企業研修用テキスト開発プランナーの考え方

読解力・図解力研修講師にして、研修テキスト開発コンサルタントの開米瑞浩が、研修テキストの相談に乗りながら考えたつぶやきまとめ
3
開米瑞浩 @kmic67

ということをわざわざ言うのはどうしてかというと、ティーチングをやらなければいけないのにプレゼンテーションの時並みに情報量を減らしすぎているテキストを何度か見かけたからである

2010-03-29 00:35:03
開米瑞浩 @kmic67

そういえば、「発問」に関しておもしろいことを書かれてるブログがあった → http://bit.ly/dmvfqG

2010-03-29 00:37:36
開米瑞浩 @kmic67

「教師の指導言には発問と指示と説明がある。 この中でもっとも重要なものは説明であり、次に重要なものは指示である。発問よりも説明と指示のほうが圧倒的に重要なのだ」 という内容。私も賛同するところ大なり

2010-03-29 00:40:31
開米瑞浩 @kmic67

「説明」 と 「指示」 をしっかりやった後でなければ、「発問」 はまったく機能しない。 このあたりをおろそかにしたままコーチングに手を出しても無駄。

2010-03-29 00:42:43