黒瀬陽平「展示を構成する1」【ゲンロン カオス*ラウンジ 新芸術校 第3期 展示指導#7】#新芸術校

展示を構成する1 – ゲンロンカフェ http://genron-cafe.jp/event/20171001/ ゲンロン カオス*ラウンジ 新芸術校 – ゲンロンスクール http://school.genron.co.jp/gcls/
1
リンク ゲンロンカフェ 展示を構成する1 – ゲンロンカフェ 株式会社ゲンロンが運営するイベントスペース
リンク ゲンロンスクール ゲンロン カオス*ラウンジ 新芸術校 – ゲンロンスクール ゲンロン カオス*ラウンジ 新芸術校 標準コース/上級コース開講中!2017年2月成果展開催 26 users 1194
友杉宣大 @ttnorihiro

絵を描いてる時に頭に浮かぶことが本当は大事なんだろうな、と思う。それが今の絵に出てなくても、何枚か後の絵に出てきたりする。100枚ドローイング中に思ったこと。 #猫の向こう側 #新芸術校

2017-09-25 21:44:17
梅ラボ @umelabo

明日100ドロ見るのたのしみだけどみんな展示の準備でやばそう

2017-10-01 00:07:23
ゲンロンカフェ @genroncafe

ゲンロン カオス*ラウンジ #新芸術校 第3期 展示指導7 「展示を構成する1」始まりました! 本日は主任講師黒瀬さんだけでなくカオス*ラウンジのメンバーである藤城嘘さん、梅ラボさんを交え、「アートシーン」と「バックグラウンド」と題してお二人の活動の紹介をしながらの講義をします。 pic.twitter.com/08OuRs605Q

2017-10-01 13:18:03
拡大
ゲンロンカフェ @genroncafe

最初は嘘さんのプレゼン。「バックグラウンド」にはいくつかの階層がある。大きな、社会的なバックグラウンドから自分の出自に至る文化的背景まで。僕の場合はとても身近なネット文化から創作を行っていて...「音ゲー」VIPer、ニコ動、Pixivなどのワードが飛び交っています。 #新芸術校 pic.twitter.com/Ya2XvXd18z

2017-10-01 13:23:54
拡大
ゲンロンカフェ @genroncafe

嘘さんのバックグラウンドから現在の活動に繋がるお話しが続いています。初期Pixivの時代から初期Twitter(2007~2008)ストリートコンピューティング、そしてお絵描きオフの時代まで。神絵師、絵師文化、お絵描き掲示板...などなどの話題が盛り上がっています。#新芸術校 pic.twitter.com/ZobQJJJJES

2017-10-01 13:53:15
拡大
拡大
拡大
ゲンロンカフェ @genroncafe

続いて梅ラボさんの作品のバックグラウンドのプレゼン。梅ラボさんの作品の背景にあるシューティングゲーム、そこに萌え系のキャラクター文化が混入して、美的な映像や音楽を目指してシューティングゲームが変化・発展していった話から。ゲーム動画の紹介が続いています。 #新芸術校 pic.twitter.com/9jm1uf8ZFZ

2017-10-01 14:09:43
拡大
拡大
ゲンロンカフェ @genroncafe

画面を埋め尽くすようなゲームの弾幕や音ゲーで大量に降って来る言葉、ピクセル単位の詰め込み、それを自分がプレイしてコントロールしている。その感覚がそれが一つの梅ラボさんの作品の原点なのだとか。曰く「画面の余白の残し方などの構成についてはゲームで学んだ」のだそうです。#新芸術校 pic.twitter.com/eN8nICXWNX

2017-10-01 14:18:42
拡大
ゲンロンカフェ @genroncafe

ニコ動のような、映像を埋め尽くす言葉の弾幕。そこでは「制作者と視聴者とが融合していて、下手な実験映像やインタラクティブアートよりもインタラクティブなじゃないか。」(梅ラボ)#新芸術校

2017-10-01 14:20:09
ゲンロンカフェ @genroncafe

それまでは同人的な集まりだったのが、2010年黒瀬さんが介入することにより、高橋コレクションで、初めてカオス*ラウンジの規模が大きく拡大します。#新芸術校 pic.twitter.com/MtueWdlO7l

