3/25 枝野官房長官記者会見:20~30キロ圏内自主退避等

津田大介@tsudaさんによる、3/25 枝野官房長官記者会見実況まとめ。 メモ。「20~30キロ圏内自主退避」「電力需給」等
2
津田大介 @tsuda

枝野官房長官「東京電力管内では本年夏の1000万kwを超える電力需給ギャップが生じる。2割前後の供給不足が生じる見込み。供給力の拡大に努めるとともに、需要の削減につながる方策を早急に進めていく」

2011-03-25 11:49:04
津田大介 @tsuda

枝野官房長官「福島第一原発の20~30kmの屋内退避地域の状況。この区域については、自主避難をする人も多く、物資などもとどかない状況がある。政府の避難指示が出る可能性もあるため、市町村長に対して自主避難や政府から避難指示が出たときに円滑に実施できるよう準備をお願いした」

2011-03-25 11:52:00
津田大介 @tsuda

枝野官房長官「原発事故で病院に運ばれた作業員の状況は特段新しい情報は入ってない。しっかりと治療していただくという。現地ではこうしたことが起きないよう労務管理を徹底するよう指示した。建屋の中に水が入っていたので、そうした水の排除など、安全の確保という観点から3号機の作業は遅れる」

2011-03-25 11:54:29
津田大介 @tsuda

枝野官房長官「核燃料の損傷の可能性については、燃料が十分な冷却されていなかったので一定の損傷の可能性があることは以前より報告させてもらっている」

2011-03-25 11:55:41
津田大介 @tsuda

枝野官房長官「核燃料の損傷の可能性については、燃料が十分な冷却されていなかったので一定の損傷の可能性があることは以前より報告させてもらっている」

2011-03-25 11:55:41
津田大介 @tsuda

枝野官房長官「自主避難を促進するのに避難指示でない理由は、当該地域で自主避難をする人が多く、商業物流で停滞が生じているから。屋内退避圏内の中で日常生活を維持することが社会的状況から困難になりつつあるので、それを受けたもの。放射線量という点からの自主避難促進ということではない」

2011-03-25 11:57:45
津田大介 @tsuda

枝野官房長官「モニタリングは今後国の方でもきちんと行っていく。それについては今後も検討見直しをしていく」

2011-03-25 11:59:28
津田大介 @tsuda

枝野官房長官「放射線量が広がることが否定できない状況の中で福島原発の状況が安定すれば、避難指示や屋内退避指示などもなくなる。まだまだ予断を許す状況ではないため、避難指示などもこのような状況になっている」

2011-03-25 12:01:27
津田大介 @tsuda

枝野官房長官「原発の状況、モニタリングの状況を見ながら必要があれば、退避区域は拡大をする可能性もあるし、そうでなくなれば縮小もある」

2011-03-25 12:02:09
津田大介 @tsuda

枝野官房長官「20~30kmの地域の人には自主避難を促進しつつ、残った人たちについては生活支援をするという両面でやっていく」

2011-03-25 12:02:50
津田大介 @tsuda

枝野官房長官「電力需給対策本部の件。値上げすべきではないかという意見が出たが、これはこれからいろいろな知恵を生かして1000万kwを超える需要の調整を行い、日本経済に影響を与えないあらゆる方策を模索し、あらゆる予断を持たずやっていく」

2011-03-25 12:05:17
津田大介 @tsuda

枝野官房長官「20~30kmの自主避難が進んでいくと、残った人がエアポケット化する可能性もある。状況を見ながら考える。これがいずれ避難指示に変更される可能性も否定しない」

2011-03-25 12:07:32
津田大介 @tsuda

枝野官房長官「電力需要の減少には生活様式の抜本的な変更が必要という発言の趣旨。就業時間の時差を付けたり、ライフサイクルの使い方の工夫。それで夕方ピーク時の冷房消費を抑えられるのではないかということ」

2011-03-25 12:09:51
津田大介 @tsuda

枝野官房長官「フレックスタイム促進やサマータイムについては効果とコストの検証が必要。導入するかどうかも含めて、あらゆる手段について予断を持たずやっていく」

2011-03-25 12:10:25
津田大介 @tsuda

枝野官房長官「夏の電力問題については4月中を目処に対策をとりまとめる予定」

2011-03-25 12:10:52
津田大介 @tsuda

枝野官房長官「自主退避する際の移動手段の問題。自主退避希望される人の皆さんの受け入れ先などについても政府はサポートする」

2011-03-25 12:12:00
津田大介 @tsuda

枝野官房長官「野菜の風評被害。政府からの指示で出荷制限摂取制限したものについては東電とともに政府が補償責任をする。それが確定している方針。風評被害の補償についてはまだ申し上げられる段階ではない」

2011-03-25 12:12:47
津田大介 @tsuda

枝野官房長官「情報収集衛星の運用については国家機密。利用できるものがあれば利用するというのが申し上げられるギリギリのライン」

2011-03-25 12:13:27
津田大介 @tsuda

枝野官房長官「TPPの問題。これはこの間も情報収集はしてもらっている。とはいえ今は震災対応、原発事故対応を優先している状況の中でそれらの影響を考慮した上で判断する」

2011-03-25 12:15:43
津田大介 @tsuda

枝野官房長官の記者会見終了。

2011-03-25 12:15:51