昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

生マル激トーク・オン・ディマンド 『あえて最悪のシナリオとその対処法を考える』 の実況ツイートまとめ (2011.03.25)

◆マル激トーク・オン・ディマンド 第519回(2011年03月25日)特別番組 「あえて最悪のシナリオとその対処法を考える」 http://www.videonews.com/on-demand/511520/001784.php ●動画アーカイブ(youtube) 続きを読む
11
前へ 1 ・・ 15 16 次へ
吉田博史 @HiroshiYoshida_

今、この段階で自然エネルギーで電力をまかなえると断言。日本の土地の5%で日本の電力をまかなえる。 ( #videonews live at http://ustre.am/caZP)

2011-03-26 00:41:21
佐藤純一【fhána】 @jsato_FLEET

飯田「自然エネルギーは、日本でも使ってない工場や発電所など、死んでいる土地を利用して可能になる。2050年までに100%切り替えるという発想もクレイジーではない。」 #videonews

2011-03-26 00:42:45
吉田博史 @HiroshiYoshida_

2050年に再生可能エネルギーをかかげるのは、クレイジーではないと。 ( #videonews live at http://ustre.am/caZP)

2011-03-26 00:42:46
佐藤純一【fhána】 @jsato_FLEET

神保「電力会社のよる独占供給体制が問題。各家庭なりで発電してスマートグリッド化を目指すべきなのに、そんなに難しいの?」 #videonews

2011-03-26 00:45:47
perspective @prspctv

「食品や飲料水に含まれる放射性物質について、内閣府の食品安全委員会は25日、暫定規制値の根拠となっている健康への安全性の許容範囲を広げる方針を固めた…厚生労働省は現在より緩やかな規制値を策定する見通し」|毎日:放射性物質:食品や飲料水規制値緩和へhttp://p.tl/5aBW

2011-03-26 00:46:55
佐藤純一【fhána】 @jsato_FLEET

飯田「強力で難しい。マスメディアが相対的に経済力が落ちて来る中で、相対的に安定した経済力がある電力会社を叩くのは尚のこと難しい。」 #videonews

2011-03-26 00:47:02
カン(あんな一般変人) @kan_k_k

神保氏:抵抗するのは電力会社。送電線の独占。納得できない。そんなに強固? 飯田氏:強固。完全にネック。政治が電事連・経団連と結び付く(選挙票で)。労組とも(民主党)。 ( #videonews live at http://ustre.am/caZP)

2011-03-26 00:47:36
佐藤純一【fhána】 @jsato_FLEET

宮台「今回の震災で民放はもの凄く信頼を失った。逆に、どこかの民放が我々は電力会社からスポンサーシップを受けません、と先陣をきって宣言しちゃった方が生き残れるのでは。」 #videonews

2011-03-26 00:49:29
吉田博史 @HiroshiYoshida_

計画停電から自主節電をすればと。 ( #videonews live at http://ustre.am/caZP)

2011-03-26 00:49:39
佐藤純一【fhána】 @jsato_FLEET

神保「今回、人々が自主的に節電することによって計画停電をずいぶん回避している。これだけの節電力、市民力があった。」 #videonews

2011-03-26 00:51:39
吉田博史 @HiroshiYoshida_

太陽光発電が元をとるという考えではなく、20年飼い続けて8%の利息がでる金融商品のような性格。 ( #videonews live at http://ustre.am/caZP)

2011-03-26 00:55:04
カン(あんな一般変人) @kan_k_k

神保氏:今を逃すともう(エネルギー転換の)機会はない。 ( #videonews live at http://ustre.am/caZP)

2011-03-26 00:57:25
佐藤純一【fhána】 @jsato_FLEET

青木「電力会社と官僚と御用学者(と、マスコミ)。鉄のトライアングル」 #videonews

2011-03-26 00:57:25
佐藤純一【fhána】 @jsato_FLEET

神保「それぞれの屋根で太陽光で電力を発電するようになったら、電力会社は形無しになる。ただ電力を買い取ったり、保守したする会社になる。今回の震災は、ある意味変わる為のチャンス。」#videonews

2011-03-26 01:00:18
森たかゆき 中野区議会議員 立憲民主党 @moritakayuki

宮台「地震によって、『何が信頼できるのか』が大きく変わった。これによりソーシャルスタイルへの関心が高まり、社会のあり方が加速度的に変わっていくのではないか。」 ( #videonews live at http://ustre.am/caZP)

2011-03-26 01:04:38
カン(あんな一般変人) @kan_k_k

宮台氏:行政官僚制度に抗う中間層を持っていない。 ( #videonews live at http://ustre.am/caZP)

2011-03-26 01:05:30
perspective @prspctv

3.11にたまたま定期点検中だった浜岡原発3号機を4月から動かすらしい。何で止められないのか。 ( #videonews live at http://ustre.am/caZP)

2011-03-26 01:08:56
カン(あんな一般変人) @kan_k_k

宮台氏:原発が危ないという情報は出ていたがスルーしていた。それが変わらないと。裸の王様なのは皆分かってても何も言わない。やばい社会。 ( #videonews live at http://ustre.am/caZP)

2011-03-26 01:09:23
佐藤純一【fhána】 @jsato_FLEET

神保「何故我々がこういう番組をテレビと違って堂々と出来るのか。それは電力会社がスポンサーでないからだし、そもそもスポンサーがいないからです。ビデオニュースは皆さんからの会員量で運営されている。」#videonews

2011-03-26 01:13:16
カン(あんな一般変人) @kan_k_k

宮台氏:マスメディアをウォッチする絶好の機会。ダメだと思えば社会的引導を渡さないと。 ( #videonews live at http://ustre.am/caZP)

2011-03-26 01:15:10
森たかゆき 中野区議会議員 立憲民主党 @moritakayuki

神保「非常時は稼ぎ時だがビデオニュースは非常時になると無料になるw」。いやでも、これからはこうした姿勢の企業が成長する社会にしていかないといけませんね。 ( #videonews live at http://ustre.am/caZP)

2011-03-26 01:15:35
鈴木 @suzukisuzan

神保氏「USTREAMは電力会社のスポンサーもないし、いかなる広告もないので、こういう情報を自由に発信できるわけです。」( #videonews live at http://ustre.am/caZP)

2011-03-26 01:15:41
カン(あんな一般変人) @kan_k_k

ありがとうございました。(zzz) ( #videonews live at http://ustre.am/caZP)

2011-03-26 01:16:25
前へ 1 ・・ 15 16 次へ