デジタルアーカイブ学会第3回定例会レポ

@inouenachi 様によるレポが素晴らしかったのでまとめてみた
2
いのうえなち @inouenachi

先週末は京都でアーカイブサミット。今日は東京で #デジタルアーカイブ学会 第3回定例研究会。「デジタルアーカイブに関わる肖像権を60分で学ぶ(福井健策氏)」「アニメーションアーカイブのサバイブ方法(山川道子氏)」を拝聴してきます。digitalarchivejapan.org/1153

2017-09-16 14:05:22
いのうえなち @inouenachi

#デジタルアーカイブ学会 福井「肖像権のどこが良くわからないか?を学ぶ60分。」

2017-09-16 14:13:11
いのうえなち @inouenachi

#デジタルアーカイブ学会 福井「著作権をがばっととらえても分からないので、分解して考える。横軸に著作権・著作隣接権(実演家)・著作隣接権(原盤)・肖像権プライバシー権、縦軸に利用類型の表に、○×△で記載。肖像権プライバシー権は△ばかり。著作権も引けを取らないくらいややこしい。」

2017-09-16 14:17:19
いのうえなち @inouenachi

#デジタルアーカイブ学会 福井「(権利処理のフローチャートを提示。)利用を許す例外規定があるか→YESなら利用可能だが、ローカルルールで法律と異なる判断をしている機関もある。フローチャートは結論を出しやすいところから考えるのが早い。」

2017-09-16 14:20:16
いのうえなち @inouenachi

#デジタルアーカイブ学会 福井「文化庁著作権裁定制度は運用改善が続いている。使ってみるとエネルギー感が分かると思う。不可能なエネルギーではない。」

2017-09-16 14:22:14
いのうえなち @inouenachi

#デジタルアーカイブ学会 福井「著作権者以外の権利者には、著作隣接権・肖像権・映像資料の所蔵者提供者・「疑似著作権」など。肖像権は、根拠法がなく判例で積み上げられてきた→林真須美2005最高裁判決基準。」

2017-09-16 14:26:47
いのうえなち @inouenachi

#デジタルアーカイブ学会 福井「肖像権は(社会一般のスタンダードな)受任限度超えるかどうかを総合考慮。①被撮影者の社会的地位、②撮影された活動内容、③撮影場所、④撮影目的、⑤撮影の態様、⑥撮影の必要性。」

2017-09-16 14:30:54
いのうえなち @inouenachi

#デジタルアーカイブ学会 福井「所有権で外観イメージを支配することはできない。撮影などを直接止める権利はない、例えば高級車の持ち主が自分の車の写真を撮影するケース。疑似著作権の問題、例えばペットは肖像権あるか。相手との関係で考慮する子はあるが、ペットは法的には所有物。」

2017-09-16 14:36:52
いのうえなち @inouenachi

#デジタルアーカイブ学会 福井「肖像権の判断要素。個人の識別可能か?(NOなら↓↓)①被写体の地位:公的人物↓、一般市民、未成年↑、犯罪被疑者・元受刑者。公的人物はどこまでが範囲かという問題はあるが典型は政治家。」

2017-09-16 14:47:58
いのうえなち @inouenachi

#デジタルアーカイブ学会 福井「犯罪被疑者は推定無罪の原則があるも国民の知る権利や暗黒裁判の防止から↓、元受刑者の犯歴は有罪が確定していてもセンシティブな情報だから↑。」

2017-09-16 14:48:21
いのうえなち @inouenachi

#デジタルアーカイブ学会 福井「②撮影された活動内容:公的行事↓、被災時・負傷者・病気療養時・高露出度↑③撮影場所:公共場所↓、閉鎖的空間(病院・店舗内)・詩的空間↑④撮影・利用の目的:報道・研究・教育、商用⑤撮影態様:目次の同意↓、隠し撮り的↑、群衆の中の顔↓、大写し↑」

2017-09-16 14:48:48
いのうえなち @inouenachi

#デジタルアーカイブ学会 福井「一緒に具体的に考えよう。例は野々村議員の顔。①地位:公的↓、②内容:記者会見↓、③場所:記者会見場↓、④様態:同意↓大写し↑でプラスマイナスゼロ、⑤目的:例えばアーカイブ↓、↓5つでマイナス5。肖像権侵害が成立しにくい。(作業仮説として)」

