裏古楽の楽しみ -2017年10月16日 -生誕450年モンテヴェルディの世界 -(1)

4
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
クラウス @klaus_ermine

「モテット集 第4巻「ソロモンの雅歌」から「麗しきかな」」パレストリーナ:作曲 古い時代の代表格として、パレストリーナの登場!😊 #古楽の楽しみ

2017-10-16 06:08:57
ミミ・ヒポフリギア夫人 @miumiu2009

モンテヴェさん特集でパレストリーナのソロモンの雅歌♪ これはヴェスプロの同名曲の伏線?\( ˆoˆ )/ #古楽の楽しみ

2017-10-16 06:09:12
ももましまろ @momomarshmallow

[radiko.jp]古楽の楽しみ - 生誕450年モンテヴェルディの世界 -(1) | NHK-FM(東京) | 2017/10/16/月 | 06:00-06:55 #radiko radiko.jp/share/?t=20171…

2017-10-16 06:09:14
のずこ(低浮上) @nozu03

#古楽の楽しみ ジョヴァンニ・ピエルルイ-ジ・ダ・パレストリーナ(1525?ー1594)

2017-10-16 06:09:26
序盤にがぶり寄り 困るうっちゃりーに @taqajyuk

(その昔、ジャケ買いした)インジェネーリの弟子になるのね。いんじゃね。 #古楽の楽しみ

2017-10-16 06:09:40
Kazuhiko TAKEO @kazut0323

モンテヴェルディとアルトゥージの論争が起こったのは1600年。こちらも天下分け目の関ヶ原。 #古楽の楽しみ

2017-10-16 06:09:40
SOGAWASHOWJU(曹洞宗僧侶) @zuian4410

NHK-FM #古楽の楽しみ - 生誕450年モンテヴェルディの世界 -(1) を聴いています nhk.jp/P1911 #radiru #nhkfm nhk.jp/P1911

2017-10-16 06:10:08
ashikarifunken @ashikarifunken

NHK-FM(東京) 古楽の楽しみ - 生誕450年モンテヴェルディの世界 -(1)を聞いています NHKラジオ らじる★らじる nhk.jp/radio/

2017-10-16 06:10:13
閉鎖 @Aldebaranist515

#今聴いてる音楽 NHK-FM 古楽の楽しみ - 生誕450年モンテヴェルディの世界 -(1) 2017年10月16日 午前6時0分 nhk.jp/P1911 #radiru #nhkfm

2017-10-16 06:11:46
Gijyou @gijyou

これは真面目な方のラルペッジャータかな? #古楽の楽しみ

2017-10-16 06:12:03
果てなき冒険たまこ @boukencaramel

NHK-FM 古楽の楽しみ - 生誕450年モンテヴェルディの世界 -(1) を聴いています nhk.jp/P1911 #radiru #nhkfm 生誕かぁ。 特になにもする必要ないな♪ nhk.jp/P1911

2017-10-16 06:12:46
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

その古いパレストリーナの曲と対比して、新しいモンテヴェルディ書法の曲を。 「聖母マリアの夕べの祈り」から「麗しきかな」 第5曲。たぶん。pulchra♪ (合唱と合奏)ラルペッジャータ、(指揮)クリスティーナ・プルハール #古楽の楽しみ

2017-10-16 06:12:55
びたみんC&E @amzj3

パレストリーナと比べると、モンテヴェルディのほうは、最初から歌詞が際立っていて旋律的。 それぞれ魅力的。 #古楽の楽しみ

2017-10-16 06:12:58
*milkcreαmαji* @milkcreamaji

おはようございます。雨の朝、モンテヴェルディ特集が麗しいです。 #古楽の楽しみ

2017-10-16 06:13:01
クラウス @klaus_ermine

「「聖母マリアの夕べの祈り」から「麗しきかな」」モンテヴェルディ:作曲 先程のパレストリーナ作品と同じ歌詞でモンテヴェルディが作曲すると……。聴き比べとは、粋な計らいですね~😊 #古楽の楽しみ

2017-10-16 06:13:28
m_um_u @m_um_u

NHK-FM 古楽の楽しみ - 生誕450年モンテヴェルディの世界 -(1) を聴いています nhk.jp/P1911 #radiru #nhkfm nhk.jp/P1911

2017-10-16 06:13:32
AlTarf @AlTarf

NHK-FM 古楽の楽しみ - 生誕450年モンテヴェルディの世界 -(1) を聴いています nhk.jp/P1911 #radiru #nhkfm

2017-10-16 06:15:02
gurucchi @gurucchi

モンテベルディのほうが麗しかったです。美人さんを思わせる曲。 #古楽の楽しみ

2017-10-16 06:15:52
ぷちぱお @petitepao

優人さんのわかりやすい編集で違いがくっきりする! #古楽の楽しみ

2017-10-16 06:16:03
海外テレビドラマ、クラシック音楽 @nekoronbo39

@kazut0323 お星さんと、虎は土俵の真ん中で・・・・・・・。 お早うございます #古楽の楽しみ

2017-10-16 06:16:23
もっち(鍵盤ハーモニカ) @mocchi_KH

モンテヴェルディが生まれた1567年、日本では伊達政宗や真田信繁(幸村)が生まれてる。織田信長による上洛が翌年。#古楽の楽しみ

2017-10-16 06:16:35
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