インセプション(2回) 自分用感想メモ

ダンケルクの予習として、ノーラン監督のメメント、インターステラーに続き、インセプションを2回見ました。自分用メモまとめ。試行錯誤しながらなので、間違いも多々あり。あとで解説や考察漁って随時追加更新するかも
0
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
サンキュー鞠アムズ💙🎤@映画沼🇮🇳🦅 @Maripaperbook

現実(飛行機上でロバートを眠らせて全員で夢を共有)、第一階層(車)、第二階層(ホテル)、第三階層(雪山)、第四階層(崩壊世界)の時間の進む速度が異なるので、並行して描きつつ時間軸も表している。第一階層の車が落ちる速度おっそ!となる。

2017-09-08 01:48:09
サンキュー鞠アムズ💙🎤@映画沼🇮🇳🦅 @Maripaperbook

この白迷彩戦闘服、車両、武器、良いな……。グレネードがレモン型の真っ白だった。こういうのはフィクションならでは。ハーモニーのピンク世界、ピンク戦車もこんな感じかな(いつもの)

2017-09-08 01:49:15
サンキュー鞠アムズ💙🎤@映画沼🇮🇳🦅 @Maripaperbook

人気のないコンクリートの超高層ビル群、極めて都会的なはずなのに砂漠感、辺境感が否めないのは、海があることによる孤島感、そして海岸側からボロボロと崩れ落ちていっているからだろうな。崩壊するさまはコンクリというよりむしろ砂、まさに主人公夫妻が作った”砂の城”で脆く現実味がない

2017-09-08 01:51:44
サンキュー鞠アムズ💙🎤@映画沼🇮🇳🦅 @Maripaperbook

サイバーパンク的な、いやむしろ現実のアジアのどこかにある集合住宅みたいだ。遠目で全体を見ると均一で無機質なのに、道などを見るとゴミや人の痕跡、個性が。膨大な記憶の断片が作り出した集合住宅。

2017-09-08 01:53:37
サンキュー鞠アムズ💙🎤@映画沼🇮🇳🦅 @Maripaperbook

育った生家や歴代の家が人工湖に浮かんでいる「記憶の再現」の一方で、2人とも建築、ビルディングが好きで、現実には作れないので、夢の中で作ってきた。まさに夢の家。羨ましい、私もこの空間を作り出せるのなら、憧れの安藤忠雄建築の個人住宅、美術館博物館、商業ビルなどを建てまくるわ(そこ)

2017-09-08 01:57:13
サンキュー鞠アムズ💙🎤@映画沼🇮🇳🦅 @Maripaperbook

アイディアの「飢え付け」、潜在意識に種を残し、それを自主的にどんどん正しい現実だと信じ込ませる、いわば洗脳だな。自らにそれを課してしまう者もいる。まさに夢と現実の境界が分からなくなる、何が夢で何が現実か、自分がいまどちらにいるのか、分からなくなる。疑心暗鬼、不安の種。

2017-09-08 02:00:24
サンキュー鞠アムズ💙🎤@映画沼🇮🇳🦅 @Maripaperbook

メメントもある意味そういう作品だともいえる。この監督の作品は全てが繋がっている。信頼できない語り手、何か強いトラウマや疑念があって、自分自身すらを騙し混乱させ、何が現実で何が真実か分からなくさせる。他者にされるのも怖いが、自分で自分を殻に閉じ込めてしまう無意識無自覚の恐ろしさよ

2017-09-08 02:01:56
サンキュー鞠アムズ💙🎤@映画沼🇮🇳🦅 @Maripaperbook

誰も、この世界が現実だとは証明できない。もちろん夢だとも証明できない。また、夢だと分かっていても、敢えてそちらの環境に甘んじることもできる。主人公の場合、子供を現実世界に残してきていることが心がかりであり、それがなければ亡き妻のいる夢の世界にとどまることもできるのかもしれない。

2017-09-08 02:06:21
サンキュー鞠アムズ💙🎤@映画沼🇮🇳🦅 @Maripaperbook

あ~列車を待ってるってそういう……伏線だった。つまり現実でも夢でも2度……1人と2人で……しかも最初がそっち……。現実か夢かの話はもちろん、そういう解決策(解決するとは言っていない)のアイディアの種を蒔いてしまい、それが彼女の中で育ってしまいああなったことに罪悪感を感じてたのね。

2017-09-08 02:12:31
サンキュー鞠アムズ💙🎤@映画沼🇮🇳🦅 @Maripaperbook

2人が作り出したこの夢の世界で、現実なんて忘れて、2人きりで永遠に暮らす、それもまた良いのかもしれない。なんというセカイ系ラブストーリー(?)

