日本教育工学会(JSET)第33回全国大会@島根大学

0
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
Kotatsu Rin @kotatsurin

授業設計・授業実践(4)が始まるよ〜、早く来てぇ〜 #jset33 pic.twitter.com/hvXCGvdek8

2017-09-18 11:04:58
拡大
MATSUMURA Atsushi @mtsmr

3p-404-01小学校教員養成課程におけるViscuitを利用したプログラミング教育の指導力育成◎山下 祐一郎(東北福祉大学) #jset33

2017-09-18 11:10:38
Katsusuke SHIGETA・重田勝介 @shigejam

3p-603「MOOC」のセッションに参加。(いよいよ)最後のコマで発表 #jset33

2017-09-18 11:14:15
hideka @hideka_mrlab

授業研究(2)覗いてみたらとても有意義だった。 #JSET33

2017-09-18 11:31:57
MATSUMURA Atsushi @mtsmr

3p-404-02未就学児童に対するプログラミングレッスンの実践と考察◎渡辺 勇士(デジタルポケット/電気通信大学),中山 佑梨子(香川富士見丘幼稚園),原田 康徳(デジタルポケット),久野 靖(電気通信大学) #jset33

2017-09-18 11:32:52
MATSUMURA Atsushi @mtsmr

3p-404-03VRを用いた美術鑑賞用教具の開発と評価○臼井 昭子,佐藤 克美,堀田 龍也(東北大学) #jset33

2017-09-18 11:51:30
MATSUMURA Atsushi @mtsmr

3p-404-04生徒によるシミュレーション作成とゲーム応用の効果○中廣 健治(東紀州くろしお学園おわせ分校),下村 勉,須曽野 仁志(三重大学) #jset33

2017-09-18 12:11:54
MATSUMURA Atsushi @mtsmr

3p-501-05創造的態度の育成を目的とした高校生対象のJavaプログラミング教育の実践○福井 昌則,森山 潤(兵庫教育大学大学院) #jset33

2017-09-18 12:31:26
ABE Manabu @abemanabu

最後のセッションは、SIG-05 ゲーム学習・オープンエデュケーション に参加します。SIGレポートに掲載していただいた「学習ゲーム制作を題材とした産学連携による教員養成教育の試み」について少しお話する予定です。 #jset33

2017-09-18 13:24:16
Katsusuke SHIGETA・重田勝介 @shigejam

SIG-05のポスターはこちらよりダウンロードできます。ぜひご取得下さい! goo.gl/NwFcWa #jset33 pic.twitter.com/xl9E2UG1zL

2017-09-18 13:30:14
拡大
Katsusuke SHIGETA・重田勝介 @shigejam

SIG-05セッション始まりました!2号館603です。 #jset33 pic.twitter.com/qVOZdricGF

2017-09-18 14:12:54
拡大
池尻良平 @ikejiriryohei

SIG-05「ゲーム学習・オープンエデュケーション」のセッションが始まりました!会場は2号館603です。 #jset33 pic.twitter.com/nWrdN4ejQy

2017-09-18 14:14:15
拡大
MURAKAMI Masayuki @munyon74

JSET全国大会、SIGセッションが始まりました。SIG委員長としてあちこち巡りたいと思います。まずは、SIG-02 教師教育・実践研究からスタート。 #jset33 pic.twitter.com/e1qauQCWDY

2017-09-18 14:18:09
拡大
MURAKAMI Masayuki @munyon74

JSET全国大会 SIGセッション、SIG-05 ゲーム学習・オープンエデュケーション です。現在、SIGレポートに基づいた発表が行われています。 #jset33 pic.twitter.com/hcdPk8Gnp5

2017-09-18 14:41:08
拡大
Toshitaka Fukami @TFukami

SIG-02は研究発表が行われている。 p.twipple.jp/rXEkF #jset33

2017-09-18 14:42:35
拡大
MURAKAMI Masayuki @munyon74

JSET全国大会 SIGセッション SIG-10 コンピテンシースタンダードと能力評価手法の開発は、3件の発表と総合討論で構成されます。ただいま、発表の後の質疑応答が行われています。 #jset33 pic.twitter.com/W3kwX69RI4

2017-09-18 15:08:07
拡大
MURAKAMI Masayuki @munyon74

JSET全国大会 SIGセッション SIG-08 メディア・リテラシー、メディア教育 では、堀田先生@東北大の講演、メディア・リテラシー研究の振り返り、今後のあり方への展望、という構成です。 #jset33 pic.twitter.com/6ER8VPQVcQ

2017-09-18 15:29:48
拡大
MURAKAMI Masayuki @munyon74

JSET全国大会 SIGセッション SIG-07 インストラクショナルデザイン では、学習目標と評価に関するワークショップを行なっています。 #jset33 pic.twitter.com/4VlJpOAe3G

2017-09-18 15:49:44
拡大
Kotatsu Rin @kotatsurin

そろそろ今年の学会も終わろうとしています。会場校の皆様ありがとうございました。まだお仕事ある皆様頑張ってください。それでは皆様、お気を付けて。 #jset33

2017-09-18 16:09:38
MURAKAMI Masayuki @munyon74

日本教育工学会第33回全国大会@島根大、終了しました。台風など、いろいろ大変なこともありましたが、丁寧に対応していただき、参加者として大変充実した会になったと思います。大会実行委員会のみなさま、学生スタッフのみなさま、本当にありがとうございました。 #jset33

2017-09-18 17:12:58
MURAKAMI Masayuki @munyon74

大会企画委員会を中座して、松江駅から出雲空港に向かいます。大会企画委員会のみなさまも本当にお疲れ様でした。 #jset33

2017-09-18 17:14:01
ABE Manabu @abemanabu

#jset33 終了しました。SIGでもお話させていただき感謝です。 運営の皆様、お疲れ様でした!! pic.twitter.com/LgH0hatAwl

2017-09-18 17:44:19
拡大
日本教育工学会全国大会 @Jset_conf

本年度の大会にご参加いただき,ありがとうございました。次年度全国大会は2018年9月28日-30日,東北大学川内キャンパスで開催されます。なお,27日の実施については今後検討します。 #jset33

2017-09-18 18:38:57
MATSUMURA Atsushi @mtsmr

そういえば言い忘れていた.大会スタッフ(学生さん?)のホスピタリティが素晴らしく良かった.なかなかこういう運営はできないと思いました.大変気持ちの良い学会でした.ありがとうございました. #jset33

2017-09-18 22:35:45
前へ 1 ・・ 4 5 次へ