【ツイート追加】週刊少年ジャンプ感想劇場2017年42号 ~ルミリオンからロブリオン~(新連載 珍ピース最終回&こち亀カムバック 読切 レイブンブライ)

9月16日土曜日発売の週刊少年ジャンプの感想集です。お久しぶりにジャンプ感想です。連休最高です。毎日がこうなればいいのに。表紙はお月見ですが、ジャンプ内はスイカとか裸体(♂)がたくさんで夏らしい中身でした。また、ぼく勉が新ヒロイン投入で盛り上がってますね。私はこういう姉御キャラが大好きです。
3
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 17 次へ
弐酸化マンガ(否定能力『UNNATURAL-不自然-』) @manga_dioxide

#WJ42 #ロボレーザービーム 勝った奴が「まだ奥の手があるんだよ」って言うのはカッコいいけど、手を抜いて負けるのはダサい気がする。スペシャリテ出し惜しみして主人公に惨敗した某料理マンガのカスメガネ先輩と同じやで朱雀くん。

2017-09-17 16:27:11
真黒コスモス @magrocosmos

カスメガネ先輩のスペシャリテは題材に合ってなかっただけかも知れんから許したって…… twitter.com/manga_dioxide/…

2017-09-17 16:36:10
めばる @s_b796

しかしほとんど使ってないっていうことは使った場面もあるのかな。能力判明後にこの試合見返すと面白いかもだ

2017-09-17 13:32:45
アクセル真黒 @magroaxel

#wj42 ROBOT×LASERBEAM 低空ビーム、サラッとピンに当ててるのが正確さを物語る。将来的にバウンドまで計算してピンに入るまでになっちゃうのかな。

2017-09-16 11:03:35
アクセル真黒 @magroaxel

#wj42 ROBOT×LASERBEAM 個人的に作中一番レーザービームっぽさを感じたのは何気に今回のココな気がする。試合中よりレーザーっぽさある。「カッ」「シュオッ」がいい味出してるよね pic.twitter.com/VuH3eaK8CP

2017-09-16 11:05:12
拡大
アクセル真黒 @magroaxel

#wj42 ROBOT×LASERBEAM なんか……なんかムカつくんだよなトモヤのこの顔w お前そこは喜ぶシーンとかじゃないのかよ! pic.twitter.com/dAhhwlDNHr

2017-09-16 11:07:01
拡大
拡大
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【ロボレザ】あと「ゴルフって何が楽しいの?」とシツレイなこと言っちゃった件に謝ってたのも好感度高い!藤巻先生やっぱり狙ってやってたのかな、こういうのを見るとますますロボくんのことが好きになれるし、精神的成長面においても今後安心して読めるといいますか…。#WJ42

2017-09-16 10:44:33
アクセル真黒 @magroaxel

#wj42 ROBOT×LASERBEAM 紅蓮焔とか紫電一閃とか、イメージじゃなくマジで呼ばれてるのがジワジワくる本作だけど界隈で実際「帝王」って呼ばれてるのもジワジワくるな……アダ名が帝王の人。メル友(死語)にも帝王って呼ばれてる人。

2017-09-16 11:09:17

ブラッククローバー

アクセル真黒 @magroaxel

#wj42 ブラッククローバー まさにこんな気持ち pic.twitter.com/mCoSBwJGHa

2017-09-16 11:14:15
拡大
アクセル真黒 @magroaxel

#wj42 ブラッククローバー 全てのキャラを活かしきった爽やかな決着。いやあ最高にアツいバトルだった……。超理想的なバトルだった…

2017-09-16 11:16:45
megad16 @megaD_16

ブラクロ ソルのゴーレムにクリスタルを埋める戦術は多分キルシュの助言を受けて考えた結果だと思うけど、ちゃんと頭使ってるのがとても良い。 #wj42 pic.twitter.com/r2Y3rKFWxC

2017-09-16 15:27:52
拡大
アクセル真黒 @magroaxel

#wj42 ブラッククローバー やはり草タイプは地面タイプに強いのだ。ミモザさんレーザー寄生効果付きにより勝利。回復、攻撃、洗脳とか植物魔法の汎用性ヤバイな……

2017-09-16 11:30:23
ぐんぐにる @Gungnir3228

#ブラッククローバー 感想 試合後にゾラさんが敵にアドバイスするのは、魔法騎士団に対する期待の裏返しですかね? #wj42 pic.twitter.com/cla8K9CDPe

2017-09-17 01:30:04
拡大
拡大
アクセル真黒 @magroaxel

#wj42 ブラッククローバー ゾラさん、罵倒まで正論である。クソ王国に舞い降りたマジレス天使の可能性ある。罵倒キャラなのに正論だから味が淀まないっていいな……

2017-09-16 11:32:14
アクセル真黒 @magroaxel

#wj42 ブラッククローバー お兄様が下民認めるきっかけにアスタvsマグナ先輩出して来たのもいいね……ホントに名シーンだったからね

2017-09-16 11:34:10
アクセル真黒 @magroaxel

#wj42 ブラッククローバー 「高く飛ばれたら剣が届かない」ってシーンも好きだな。マグナ先輩にも距離を取られてたし、主人公が対策練られてる流れは好きだ。相手に実力認められてるってことだし、それを乗り越えるのも気持ちいいからね。

2017-09-16 11:36:40
アクセル真黒 @magroaxel

#wj42 ブラッククローバー アスタはキメシーンの殺し屋めいた表情が好きだな…全体的に表情がいい。 pic.twitter.com/WkdgaI1IbD

2017-09-16 11:37:45
拡大

こちら葛飾区亀有公園前派出所

まさひこ@こち亀データベース管理人 @maxaydar

読みました。……こち亀だーー! 何も変わらないこち亀だーー!!笑 pic.twitter.com/y9QQ6dTNVG

2017-09-16 10:38:51
拡大
average148km @max160km

こち亀、斉木楠雄のそろそろ連載終わりたいネタを完全に潰してきたの容赦無さすぎるなと思ったよ。

2017-09-16 19:05:48
コウ✨💥👶💥✨=ー🧨 @s_g_hrak

#こち亀 (特別読切) 昨今の褐色ヒロインブームに乗じて両さんまで褐色化するとは…流石秋本先生、今のジャンプの流行をきちんと捉えてる。両さんが麻生先生に呼びかけるところは正直ウッとなってしまったけど、後進に期待をかけてくれてること自体は有り難かったです。 #wj42

2017-09-17 06:00:26
アクセル真黒 @magroaxel

#wj42 こち亀 序盤からメッタメタである。大御所なのにこういうことできちゃうのがこち亀の強みよね。

2017-09-16 12:02:02
まさひこ@こち亀データベース管理人 @maxaydar

“1年間休んでいたこと”を劇中でそのまま描写したり麻生先生へメッセージを送ったりwの自由闊達さと、後半の「これぞこち亀」な王道(=ベタw)展開。“新作の報を聞いた時より読んだ時の方がテンション上がってる”のは良作の証かとw 改めて、おかえり両さん!(・∀・)ノ

2017-09-16 10:46:05
アクセル真黒 @magroaxel

#wj42 こち亀 扉絵の謎チョイス…中川父の隣のお姉さん誰……?そしてハブられる寺井と本田………星すら出てるのに……

2017-09-16 12:03:43
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 17 次へ