2017-10-01 14:23:26
拡大
ゲンロンカフェ @genroncafe

休憩を挟んで2コマ目前半、今度は黒瀬さんの「ムーブメント」と「バックグラウンド」についてのプレゼンテーションです。小学5年生のとき、プロの釣り人(バスフィッシング)になりたかった! という黒瀬さん、如何にバスフィッシングがロジカルであるか? について熱く語っています。 #新芸術校 pic.twitter.com/v4oFq0BDW0

2017-10-01 15:10:22
拡大
ゲンロンカフェ @genroncafe

つまりこれが、理論的な思考に向き合ったいちばん最初の出来事だったそうです。つまり、これは釣りではなく思想だ、と。#新芸術校 twitter.com/genroncafe/sta…

2017-10-01 15:11:27
しもやま @yuge__

なぜか #新芸術校 の授業で釣り界の神2人が対談してる映像をみている… pic.twitter.com/zYbH8rsXU2

2017-10-01 15:27:13
拡大
ゲンロンカフェ @genroncafe

3コマ目。次回、堀浩哉先生の課題である「100枚ドローイング」事前講評です。提出者も少ないので作品の周りに集まってみんなで講評を聞いています。一人目は、「声でドローイングをした」という五十嵐五十音さんの「100枚ドローイング」から。 #新芸術校 pic.twitter.com/oiH80CbqYA

2017-10-01 16:21:26
拡大
拡大
ゲンロンカフェ @genroncafe

二期からの継続参加組が続きます。下山由貴さんと、そしていよいよ20日後に最初のグループ展が迫っているよひえさんの「100枚ドローイング」。 #新芸術校 pic.twitter.com/xgjwsEZZuI

2017-10-01 16:42:41
拡大
拡大
拡大
ゲンロンカフェ @genroncafe

新聞の折り込み公告にドローイングを描いてきた田邉結佳さん。将来、家を買うかどうかを迷っていてそれで...という。辻野理恵さんは既存のデジタル素材をコラージュしたり、拡大縮小をして素材として試行錯誤しながらのドローイング。 #新芸術校 pic.twitter.com/oA0828B1gK

2017-10-01 16:58:36
拡大
拡大
拡大
ゲンロンカフェ @genroncafe

ファッションと身体がテーマの長谷川祐輔さんのドローイングは、黒瀬さん曰く「今までの作品の中で、テーマが最も画に現れているように見える。」とのこと。パターン画をイメージしての設計図としての「100枚ドローイング」です。 #新芸術校 pic.twitter.com/wPO8OhWsX6

2017-10-01 17:19:36
拡大
拡大
ゲンロンカフェ @genroncafe

スタイルはちゃんとしてるから安心して見れる。(黒瀬)くそみたいな評価をされるかもしれないし、オシャレな雑誌のイラストに載ってもおかしくないかもな。(梅ラボ)というのはスズキナルヒロさんの「100枚ドローイング」。 #新芸術校 pic.twitter.com/MmePLf40oc

2017-10-01 17:45:00
拡大
拡大
ゲンロンカフェ @genroncafe

”動画”で「100枚ドローイング」を提出したのは龍村景一さん。面白い試みだからホントにきちんと100枚?作って見ては? と。龍村さんもグループAなので20日後には展覧会です。ちなみにグループAは中村紗千さんとよひえさん、友杉宣大さんの4人です。情報公開は間もなく! #新芸術校 pic.twitter.com/uf1jCKBm1g

2017-10-01 18:05:46
拡大
ゲンロンカフェ @genroncafe

村井智さん、こまんべさんと、デジタルツールでの描写が続きます。村井さんは普段の手描きをスキャンした作品と比べ、向かい合う時の感覚がライトだったとか。であればそれを活かして、もっと思いついた”瞬間”に電車の中でもどこでもさっと描いてみては? とのアドバイスがありました。 #新芸術校 pic.twitter.com/mHlmp7h0Jw

2017-10-01 18:09:07
拡大
拡大
拡大