新小銃TL

18
たくあん @JmaEod

軍事研究2013年 3月号 【JALUX 小火器発注】 対人狙撃銃 2セット約155万円 9mmフランジブル弾 約3750万円 短機関銃用9mm普通弾 約2659万円 短機関銃 3セット約253万円 自動小銃 5セット約268万円 自動小銃 3セット約713万円

2017-06-29 16:34:29
mssn65 @jpg2t785

>新小銃は40ミリグレネードランチャー装着が前提。 >豊和工業が提案していた新型小銃は単価100万円近くな上に、性能不十分でJALUX提案のH&K 416が優勢も提案単価は豊和提案の小銃と同レベルと「リーズナブル」なお値段との噂。 kiyotani.at.webry.info/201708/article…

2017-08-21 16:12:22
mssn65 @jpg2t785

新小銃の話は相当前に私も聞いたことありますが、その時は416じゃなくてSCARでした。

2017-08-21 17:18:54
たくあん @JmaEod

岩本先生の仕様書見たらグレネードランチャーは装備実験隊から無償で貸し出されることになっていた。 pic.twitter.com/LPsgSWu8uK

2017-08-21 17:53:36
拡大
たくあん @JmaEod

新小銃と仕様書の件の続き。無償貸与されるグレネードランチャーの仕様書番号が「GW-12002」、同じく岩本先生が開示請求した特殊小銃(B)の番号が「GW-12002B」。これってつまり… pic.twitter.com/3Y0Ci8mWjG

2017-08-21 19:26:03
拡大
拡大
Jien @teppoblog

日本向け416の単価も約100万円だと解釈していいのかな? ちなみに仏軍向け416Fの単価は約15万円、米軍向けM27は約33万円。416Fが安いのは、単価の3割を占める銃身が仏国製であるため。

2017-08-21 19:38:42
Jien @teppoblog

日本向け416の単価も約100万円だと解釈していいのかな? ちなみに仏軍向け416Fの単価は約15万円、米軍向けM27は約33万円。416Fが安いのは、単価の3割を占める銃身が仏国製であるため。

2017-08-21 19:38:42
アフリカ @FateJun

@S_Jien スコープとか込み込みの値段なんですかね

2017-08-21 19:40:04
Jien @teppoblog

@FateJun 確かに、オプションパーツ + スペアパーツ + メンテナンスサポート等々が含まれた価格かもしれませんね。僕が持っている416F/M27の単価は本体のみの価格です。

2017-08-21 19:43:57
mssn65 @jpg2t785

キヨタニ氏だから~みたいな発言をよく見るけど、新小銃のトライアルが行われているという情報を初めて記事にしたのはこの人なので、何かしらの情報源を持っている可能性が高いと思う。

2017-08-21 19:47:38
たくあん @JmaEod

少なくとも陸側が貸すということはそれが使えることが要求の1つであると思われるので仕様書の内容が改訂されていない限り、40mmかどうかはともかく「グレネードランチャー装着が前提条件」は間違ってなさそう

2017-08-21 19:52:18
Jien @teppoblog

H26年 試験用小火器の仕様書にも、陸自TECOMからの無償貸付品として「グレネードランチャ」および「グレネードランチャ用サイトシステム」の名があるので、従来の06式に代わる新小銃用の擲弾発射器(アドオン式?)が研究されている可能性はある。

2017-08-21 20:05:26
Jien @teppoblog

"自衛隊は、かつてM203てき弾発射筒の評価試験を行った上で不採用としている。不採用の理由は公開されていないが、擲弾筒を装着した小銃の照準特性が変化したり、擲弾射手が固定されることを避けるためなどと推測されている" ja.wikipedia.org/wiki/06%E5%BC%…

2017-08-21 20:22:45
Σ=(「・ω・)「<大火力で焼く @Military_Hobbys

実際に部隊使用承認されるまでは分からんけど、今の所自衛隊は89式小銃の更新を小火器と呼称している。

2017-08-21 20:27:14
Σ=(「・ω・)「<大火力で焼く @Military_Hobbys

戦車を大砲とは言わないように、歩兵に持たせる武器とは小銃といった個別の兵器ではなく、小火器というシステムめいた物へと意識が変わっていっているのではなかろうか。

2017-08-21 20:29:37
ooi@n_m @JDSDE214

@jpg2t785 んー、新小銃のトライアル自体は割と前から出てませんでしたか?一番古い記事は何時ですっけ。

2017-08-21 20:31:58
Σ=(「・ω・)「<大火力で焼く @Military_Hobbys

こういった意識の変化が何をもたらすか。正直歩兵戦闘には詳しくないので何とも言えない。ですが、こういった差異に着目することはさして悪いことではない気がしている。

2017-08-21 20:32:47
mssn65 @jpg2t785

@JDSDE214 2014年のD&Aレビューの記事が初ですね。

2017-08-21 20:34:22
Σ=(「・ω・)「<大火力で焼く @Military_Hobbys

銃器クラスタはそういった観点からの考察してくれていいのよ?(チラッ

2017-08-21 20:34:28
ooi@n_m @JDSDE214

@jpg2t785 あの頃の調達情報(公開)で新小銃の関係のブツが出てたような。

2017-08-21 20:38:40
mssn65 @jpg2t785

@JDSDE214 ただ、記事の中には明らかに公開されている情報ではわからないことまで書いてありました。

2017-08-21 20:43:02
Jien @teppoblog

豊和工業の防衛省向け資料で、米国のSCARが紹介されている。豊和の新小銃は、やはりSCARを意識していた? // 豊和工業株式会社 (2009)『「新個人装備セット (新小銃) のシステムスタディ」報告書』p.34およびp.84。 drive.google.com/open?id=0B8KVY… pic.twitter.com/1yIYPyEWRT

2017-08-21 21:07:48
拡大
拡大
Jien @teppoblog

😰😰😰 // Ibid., p.15およびp.20。 pic.twitter.com/ba0iyiFWOU

2017-08-21 21:16:28
拡大
拡大
たくあん @JmaEod

100万という値段、もしかすると グレネードランチャーとかオプション付けてフルセットでその価格の可能性があるので、本当の銃本体の単価は突き詰めたらそれよりもっと安いかもしれない

2017-08-21 21:34:57
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

大火力さんの仰ってた流れになって、かつ次期小銃のお値段が光学機器等オプションも最初から込みで導入されてそのセットのお値段が100万近くというなら、次期小銃の名称は「○○式小火器システム」とかになるんではと妄想

2017-08-21 21:48:17