#情報リテラシー論 02検索エンジンの変遷と進化:長岡造形大学2017

#情報リテラシー論 02検索エンジンの変遷と進化:長岡造形大学2017
0
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
博士 @doronoyouda

高価な企業サイトをたくさんの人間で集中的に何度も何度もクリックして戻って……って繰り返していけば 企業は赤字になってグーグルはどんどん儲かるってことか #情報リテラシー論

2017-10-09 17:32:00
🦶 @Ranthurium

これって広告の授業だったっけ #情報リテラシー論

2017-10-09 17:33:35
ファーファ @lg21VgzC7jK8BgL

〜比較サイトとかよく見るけどすごい儲かってるんだろな グーグル直でいくんじゃなくて比較サイト通すと、やっぱりそこにも広告代が行くわけだけだし。 その分グーグルに払う広告代も凄そうだけれども #情報リテラシー論

2017-10-09 17:33:43
生命維持 @aimi_shotaaoi

#情報リテラシー論 検索順位って、いろいろな条件が相まって決められてるんだ……Googleすごいな、他のもそうなのかな

2017-10-09 17:35:50
よこたん2号 @k1JaWMtHN65Ju9O

さすがアメリカ!シャレが利いてる! 日本の頭カチカチの大人達嫌い! #情報リテラシー論

2017-10-09 17:48:22
すみ @smi_og

ツールバーとお気に入りバーとグーグル検索バーその他出しすぎてホームページがめちゃくちゃ横長表示になってた思い出 #情報リテラシー論

2017-10-09 17:49:28
ma @ma_johoriterasi

めっっちゃ使ってるで音声検索ww #情報リテラシー論

2017-10-09 17:51:46
情報リテラシー lumber.Jr. @lumber_jr

#情報リテラシー論 Googleがinternetexplorerのように衰退していく可能性もあると…

2017-10-09 17:52:36
🦶 @Ranthurium

紙辞書と電子辞書の功罪みたいな話 #情報リテラシー論

2017-10-09 17:53:58
ma @ma_johoriterasi

子供の発想は大人もビックリする発想がでるっていうけど、検索してヒントもらって何かをつくる大人と、カテゴリー検索のようにいろんなとこを通って答えにたどり着く子供。そういうことかもしれませんね。 #情報リテラシー論

2017-10-09 17:56:51
@shitone_moon

というかGoogle先生ってそういうシステムでお金得てたのかー広告収入と言うのはなんとなく知ってたけど、ワードごとで金額がちがうなんて…競争社会╭( ๐_๐)╮ #情報リテラシー論

2017-10-09 18:56:01
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