2011/3/27・11:42開始 東京電力本店から「原発」に関​する記者会見

まとめました。 プルトニウムのモニタリング等
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 12 次へ
WATANABE Fumishige / 渡辺 文重 @sammy_sammy

東電「(検出データに関して。書かれていないものは出ていない?)そういうこと」 #nicojishin #jishin #iwakamiyasumi

2011-03-27 12:20:56
t @htokiwa5

東電「(南側、時間によって核種の数が違うはどういうこと?)検出された各種をすべて記載。なぜ違っているのかはわからない。 (検出されていないものは記載されていない?)その通りです」 #nicojishin

2011-03-27 12:21:08
t @htokiwa5

東電「(設置されていたモニタリングポストについて)電源がつながっただけでそのまますぐ使えるかはわからない。」 #nicojishin

2011-03-27 12:22:22
小嶋裕一 Yuichi KOJIMA @mutevox

東京電力「モニタリングポストは健全性を確認し、電源復旧しなければならない」

2011-03-27 12:23:03
津田大介 @tsuda

東京電力「モニタリングカーは3日間くらいは同じ場所にいるが、状況に応じて移動させる」

2011-03-27 12:23:13
t @htokiwa5

東電「()ポータブル線量計を持ってきたのもその関係。発電所の周囲を連続してはかれるようにしたい。モニタリングカーも一カ所ではなくいろいろなところで。」 #nicojishin

2011-03-27 12:23:25
津田大介 @tsuda

東京電力「3号機のプルトニウムの状況。測定装置はガンマ線の測定装置なのでプルトニウムはアルファ線なので検出できない。プルトニウムがどれくらい漏れているかを測定する装置を当社は持っていないので、測定できる機械を持っている外の専門機関に依頼しているところ」

2011-03-27 12:24:54
t @htokiwa5

東電「(上杉・3号のプルトニウムは記載されていないが検出されていないのか?)測定器がガンマ線を測定したもの。プルトニウムはアルファ線を分析しなければならない。アルファ線分析の測定装置を持っていないので、外の機関に頼むことになる」 #nicojishin

2011-03-27 12:24:58
WATANABE Fumishige / 渡辺 文重 @sammy_sammy

東電「(フリー上杉隆。3号炉空気中にプルトニウムはない?)プルトニウムは分析していない。測定装置を持っていない。(出ているかもしれない?)絶対ないとは言えない(依頼している外部機関は?)まだ準備中」 #nicojishin #jishin #iwakamiyasumi

2011-03-27 12:25:18
小嶋裕一 Yuichi KOJIMA @mutevox

上杉隆「空気中のプルトニウムの検出は?」 東京電力「ガンマ線の装置の測定で、α線の放出するプルトニウムは検出できない。当社はプルトニウム測定の装置は持っていないので、外部に今お願いしている。まだ出していない」

2011-03-27 12:25:23
t @htokiwa5

東電「(外部の機関というのは?)まだ分析の依頼は出していない。まだ検討中ということ。プルトニウムが出ていないとは言い切れない」 #nicojishin

2011-03-27 12:25:53
津田大介 @tsuda

東京電力「プルトニウムを測定する外部業者への依頼はまだ細かい部分を詰めている段階、で具体的に依頼している形にはなっていない」

2011-03-27 12:26:21
小嶋裕一 Yuichi KOJIMA @mutevox

記者「ということはここに書いていないものは出ていないというのは嘘ですか?」 東京電力「ガンマ線で検出できるものについてのみ。詳細は資料に書いている」

2011-03-27 12:26:33
ryugo hayano @hayano

【再掲:プルトニウムは?】昨日のtweet2件をご覧下さい.http://bit.ly/grDAnOhttp://bit.ly/h8uwOF

2011-03-27 12:26:41
小嶋裕一 Yuichi KOJIMA @mutevox

上杉さんが、具体的なプルトニウム分析の機関の名前を教えてと言ったら、実はまだ出していないと吐いた。保安院もプルトニウム分析出していると答えていた #nicojishin ( #iwakamiyasumi live at http://ustre.am/eOVh)

2011-03-27 12:27:53
WATANABE Fumishige / 渡辺 文重 @sammy_sammy

東電「(検出されていないものが出ていないというのはウソ?)測定方法については資料に書いてある。ガンマ線を出す核種分析だけ。」 #nicojishin #jishin #iwakamiyasumi

2011-03-27 12:28:26
t @htokiwa5

東電「装置による核種分析は空気中の核種を吸着したフィルターをセットして一定時間測定すると、放射性核種ごとのデータが出てくるというもの。」 #nicojishin

2011-03-27 12:28:40
小嶋裕一 Yuichi KOJIMA @mutevox

上杉隆「プルトニウムの検出機器を持っていないということは東電はプルトニウムについての危機意識はなかった?」

2011-03-27 12:28:57
WATANABE Fumishige / 渡辺 文重 @sammy_sammy

東電「(プルトニウムの検出器を持っていない理由は?)そこまでの設備を用意していない。全アルファ各種を検知し、外に出ていないかを管理していた」 #nicojishin #jishin #iwakamiyasumi

2011-03-27 12:30:23
t @htokiwa5

東電「(プルトニウムは危険ではないと認識していたのか?)福島第一にも機械はあり、定性的な分析はできても定量的な分析はできない。全アルファ核種を検出することで有意なプルトニウムの漏れはないと確認してきた。全アルファ核種検知はしている。」 #nicojishin

2011-03-27 12:31:53
小嶋裕一 Yuichi KOJIMA @mutevox

東京電力「プルトニウムを分析する設備を用意していない。福島第二の設備では定量的な評価はできない。全α核種の測定をして有意なα核種が出ていないか調べてからどんな核種が含まれているか外の機関で調査するという流れ。すぐ影響があるγ線の測定から始めた。α核種は外部被曝の影響は小さい」

2011-03-27 12:32:32
WATANABE Fumishige / 渡辺 文重 @sammy_sammy

東電「(全アルファ各種を検知する機械はある?)あるが、第一のものは使える状態ではなかった。第二にはある(なぜすぐに検査しない)ガンマ線(外部被曝の危険性が高い)を優先した」 #nicojishin #jishin #iwakamiyasumi

2011-03-27 12:32:41
kenbor @kenbor

3/27 12:30 東京電力会見、途中から。 ( #iwakamiyasumi live at http://ustre.am/eOVh)

2011-03-27 12:33:21
津田大介 @tsuda

東京電力「(内部被ばくの可能性が高い放射線を垂れ流している状況をどう思うか?)モニタリングの状況を速やかに改善していくことで対応したい」

2011-03-27 12:33:28
kenbor @kenbor

Q「東京電力はプルトニウムは危険性がないとお考え?」 東京電力「定量的に分析するまでの設備を用意しておりませんで、定性的は評価はできても定量的な評価はできない」 ( #iwakamiyasumi live at http://ustre.am/eOVh)

2011-03-27 12:33:30
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 12 次へ