06:54:22
yumiko @matsugaoka51

演奏上技巧は大切だけれど、学生の頃からどちらかと言うと歌心ある美しさに惹かれることが多かった。でもビーバーはその技巧で楽曲に奥深い美しさを与え、神への祈りにまで高めているよう。こんな形で技巧との出会い直しをさせてくれてビーバーさんに感謝。技巧的で素晴らしい曲だなあ。#古楽の楽しみ

2017-08-16 06:54:26
まりあ @ayanyan_maria

激しいスケールの裏で、カデンツが響くのが面白いフィナーレだった! #古楽の楽しみ

2017-08-16 06:54:31
時の坩堝 @emanatio999

今週は解説がなかったら調弦の表現の話などは詳しく知らなかったので、解説聞いてツイートを見て音楽聴ける時間…ありがたい…(*‘∀‘) #古楽の楽しみ

2017-08-16 06:54:41
りよりどり @riyoridori

「技巧的で楽しい合奏音楽」ロザリオのソナタ集の後だと底抜けに楽しいですw #古楽の楽しみ

2017-08-16 06:55:13
きくを @kikuweaux

ある意味現代音楽みたいな曲だった。 #古楽の楽しみ

2017-08-16 06:56:40
シュシュ @zinkhorn

ビーバー変態www 変態も音楽の表現のために追求してたんですね(≧∇≦)楽しく聴けました!!ありがとうございます!! #古楽の楽しみ

2017-08-16 06:57:17
kindo1959 @kindo1959

やっぱり!レギュラーチューニングの輝き♫鈴木先生って粋です、楽しい放送ありがとうございました。ではまた明日。 #古楽の楽しみ

2017-08-16 06:57:18
シュネーバル @op49fmoll

楽しかったなあと思いながら起き上がってみると、はて、夢の中にいたような?というのが #古楽の楽しみ 清々しい気持ちがほんとに聴いてた証し😊 優人先生、ありがとうございました🎵

2017-08-16 06:58:49
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