第8回AI美芸研「人工知能と軍事」(人工知能美学芸術研究会)2017年8月12日@原爆の図丸木美術館 #AI美芸研

開催概要 【日時】 2017年8月12日(土)14:00-18:30 ※終了後、懇親会(21:00まで) 続きを読む
1
前へ 1 2 3 ・・ 20 次へ
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

発起人代表の中ザワの講演が始まります。題は「軍事力は芸術価値をも決定する」です。 #AI美芸研

2017-08-12 14:07:20
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

中ザワ:今回のAI美芸研は丸木美術館で行うことになった。AI美芸研は今年で一年になる。去年の3月にイ・セドルがアルファ碁に負けたことをきっかけとしてAI美芸研を立ち上げることとなった。 #AI美芸研

2017-08-12 14:09:03
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

中ザワ:今回のようなテーマで丸木美術館で講演を行いたいと美術館の方に話しかけた所、快諾していただいて、今日の研究会が実現した。 #AI美芸研

2017-08-12 14:09:58
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

中ザワ:エドワード・ホッパーという、20世紀の画家、そしてポロックを紹介する(スライド)。 #AI美芸研

2017-08-12 14:11:40
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

中ザワ:国力の話をするときに、その国が覇権を握っているのかどうかというのは大事な話だ。 #AI美芸研

2017-08-12 14:12:31
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

中ザワ:政治・経済・軍事・文化はシンクロしている。違うという人もたくさんいるかと思いますが、軍事的覇権を握った国は文化でも覇権を握ろうとする。 #AI美芸研

2017-08-12 14:13:35
シロクマ @no9noon

国が傾き始めた時に、文化が花開く #AI美芸研 pic.twitter.com/Xq0fqClVYg

2017-08-12 14:14:27
拡大
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

中ザワ:時々あるのが、斜陽の国の文化が花開くという事。スペインはそういった感じ。後は文化と言ってもヨーロッパ文化、ギリシャで発祥してローマ、ヨーロッパ、アメリカと西の方に向かっていく。 #AI美芸研

2017-08-12 14:14:33
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

中ザワ:国=国家=家=血族=武力行使主体=正当防衛と繋がっていく。この話は君主制でも言える。君主制は王朝時代と戦国時代の繰り返しと捉えられる。 #AI美芸研

2017-08-12 14:15:49
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

中ザワ:”アメリカ美術はかつてはホッパーのように単なる地方芸術だったが、ポロック以降、世界画壇の覇者として君臨するようになった。”

2017-08-12 14:16:28
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

中ザワ:”これはどうしても、同国が核保有の超大国となったことと切り離せない。” アメリカの場合、100年でヨーロッパの地方としていたのが、世界の中心になった。第二次世界大戦を機に。 #AI美芸研

2017-08-12 14:17:40
トモサカアキノリ、芸術的民族主義者。 @ACINOLI

中ザワヒデキ小講演「軍事力は芸術価値をも決定する」 国力と芸術価値が相関するというお話(!!!) #AI美芸研 pic.twitter.com/8PJkBhemdQ

2017-08-12 14:17:40
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 20 次へ