「やっぱりね」の繰り返し。

1
イエペ時々ヰヱペ @jeppe_waltz

( 」゚Д゚)」< 愛妻家になりたーい!!奥さん何処ー?

2011-03-24 23:43:35
かずよし @tentamasobar

人生なんて所詮は「やっぱりね」の繰り返し。良くも悪くもね[・∀・]思った通りにしかならないんです。

2011-03-25 09:46:21
かずよし @tentamasobar

@fjnjf 否定も良いけど、自分はこう思うも付け加えてね[・∀・] 否定が出る事も「やっぱり」の一部なんだよw

2011-03-25 10:01:35
fuji ٩('ε`*)و ̑̑ @fjnjf

@kz_ys 思った以上なことがたくさん起こるから面白い('ε`)

2011-03-25 10:08:07
かずよし @tentamasobar

@fjnjf 面白いってのは、そこだねw 必然なのか偶然なのかって考えの相違で別れそう[・∀・]僕はあくまで前者だなぁw

2011-03-25 10:11:14
TKK@ハマー @_tkk_

@kz_ys @fjnjf そしたら、さかいさんも僕の場合は、を付けないとだねw

2011-03-25 10:18:57
かずよし @tentamasobar

@fjnjf @_tkk_ 「僕の場合は」~ですって話じゃないのかな?w まぁ大概僕の場合というより、僕の世界観の話だからさw

2011-03-25 10:23:33
fuji ٩('ε`*)و ̑̑ @fjnjf

@kz_ys @_tkk_ 理解。僕の場合は、敷いていえば偶然かしら('ε`)行き当たりばったり('ε`)

2011-03-25 10:36:14
TKK@ハマー @_tkk_

@fjnjf @kz_ys 必然の中の偶然が楽しいと思うな。行き当たりばったりで楽しめないより、想定範囲内で起こるトラブルの方が余裕を持って楽しめるなぁ。へー、そこそうなったかーみたいなね!すべて因があって果があるから、その因をまえもって分かっておく事に楽しみはあったりもする。

2011-03-25 10:51:29
ふっきー @gtsh760

@_tkk_ @fjnjf @kz_ys 僕の場合は”やっぱり”と思うこともあるし、想定外のこともある。先の事を考えるのはほんの一部の些細なことに対してだから。全て見通せるはずないから”やっぱり”と思っても、実は自分が知らないだけで、おもしろい事が起こってるのかもしれないよ?w

2011-03-25 10:57:21
fuji ٩('ε`*)و ̑̑ @fjnjf

@df_river @kz_ys @_tkk_ 僕の場合は、行き当たりばったりの中に予想という概念は入ってます。予想と予想外を楽しみます。それは必然という範囲内なのか違うのか、どちらであっても面白い。

2011-03-25 11:00:01
TKK@ハマー @_tkk_

@df_river @fjnjf @kz_ys ふきおさんに同意♪ それが人と人の関わりの中で起こる楽しい事。坂井さんは、そこに対してじゃなくて、大局に置いてだよね? 個人レベルですべて必然っていってる訳じゃないんだよね?

2011-03-25 11:02:46
かずよし @tentamasobar

@fjnjf @df_river @_tkk_ 「予想外の事も起きるのが人生」って考えちゃうと想定内になっちゃうねwww

2011-03-25 11:03:04
TKK@ハマー @_tkk_

@fjnjf @kz_ys @df_river 言葉のあや… ふきお、あやこ…

2011-03-25 11:04:49
かずよし @tentamasobar

@_tkk_ @df_river @fjnjf また営業さんに注意されそうだけど・・・あくまで僕自身はさっき言ったとおりの「色々あるのも人生の一部」だね。

2011-03-25 11:07:11
かずよし @tentamasobar

@fjnjf @_tkk_ @df_river ただ定内になると面白くないってのもあるw

2011-03-25 11:08:34
fuji ٩('ε`*)و ̑̑ @fjnjf

@kz_ys @df_river @_tkk_ 想定内は違ったところに面白さがあります('ε`)

2011-03-25 11:09:52
かずよし @tentamasobar

@fjnjf @df_river @_tkk_ 確かに!RPG感覚に近くなるねw 仕事も遊びもゲーム感覚♪

2011-03-25 11:11:51
1 ・・ 4 次へ