2017-09-08 02:14:08
サンキュー鞠アムズ💙🎤@映画沼🇮🇳🦅 @Maripaperbook

違うアップル型だったかも(見えない) 現代はアップルだもんな

2017-09-08 02:15:16
サンキュー鞠アムズ💙🎤@映画沼🇮🇳🦅 @Maripaperbook

これタイミング合わせるの大変だな、それぞれの担当者が。皆普通に闘えるしあらゆる方面に有能だし仕事しすぎ。より深い階層からの「落下」(キック)で、順番に目覚めては落ち、次の階層で目覚めていく。

2017-09-08 02:29:33
サンキュー鞠アムズ💙🎤@映画沼🇮🇳🦅 @Maripaperbook

インターステラーでもそうだったけど、時間の進みの違う空間で1人待ち続ける、1人だけ何十年も老いてしまうつらさよ。それこそ、もはや夢と現実の区別がつかなくなっているのでは、もしくは環境に馴染んでしまっている場合もあるのでは。信じて良かったな、まあ取引の約束があるからこそなんだけどな

2017-09-08 02:30:55
サンキュー鞠アムズ💙🎤@映画沼🇮🇳🦅 @Maripaperbook

子供の顔の演出もいいな。そして、夢の中の世界の時間より現実の方が圧倒的に速度が速いこと、よって子供たちにとってはパパがいなかったのはほんの一瞬、と捉えることもできるのかもしれない(時々電話で話しては、必ず帰ってくると信じていたことが大きいのかも)。

2017-09-08 02:35:34
サンキュー鞠アムズ💙🎤@映画沼🇮🇳🦅 @Maripaperbook

あー良かった。インターステラー同様に、長い物語を見終わったあとの壮大な感動がある……

2017-09-08 02:36:25
サンキュー鞠アムズ💙🎤@映画沼🇮🇳🦅 @Maripaperbook

いや感動してるけど、これ一企業による産業スパイだからなw 大変な被害が出そうだからなw 社会のためとか言いつつどう考えても自社の利益しか考えてないからなw そういうブラックさ、綺麗事だけでなくちゃんと登場人物たちの動機がそのままなのが良いね

2017-09-08 02:42:21
サンキュー鞠アムズ💙🎤@映画沼🇮🇳🦅 @Maripaperbook

ロバートが最後微妙な表情をしているが、あのあとコブたちが誘導した夢の通りに会社をツブすのではなく、正反対の行動をして、サイトーおよび彼の企業をギャフンと言わせるオチだったら面白い。最後イマジナリーパパと理解しあえて「自分の道を行く」とは言ったが、会社をツブすとは一言も言っていない

2017-09-08 02:45:00
サンキュー鞠アムズ💙🎤@映画沼🇮🇳🦅 @Maripaperbook

パパに「俺の真似をするな、自分の道を行け」と愛情による叱咤激励をされたが、それを聞いて、会社はそのまま、自分流に作り変える、とかしてそうだなと。それも痛快。もともとコブたちについても半信半疑で、途中から夢の件も部下のこともすべて気付いている、食えない有能息子でも良い。

2017-09-08 02:47:52
サンキュー鞠アムズ💙🎤@映画沼🇮🇳🦅 @Maripaperbook

コブにしても、「飢え付け」を試すとは言ったがその結果までは保証していないので、サイトーとの取引は守ったことになり、責められるいわれはない。やはり企業努力ではなく、汚い(失礼)手で競合を出し抜こうとしたサイトーだけが地団太を踏むことになる(これ日本人の揶揄なの?w←穿ちすぎ)

2017-09-08 02:49:52
サンキュー鞠アムズ💙🎤@映画沼🇮🇳🦅 @Maripaperbook

雪山での白迷彩戦闘服本当に良かった、衣装デザインの人に金メダルあげたい(何の)

2017-09-08 02:52:47
サンキュー鞠アムズ💙🎤@映画沼🇮🇳🦅 @Maripaperbook

いや本筋はもちろんだけど、各シーン、メリハリがついていて、どこも本当に良かった。細かい演出も。映像美、見た目にも楽しい

2017-09-08 02:54:37
サンキュー鞠アムズ💙🎤@映画沼🇮🇳🦅 @Maripaperbook

(ネタバレ)ラスト、ずっとキーアイテムだったコブの”トーテムポール”(個人の夢と現実の区別をつけるもの)の駒が回るシーン。止まりそうで止まらない、ヒヤヒヤと不穏さを感じてしまう。全て解決して吹っ切れたハッピーエンドかと思いきや、実はまだ夢の世界にいるのでは……という疑念を抱かせる

2017-09-08 02:56:21
サンキュー鞠アムズ💙🎤@映画沼🇮🇳🦅 @Maripaperbook

コブも何度も深く潜りすぎて、また罪の意識などから自分に無意識で「植え付け」をしてしまっていて、彼自身も手遅れで夢と現実の区別がつかなくなってきていそうな、不穏な暗示。彼自身もここは本当に現実かと疑い始める。いずれ妻と同じようになりそうな気配もなくはない。実はバッドエンドだったかも

2017-09-08 03:02:14
サンキュー鞠アムズ💙🎤@映画沼🇮🇳🦅 @Maripaperbook

そして我々観客も、2時間半のこの映画を見ている間に、深層心理の奥底にまで潜り込まれ、いつの間にか「植え付け」をされているのかもしれない。我々が今いるこの世界、ここは現実か。この意識は本物か。夢ではないと証明できない悪魔の証明。そういう疑心暗鬼に陥らせるという意味でも秀逸な映画だ。

2017-09-08 03:02:32
サンキュー鞠アムズ💙🎤@映画沼🇮🇳🦅 @Maripaperbook

ロバートの結末もコブの現実も、最後きっちりとは描かれず、ハッピーエンドに見せかけて、本当はどうなんだろう?と観客に思わせる。そういう意味でも余韻が残るし、想像や考察が捗るし、印象に残る映画だ。

2017-09-08 03:04:30
前へ 1 2 ・・ 6 次へ