今、何が出来るのか?

今、何が出来るのかについてのまとめ
0
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
小さな街 @chiisanamachi

【ベース】まず僕が感じている事は、人にはそれぞれに役割があると思う事。その中で、できる事をする事がチカラになるんだと思います。「誰かの為に」はその方にお任せし、僕らには「僕らの為の」何かをする事で、「普通」や「普段」を取り戻したいなと感じています。 #imananiga

2011-03-27 08:50:31
ねこあん @necoenco_

@chiisanamachi 最近の情報量の多さですかねー。見逃す、見落とす。個別に呼びかけると立ち止まって戻り、よく考えるようになる。流れていった情報に乗れないと、乗らないで進もうと思うし、乗らなくても自分時間は進みますしね。 #imananiga

2011-03-27 00:24:46
小さな街 @chiisanamachi

@kabakko そういう進め方もあるでしょうね。知らないにしても、提案はできるでしょうから問題はないと思います。知らない人との接点を柔らかくする必要がありそうですね。 #imananiga

2011-03-26 23:51:22
小さな街 @chiisanamachi

@necoen ごめんなさい。necoenさんはそのギャップをどう感じているかな?という質問でした。共感がなければすり抜けていくじゃないか!と感じる部分と、個別によびかけるときに「ああ、自分か」感じてしまう部分のギャップについて。 #imananiga

2011-03-26 23:47:40
@kabakko

@chiisanamachi 例えば#imananigaに興味が無い方にも何かの手段でお願いして書いてもらうことも、意味があるかなぁと。あ、サイン帳には「未来へのメッセージ」書きました、将来の夢とか!でも「サイン帳」を知らない方多そうだから伝わりにくいかな★#imananiga

2011-03-26 23:44:10
ねこあん @necoenco_

@chiisanamachi その人が感じるキーワードによると思います。同じ言葉でも角度が違うと当てはまらない。「もみじ」には反応なくても「紅葉」だと当てはまるとか。ひらがなが分かりやすいとは当てはまらない例。 #imananiga

2011-03-26 23:36:08
@kabakko

@chiisanamachi ご存知でない!ジェネレーションギャップです(笑)もしくは女子特有のものかも。仲良しだけでなく先生含むクラス全員に書いてもらう「寄せ書きのボリューム版」といった感じ。書いている時間は「現在」、受け手側には「思い出」として残る。#imananiga

2011-03-26 23:33:33
小さな街 @chiisanamachi

@necoen そのふたつのギャップはどう感じているのでしょうか? #imananiga

2011-03-26 23:31:37
ねこあん @necoenco_

@chiisanamachi そうなんです。情報があって、それが「自分」にとって100パーセントの共感がなければ伝わらないんですよね。そして関わりがないと思い込んですり抜けて行く。個別に呼びかけると、ああ、自分か、と思うのでしょうけどね。#imananiga

2011-03-26 23:20:25
小さな街 @chiisanamachi

@kabakko そういった事を書くんですね。お恥ずかしながら初めて聞きました。コラージュのようなイメージですか?PRでもよし、未来へのメッセージでも良さそう。 #imananiga

2011-03-26 23:17:16
@kabakko

@chiisanamachi 「サイン帳」は1~2ページの自己PR。絵・詩・写真・立体表現など「サイン帳」という制約の中で自分の得意分野を凝縮するおもしろさがあるかも。作家じゃなくても気軽に参加できそうだし、受け手側にもちょうどいいサイズ感かと...#imananiga

2011-03-26 23:11:40
小さな街 @chiisanamachi

@necoen 最近、情報に対しての距離感の重要さを考えるようになりましたが本当に様々ですね。とは言え、いずれにしても情報は伝え手が受け手に委ねているんだと思います。あるから得られる世の中だからこそ感じる事なのでしょうね。 #imananiga