2017-09-16 14:55:05
いのうえなち @inouenachi

#デジタルアーカイブ学会 福井「続いてパブリシティ権。商業上の権利。肖像権のもつ顧客吸引力を排他的に利用する権利(≒著名人の肖像等の一定の営利利用権)。ピンク・レディー事件最高裁判所(2012):「専ら顧客吸引力の利用を目的とする場合」に侵害→そこまで広範な権利ではない。」

2017-09-16 15:03:23
いのうえなち @inouenachi

#デジタルアーカイブ学会 福井「⇒三類型:①肖像等それ自体が独立して鑑賞対象②差別化目的で肖像等を商品に付す場合③広告目的。 つまり、①~③とならないので、非営利デジタルアーカイブとの関連は希薄。有料の写真映像サービスは要考慮。」

2017-09-16 15:05:28
いのうえなち @inouenachi

#デジタルアーカイブ学会 福井「大学で契約書や交渉を学んだ方は挙手を→いない。大学法学部の方は挙手を→7‐8名。デジタルアーカイブ学会は法学部が少ないかも?(笑)法学部は契約実務は習わない。」

2017-09-16 15:07:53
いのうえなち @inouenachi

#デジタルアーカイブ学会 福井「許諾=契約処理の注意点。 (1)ライセンスの対象:どの要素までが含まれるか(写真の利用を許可します。→よくない。著作権のみ?肖像権も?が分からない。誰でも同じ解釈ができる表現にする。)」

2017-09-16 15:13:32
いのうえなち @inouenachi

#デジタルアーカイブ学会 福井「許諾=契約処理の注意点。 (2)利用の範囲①期間(自動更新に留意)②地域(日本、「配信」の場合は日本のサーバー?地域制限?→両方ある。)③方法・メディア(契約の時は使う予定がなくても追加料金がないなら広く長くが鉄則。)④独占/非独占 (3)対価」

2017-09-16 15:17:01
いのうえなち @inouenachi

#デジタルアーカイブ学会 福井「契約の書式化はマストで、自社書式が良い。読み解くコストが大きい。メールで済ますのか紙の契約書にするのかは事案の大小で判断を。」

2017-09-16 15:17:29
いのうえなち @inouenachi

#デジタルアーカイブ学会 福井「まとめ。萎縮せずにデジタルアーカイブを進めるために、メリット・必要性はリスクを上回るのかの判断が今後重要になっていく。」

2017-09-16 15:19:17
いのうえなち @inouenachi

#デジタルアーカイブ学会 会場からの質疑応答。「肖像権は物権的?債権的?」福井「肖像権は人格的権利。物権的だがイコール強行法規でない。基本的には契約で取り決める。とはいえ、例えば肖像権を放棄するは無効になる可能性が高い。具体的に○○については同意する、という表現にするなど。」

2017-09-16 15:24:22
いのうえなち @inouenachi

#デジタルアーカイブ学会 「未成年者の肖像権の許諾は?」福井「私の考えは本人と親権者の両方の同意。」、「芸能プロダクションとの関係は?」福井「パブシティ権は人格権由来と裁判所は言う。譲渡できるかどうか。断言はできない。由来は人格権だが個別に譲渡できるのが個人の考え。」

2017-09-16 15:27:30
いのうえなち @inouenachi

#デジタルアーカイブ学会 「震災アーカイブで芸能人の写真を載せられるか?」福井「私の考えは、非営利のデジタルアーカイブは関連は薄い。狭い肖像権は考えるがパブリシティ権はこう著しなくてよいのでは。」

2017-09-16 15:29:01
いのうえなち @inouenachi

#デジタルアーカイブ学会 「肖像権の権利制限規定の立法措置は?」福井「技術的にできる。肖像権のアーカイブなどで必要。やっていくべきだし可能。」

2017-09-16 15:31:03
いのうえなち @inouenachi

#デジタルアーカイブ学会 「機械学習における肖像権は?」福井「曖昧になるが、使えるケースはある。機械学習は公表しない場合が多いだろう。すでに撮影された写真について次に問題なるのは公表。公表を経ないものは問題になりにくい。」

2017-09-16 15:33:22
いのうえなち @inouenachi

#デジタルアーカイブ学会 山川「なぜ(MLAのように公共部門でない)アニメーション会社でアーカイブが残ってきたのか。サバイブできたのかという話をする。」

2017-09-16 15:49:09