2011-03-26 23:01:01
@kabakko

@chiisanamachi  普段よく会ってる友達なのに会えた瞬間安堵する・・・不安と感謝が入り混じることが3月11日以降多くなりました。ふと思いついた企画は「サイン帳」。小学校のクラス替えや卒業の時、交換しませんでしたか?自己紹介というか自己分析の原体験。#imananiga

2011-03-26 22:59:22
ねこあん @necoenco_

@chiisanamachi ペレットストーブに於いても灰の問題や、価格の安い林業の間伐材の運搬費など、知られていない事もあるわけで。#imananiga

2011-03-26 22:10:59
ねこあん @necoenco_

@chiisanamachi いま、欲しいわかりやすい事は、なんだろう。安心を得られるような情報?次に備えられるための時間がどの位あるのかとか。備えるって言ってる時点で変なんだけど。でも結局、リスクがどのくらいあるのかが明らかにならないと信用できないです。#imananiga

2011-03-26 22:09:58
小さな街 @chiisanamachi

告知も行き届かないでしょう。人も集まらないかもしれません。それでも、今始めます。言葉に耳を傾け、スープとフレーバーティーを味わう。このひと時は何かを埋めてくれる様な、そんな気さえしてきます。都合が合えば、是非。 #imananiga

2011-03-26 21:46:44
小さな街 @chiisanamachi

詩人の武田こうじさんと一緒に考えた、日常の一部に溶け込むライブを3/31(木)の18時半からanbienにて行います。金額は千円でスープとフレーバーティー付。定員は10名です。ご予約はリプライかDMでも承ります。言葉を感じ「今」と向き合える機会となれば。 #imananiga

2011-03-26 21:13:30
ukuleleno1 @ukuleleno1

@chiisanamachi 手紙っていいかもしれませんね。自分のやりたいことを書くのもいいかもしれないし,見知らぬ誰かへのメッセージでもいい。人の書いた文字に暖かさを感じる今日この頃です。 #imananiga

2011-03-26 18:24:55
yutorico. @yutorico_

@chiisanamachi 「やりたいこと」を記録する中で、それを見直すことも大事かも、なんておもったり。たとえばやりたいことが結構電気を使うものだったら、なにか違う方法はないか考えたり。 #imananiga

2011-03-26 13:00:31
小さな街 @chiisanamachi

@yutorico_ 日常も非日常も同じ「一日」であると。その通りですね。「やりたいこと」を記録する。これは参加しやすいですね。 #imananiga

2011-03-26 12:43:01
yutorico. @yutorico_

@chiisanamachi なにができるかな、と考えて、毎日を大事にしたいな、と思いました。今非日常といわれる日々も、「1日」に変わりはないし。だから、色んな形で記録するのは「やりたいこと」だなー、と思います。 #imananiga

2011-03-26 09:01:14
小さな街 @chiisanamachi

@zenebi 「私は今後の復興のため、将来のため沢山の技術者をプロとして育成し続けます。」の将来の為という部分に何を感じ、何を考えていますか?不安がある? #imananiga

2011-03-26 08:34:40
小さな街 @chiisanamachi

@necoen 導入、良いですね。「何事もわかりやすいことが重要ですよね。」とありましたが、今欲しいわかりやすい事とは何だと思いますか? #imananiga

2011-03-26 08:28:30
たけ @zenebi

IT技術系講師をしています。震災後の受講生は真剣さが違うと感じています。私は今後の復興のため、将来のため沢山の技術者をプロとして育成し続けます。 #imananiga

2011-03-26 02:16:41
石川たかね @genkisouzoukan

薪ストーブがおすすめです。@necoen 薪ストーブ、ペレットストーブとも言いますが、いつか導入したいと考えていました。火は見えるとあたたかいし、安心する。燃料に間伐材を使うことにも無理がない。何事もわかりやすいことが重要ですよね。#imananiga

2011-03-25 23:17:08
前へ 1 2 ・・ 6 次へ